[もくじ]を見るor閉じる

日本風力開発株式会社|自民党の秋本真利衆院議員(47)が贈収賄の疑い|東京地検特捜部が動いている

きっこさんはTwitterを使っています: 「「洋上風力発電を推進してきた自民党の秋本真利衆院議員(47)が、洋上風力発電事業を手がける「日本風力開発」から不透明な数千万円の資金を受領した疑いがあることが3日、分かった。東京地検特捜部はすでに同社社長を任意で事情聴取しており、贈収賄に当たる可能性もあるとみて捜査を進めている」」 / X

 脱原発を掲げ洋上風力発電を推進してきた自民党の秋本真利衆院議員(47)=比例南関東=が、洋上風力発電事業を手がける「日本風力開発」(東京都千代田区)側から不透明な数千万円の資金を受領した疑いがあることが3日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部もこうした経緯を把握。同社社長を既に任意で事情聴取しており、贈収賄に当たる可能性もあるとみて慎重に捜査を進めているもようだ。
 秋本氏は2012年に初当選し、現在4期目で外務政務官を務めている。自民党内の再生可能エネルギー普及の分野で存在感を示してきた。3日、海外の訪問先から羽田空港に到着した。
 日本風力開発は「当社が、国会議員ほか公務員に対し贈賄をした事実は一切なく、この点を立証できる客観的な証拠が数点存在しています」とのコメントを出した。
 秋本氏は18年10月までの1年余りは国土交通政務官を務め、再エネ海域利用法の制定を後押しした。
 同社は1999年の設立。ホームページによると、国内外で293基の風力発電を開発してきたとしている。

引用元: 秋本真利議員、数千万円受領か 東京地検、洋上風力の社長聴取:東京新聞 TOKYO Web

企業情報 | 日本風力開発株式会社



「風」から無限の価値を創出する
日本風力開発株式会社
ENGLISH

事業案内
発電所の
開発について
洋上風力発電
への取組み
開発実績
数字で見る
風力発電市場
風力発電ビジネス
の将来性
企業情報
採用
FAQ
お問い合わせ

企業情報
Message
メッセージ
風力発電のすべてを手掛けるエキスパートとして

風に価値を持たせること。それが私たちJWDの取り組む「風力エネルギー資源の開発」という仕事です。エネルギーの生産および有効利用は、現代における重要な社会基盤を成してきました。風は地球上どこにでもある身近な存在ですが、エネルギー資源としての普及はあまりなされていませんでした。
地球規模での環境問題が問われる今日。環境への負荷が少ない自然エネルギーへの期待は、ますます高まってきています。身近な存在である風力エネルギー、太陽エネルギーやバイオマスエネルギーといった自然エネルギーは、積極的な技術開発とともに一層の普及を支援する社会基盤の整備も進み始めました。こうしたなか、私たちJWDは、風力発電事業の拡大を図るため、ノウハウを蓄積し、技術力を高め、そして全国規模のネットワークを構築しています。
風をエネルギー資源としてとらえ、電力エネルギー供給の一端を担うためには、その開発力が求められます。私たちJWDでは、優良な風力エネルギー資源の発掘から、経済性の高い風力発電所の建設、そして効率的な運営まで、総合的に取り組む力を培ってきました。そして、蓄電池併設型風力発電所の建設、運営を通じて習得した自然エネルギーの効率的な制御技術を十分に使いこなし、エネルギービジネスのソリューションパートナーとして、さらに新しいステージを目指して活動してまいります。

日本風力開発株式会社 代表取締役社長塚脇 正幸
Corporate Data
会社概要
商号 日本風力開発株式会社
所在地 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング15階
設立 1999年7月26日
従業員 従業員144名(グループ325名) 2022年4月現在
資本金 100百万円
取締役

取締役会長 稲川 泰弘
代表取締役社長 塚脇 正幸
取締役 デイビッド・グロスロー
取締役 杉本 勇次
取締役 稲田 博樹
取締役 末包 昌司

監査役 監査役 堀口 大介
執行役員

常務執行役員 松島 聡
常務執行役員 高畠 哲
執行役員 下條 真
執行役員 大村 昭一
執行役員 北村 豪史
執行役員 須藤 豊
執行役員 東海林 伸安
執行役員 後藤 正美
執行役員 松本 智
執行役員 山下 篤
執行役員 大橋 俊介

主な株主 JWDホールディングス3株式会社
history
沿革
1999年 7月 東京都港区西新橋において、風力発電所の開発及び風力発電による売電事業を展開することを目的として設立
2000年 10月 本社を東京都港区西新橋1丁目6番14号に移転
2001年 7月 千葉県内での風力発電所開発を行なうため、千葉営業所開設
2003年 3月 東京証券取引所マザーズ市場上場
9月 本社を東京都港区新橋2丁目5番5号に移転
11月 六ヶ所村事務所開設
千葉営業所を現在地に移転
2008年 1月 日本風力開発(株)と琴浦ウィンドファーム(株)が合併
4月 銚子屏風ヶ浦風力開発(株)と銚子小浜風力開発(株)が合併
2009年 4月 鴨川風力開発(株)と館山風力開発(株)が合併し、南房総風力開発(株)に商号変更
6月 木更津風力開発(株)をイオスエナジーマネジメント(株)に商号変更
イオスエナジーマネジメント(株)が電力管理システム事業を開始
7月 創立10周年を迎える
10月 イオスサービス(株)をイオスエンジニアリング&サービス(株)に商号変更
2010年 2月 EOS Energy Singapore Pte. Ltd.を設立
2011年 5月 本社を東京都港区西新橋1丁目1番15号に移転
10月 東北本社を青森県上北郡六ヶ所村に開設
2013年 12月 日本風力開発(株)と六ヶ所村風力開発(株)、渥美風力開発(株)、三浦ウィンドパーク(株)、
大山ウィンドファーム(株)、珠洲風力開発(株)、えりも風力開発(株)が合併
2014年 8月 市場選択により、東京証券取引所二部へ市場変更
11月 本社を東京都港区西新橋1丁目4番14号に移転
2015年 9月 JWDホールディングス(株)の完全子会社となり上場廃止
2016年 2月 日本風力開発ジョイントファンド(株)を設立
4月 日本風力開発(株)と銚子屏風ヶ浦風力開発(株)、南房総風力開発(株)、風力開発(株)、
松前風力開発(株)、銭函風力開発(株)が合併
日本風力開発(株)が松前ウィンドファーム(同)、銭函ウィンドファーム(同)を吸収分割
6月 日本風力開発(株)と胎内風力開発(株)が合併
日本風力開発ジョイントファンド(株)と吹越台地風力開発(株)が合併
日本風力開発(株)がウィンドアセット(株)を吸収分割
2019年 5月 本社を東京都千代田区内幸町一丁目1番6号に移転
7月 創立20周年を迎える
2022年 3月 本社を現在地へ移転
Domestic bases
拠点一覧

東京本社
所在地 〒100-6015 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング15階
TEL/FAX 03-3519-7250/03-3519-7255
アクセス 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 徒歩2分
東京メトロ 南北線 溜池山王駅 徒歩6分
東京メトロ 千代田線・日比谷線・丸の内線 霞ヶ関駅 徒歩7分
東京メトロ 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩9分

東北本社
所在地 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字家ノ前1番地60 SOUWAビル
TEL/FAX 0175-71-1617/0175-71-1618
アクセス 三沢空港より車で60分
JR野辺地駅より車で50分

北海道支社
所在地 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西2丁目8番地1 札幌北ビル9階
TEL/FAX 011-806-3633/011-806-3501
アクセス JR 札幌駅 徒歩1分
地下鉄南北線 さっぽろ駅 徒歩5分

その他拠点

乙部事務所
所在地 〒043-0101 北海道爾志郡乙部町字滝瀬192番地1
TEL/FAX 0139-62-2536/0139-62-2556

津軽事務所
所在地 〒037-0016 青森県五所川原市一ツ谷517-12
TEL/FAX 0173-23-4125/0173-23-4126

青森事務所
所在地 〒030-0803 青森県青森市安方一丁目1番32号 水産ビル5階
TEL/FAX 017-718-1707/017-718-1708

秋田事務所
所在地 〒010-0001 秋田県秋田市中通1丁目4-32 秋田センタービル2階
TEL/FAX 018-853-7297/018-853-7298

九州事務所
所在地 〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町1番32号
吉田海運三浦ビル7階
TEL/FAX 0956-59-5610/0956-59-5611

宇久島事務所
所在地 〒857-4901 長崎県佐世保市宇久町平2483番地2
TEL/FAX 0959-57-2157

千葉営業所
所在地 〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町1番地の3
TEL/FAX 043-232-1920/043-232-1920

六ヶ所村事業所
所在地 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1番地87

珠洲事業所
所在地 〒927-1215 石川県珠洲市上戸町北方4字177番地3

渥美事業所
所在地 〒441-3415 愛知県田原市神戸町大坪31番地1 シーシャイン寿々

大山事業所
所在地 〒689-3222 鳥取県西伯郡大山町古御堂138番地1

グループ企業

イオスエンジニアリング&サービス株式会社
〒100-6015 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング15階
TEL/FAX03-3519-3911/03-3519-3912

イオスエンジニアリング&サービス株式会社

イオスエナジーマネジメント株式会社
〒100-6015 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング15階
TEL/FAX03-5510-2400/03-5510-2401

イオスエナジーマネジメント株式会社

エネルギー戦略研究所株式会社
〒105-0003 東京都港区西新橋一丁目2番9号 日比谷セントラルビル8階
TEL/FAX03-3519-6771/03-3519-9021

お問い合わせ

事業案内
風力発電所とは
陸上風力発電所を構成する設備
洋上風力発電所を構成する設備
発電所の開発について

洋上風力発電への取組み
今、期待される洋上風力への取組み
日本風力開発の洋上風力発電プロジェクト
洋上風況観測塔について
風況観測及び風況調査について

開発実績
総発電容量
陸上風力
国内一覧
海外一覧
数字で見る風力発電市場
風力発電ビジネスの将来性

企業情報
メッセージ
会社概要
沿革
拠点一覧
グループ企業
採用

お知らせ
FAQ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトポリシー

日本風力開発株式会社

Copyright©Japan Wind Development Co., Ltd. All Rights Reserved.

引用元: 企業情報 | 日本風力開発株式会社

開発実績 | 日本風力開発株式会社



「風」から無限の価値を創出する
日本風力開発株式会社
ENGLISH

事業案内
発電所の
開発について
洋上風力発電
への取組み
開発実績
数字で見る
風力発電市場
風力発電ビジネス
の将来性
企業情報
採用
FAQ
お問い合わせ

世界に広がる日本風力開発のプロジェクト
Development results
開発実績

国内における設立以来20年以上のノウハウ、風力発電先進地域であるヨーロッパ企業と提携したグルーブの技術力により、
国内外で多く風力発電の開発、運用に携り、世界で293基、トータル570MW以上の風力発電を開発してきました。
当社が開発した発電所
当社が開発した発電所
2023年4月時点
実績一覧(陸上風力・国内)
発電所名 所在地 基数 発電容量(kw) 運転開始時期
銚子屛風ヶ浦風力発電所 千葉県銚子市 1 1,500 2001年9月
響灘風力発電所 福岡県北九州市若松区 10 15,000 2003年3月
銚子小浜風力発電所 千葉県銚子市 1 1,500 2003年9月
六ヶ所村風力発電所① 青森県上北郡六ヶ所村 20 30,000 2003年12月
市原風力発電所 千葉県市原市 1 1,500 2004年3月
館山風力発電所 千葉県館山市 1 1,500 2004年10月
六ヶ所村風力発電所② 青森県上北郡六ヶ所村 2 2,850 2004年11月
銚子風力発電所 千葉県銚子市 9 13,500 2004年11月
肥前風力発電所 佐賀県唐津市 8 12,000 2005年3月
大山風力発電所 鳥取県西伯郡大山町 6 9,000 2005年11月
八木風力発電所 千葉県銚子市 6 9,000 2006年7月
渥美風力発電所 愛知県田原市 7 10,500 2006年12月
大山名和風力発電所 鳥取県西伯郡大山町 3 4,500 2007年3月
中山風力発電所 鳥取県西伯郡大山町 5 7,500 2007年3月
東伯風力発電所 鳥取県東伯郡琴浦町 13 19,500 2007年3月
鴨川風力発電所 千葉県鴨川市 1 1,500 2007年4月
珠洲第1風力発電所 石川県珠洲市 10 15,000 2007年5月
肥前南風力発電所 佐賀県唐津市 12 18,000 2008年1月
珠洲第2風力発電所① 石川県珠洲市 10 15,000 2008年3月
珠洲第2風力発電所② 石川県珠洲市 10 15,000 2008年11月
六ヶ所村二又風力発電所 青森県上北郡六ヶ所村 34 51,000 2008年5月
平生風力開発 山口県熊毛郡平生町 6 9,000 2008年12月
江差北風力発電所 北海道檜山郡江差町 10 19,500 2011年1月
由良風力発電所 和歌山県日高郡由良町 5 9,950 2011年9月
胎内風力発電所 新潟県胎内市 10 20,000 2014年11月
吹越台地風力発電所 青森県上北郡六ヶ所村 10 20,000 2015年3月
リエネ松前風力発電所 北海道松前郡松前町 12 36,000 2019年4月
若美風力発電所 秋田県男鹿市 7 19,950 2019年12月
リエネ銭函風力発電所 北海道小樽市 10 33,000 2020年2月
掛川風力発電所 静岡県掛川市 6 13,800 2020年
尻別風力発電所 北海道寿都郡寿都町・磯谷郡蘭越町 10 25,300 2021年9月
リエネ六ヶ所村千歳風力発電所 青森県上北郡六ヶ所村 10 28,500 2022年3月
野辺地陸奥湾風力発電所 青森県上北郡野辺地町 11 36,000 2023年1月
横浜町風力発電所 青森県上北郡横浜町 12 38,000 2023年4月
実績一覧(陸上風力・国外)
発電所名 所在地 基数 発電容量(kw) 運転開始時期
Rees Windpark ドイツ ザルツベルゲン市 1 1,500 2001年3月
Till-Moyland Windpark ドイツ ザルツベルゲン市 1 2,500 2001年6月
MITOS Windpark ドイツ ザルツベルゲン市 2 3,000 2004年12月

事業案内
風力発電所とは
陸上風力発電所を構成する設備
洋上風力発電所を構成する設備
発電所の開発について

洋上風力発電への取組み
今、期待される洋上風力への取組み
日本風力開発の洋上風力発電プロジェクト
洋上風況観測塔について
風況観測及び風況調査について

開発実績
総発電容量
陸上風力
国内一覧
海外一覧
数字で見る風力発電市場
風力発電ビジネスの将来性

企業情報
メッセージ
会社概要
沿革
拠点一覧
グループ企業
採用

お知らせ
FAQ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトポリシー

日本風力開発株式会社

Copyright©Japan Wind Development Co., Ltd. All Rights Reserved.

引用元: 開発実績 | 日本風力開発株式会社