● Table of Contents :
白チャートをやるより教科書ガイドをやったほうがいい(とくに数学 III)
学校で採択されている数学教科書が数研出版の教科書でない場合でも、数研出版(数研図書)の「数学」「理科」の教科書ガイドで基礎固めをなさることをオススメします。
数研出版の教科書を手に入れなくても、数研出版の教科書ガイド単独で学習を進めることが可能です。
「総合物理」と「数学シリーズの『数学 III』」の教科書ガイドは、とくに有用だと感じます。 内容が豊富なので、両方とも分厚いですけどね。 けっこう親切に書かれていますから。
数学の基礎固めに白チャート(下記)を推薦する先生が多いと思います。 けれども、分量が多すぎるため、途中で息切れして挫折する可能性があります。 初期段階では、問題数を欲張りすぎず、教科書ガイドの問題を何度もやり込んだほうがいいですよ。 不登校で数学を自学自習する皆さんにも、数研出版の教科書ガイドをオススメします。 白チャートは、多すぎるのでやめといたほうがいいです。
教科書ガイドの最新情報はとりあえず下記にあります
■教科書ガイド|高校|2019 · ゆきんこの勉強法 | 自修人
「教科書+教科書ガイド」を避けることはできない
どのように工夫しても、「教科書+教科書ガイド」を使わずに、同じ効果を出すことはできないと思います。
高校課程「数学」の教科書としては、数研出版や東京書籍の教科書に定評があります。 教科書ガイドの入手の容易さ(中古品が豊富にある)からすると、数研出版の教科書のほうがいいと思います。
「10年に1回、新課程になり、新課程版の教科書や関連教材を出す」「その中間である6年目で改訂版の教科書や関連教材を出す」という習わしになっています。 ただし「当該課程前期で使用される初版の教科書」と「当該課程後期で使用される改訂版の教科書」とで、驚くような違いがあるのかといえば、まったくありません。 いいかえれば、「当該課程前期の初版」の教科書や教科書ガイドをそろえても、学力的にハンディキャップを背負うことはありません。 ですので、「当該課程前期の初版」を購入・使用することを躊躇しないでください。
ぶっちゃけ、「教科書ガイドは初版の古本で大丈夫だよ」ということです。 検定済教科書は、下記で通信販売にて買うことができます。
数研出版|教科書番号の一覧
「数学シリーズ > 高等学校シリーズ > 新編シリーズ > 最新シリーズ > 新高校の数学シリーズ(数学 IIIなし)」という難易度の順番になっています。
教科書ガイドがシリーズを構成する全教科書(数学 IIIまで)にかんして出版されているのは「数学シリーズ > 高等学校シリーズ > 新編シリーズ」の3種類についてのみです。
改訂版 数学シリーズ 数 I 327 ★★★ 初版 数学シリーズ 数 I 310
改訂版 数学シリーズ 数 A 327 ★★★ 初版 数学シリーズ 数 A 310
改訂版 数学シリーズ 数 II 327 ★★★ 初版 数学シリーズ 数 II 309
改訂版 数学シリーズ 数 B 325 ★★★ 初版 数学シリーズ 数 B 309
改訂版 数学シリーズ 数 III 322 ★★★ 初版 数学シリーズ 数 III 308
★★★
改訂版 高等学校シリーズ 数 I 328 ★★★ 初版 高等学校シリーズ 数 I 311
改訂版 高等学校シリーズ 数 A 328 ★★★ 初版 高等学校シリーズ 数 A 311
改訂版 高等学校シリーズ 数 II 328 ★★★ 初版 高等学校シリーズ 数 II 310
改訂版 高等学校シリーズ 数 B 326 ★★★ 初版 高等学校シリーズ 数 B 310
改訂版 高等学校シリーズ 数 III 323 ★★★ 初版 高等学校シリーズ 数 III 309
★★★
改訂版 新編シリーズ 数 I 329 ★★★ 初版 新編シリーズ 数 I 312
改訂版 新編シリーズ 数 A 329 ★★★ 初版 新編シリーズ 数 A 312
改訂版 新編シリーズ 数 II 329 ★★★ 初版 新編シリーズ 数 II 311
改訂版 新編シリーズ 数 B 327 ★★★ 初版 新編シリーズ 数 B 311
改訂版 新編シリーズ 数 III 324 ★★★ 初版 新編シリーズ 数 III 310
★★★
改訂版 最新シリーズ 数 I 330 ★★★ 初版 最新シリーズ 数 I 313
改訂版 最新シリーズ 数 A 330 ★★★ 初版 最新シリーズ 数 A 313
改訂版 最新シリーズ 数 II 330 ★★★ 初版 最新シリーズ 数 II 312
改訂版 最新シリーズ 数 B 328 ★★★ 初版 最新シリーズ 数 B 312
改訂版 最新シリーズ 数 III 325 ★★★ 初版 最新シリーズ 数 III 311
★★★
改訂版 新高校の数学シリーズ 数 I 331 ★★★ 初版 新高校の数学シリーズ 数 I 314
改訂版 新高校の数学シリーズ 数 A 331 ★★★ 初版 新高校の数学シリーズ 数 A 314
改訂版 新高校の数学シリーズ 数 II 331 ★★★ 初版 新高校の数学シリーズ 数 II 313
改訂版 新高校の数学シリーズ 数 B 329 ★★★ 初版 新高校の数学シリーズ 数 B 313
――― | 数学シリーズ | 高等学校数学シリーズ | 新編数学シリーズ |
数学 I | |||
数学 A | |||
数学 II | |||
数学 B | |||
数学 III |