[もくじ]を見るor閉じる

▼もくじ▼

▲もくじ▲

【数学|YouTube】Masaki Koga [数学解説]

【数学|YouTube】Masaki Koga [数学解説]
/▼/■【RSS】【数学|YouTube】Masaki Koga [数学解説]

powered by まめわざ

【再生リスト】:総合的研究 問題文の読み取り方 解説動画

【問題文の読み取り方】参考書を出版します
【問題文の読み取り方】第1章 数学とは (『総合的研究 問題文の読み取り方ー数学IAIIB』解説動画)
【問題文の読み取り方】第2章 論理学の基礎 (『総合的研究 問題文の読み取り方ー数学IAIIB』解説動画)
【問題文の読み取り方】第3章 数式の読み取り (『総合的研究 問題文の読み取り方ー数学IAIIB』解説動画)

【再生リスト】:【演習】数学III複素数平面[高校数学理論講座]

【演習】複素数の積と商の練習[数学III 複素数平面1(高校数学理論講座演習)]
【演習】n次方程式[数学III 複素数平面2(高校数学理論講座演習)]
【演習】複素数平面上の点[数学III 複素数平面3(高校数学理論講座演習)]
【演習】複素数の実数倍[数学III 複素数平面4(高校数学理論講座演習)]
【演習】共役な複素数[数学III 複素数平面6(高校数学理論講座演習)]
【演習】実数・純虚数条件[数学III 複素数平面7(高校数学理論講座演習)]
【演習】極形式[数学III 複素数平面9(高校数学理論講座演習)]
【演習】複素数の絶対値[数学III 複素数平面8(高校数学理論講座演習)]

【再生リスト】:数学III複素数平面[高校数学理論講座]

これから複素数平面の授業を始めます!ガイダンス編[数学III 複素数平面0(高校数学理論講座)]
複素数の(ちょっと変わった)定義と計算方法[数学III 複素数平面1(高校数学理論講座)]
複素数はなぜ重要なのか??代数学の基本定理があるからだ.[数学III 複素数平面2(高校数学理論講座)]
複素数平面って何?[数学III 複素数平面3(高校数学理論講座)]
複素数の実数倍[数学III 複素数平面4(高校数学理論講座)]
複素数の和と差[数学III 複素数平面5(高校数学理論講座)]
共役な複素数[数学III 複素数平面6(高校数学理論講座)]
実数・複素数条件[数学III 複素数平面7(高校数学理論講座)]
複素数の絶対値[数学III 複素数平面8(高校数学理論講座)]
複素数の極形式[数学III 複素数平面9(高校数学理論講座)]

【再生リスト】:Geogebra授業実践

3次関数の入試問題をソフトで描画して解説した【Geogebra授業実践】

【再生リスト】:リジッド幾何概説

リジッド幾何概説1.ガイダンス・なぜリジッド幾何か?

【再生リスト】:大学数学準備講座

高校数学と何が違うの?大学数学でつまずかないためのアドバイス![大学数学準備講座1/4]
線形代数って何をやるの?大学数学へのスタートダッシュ![大学数学準備講座2/4]
大学の微積って何をやるの?豊かな数学の世界へ![大学数学準備講座3/4]
意味と使い方を徹底解説!集合や写像の基礎概念[大学数学準備講座4/4]

【再生リスト】:雰囲気だけ分かる現代数学

高校生でも雰囲気だけ分かるゼータ関数とリーマン予想
高校生でも雰囲気だけ分かるガロア理論
高校生でも雰囲気だけわかる圏論

【再生リスト】:今週の定理・公式

落とし穴あり!2次方程式の解の公式の証明[今週の定理・公式No.1]
加法定理を寄り道して厳密に証明![今週の定理・公式No.2]
3直線が1点で交わる不思議(内心の存在)[今週の定理・公式No.3]
ヘロンの公式!計算を工夫して証明![今週の定理・公式No.4]
変な帰納法!?n変数相加相乗平均の不等式を証明![今週の定理・公式No.5]
三垂線の定理は覚えなくていい![今週の定理・公式No.6]
整数係数n次方程式の有理数解[今週の定理・公式No.7]
正弦定理[今週の定理・公式No.8]
対数の基本公式[今週の定理・公式No.9]
垂心の存在証明[今週の定理・公式No.10]
多項式の微分[今週の定理・公式No.11]
ベクトルの内積の定義と成分表示[今週の定理・公式No.12]
平均値の定理の証明[今週の定理・公式No.13]
重心の存在[今週の定理・公式No.14]
楕円の方程式を同値変形で導出[今週の定理・公式No.15]
ベクトルの共線共面条件[今週の定理・公式No.16]
図形的な証明もある!?積和・和積公式の思い出し方![今週の定理・公式No.17]
画期的!コーシー・シュワルツの不等式の証明[今週の定理・公式No.18]
相関係数の値[今週の定理・公式No.19]
方べきの定理[今週の定理・公式No.20]
接弦定理[今週の定理・公式No.21]
積の微分法(数III)[今週の定理・公式No.22]
商の微分法(数III)[今週の定理・公式No.23]
自然数・平方数・立方数の和の公式[今週の定理・公式No.24]
内分・外分の公式[今週の定理・公式No.25]
三角形の外心の存在[今週の定理・公式No.26]
1次式のn乗の微分[今週の定理・公式No.27]
円の接線の方程式[今週の定理・公式No.28]
傍心の存在[今週の定理・公式No.29]
剰余の定理・因数定理[今週の定理・公式No.30]
6分の1公式[今週の定理・公式No.31]
複素数の積と商の極形式[今週の定理・公式No.32]
複素数の積と商の極形式[今週の定理・公式No.32]
グラフの平行移動[今週の定理・公式No.33]
グラフの平行移動[今週の定理・公式No.33]
中線定理[今週の定理・公式No.34]
データの変換と平均・分散[今週の定理・公式No.35]
三角形の面積[今週の定理・公式No.36]
曲線の長さ[今週の定理・公式No.37]
複素数平面上の4点の共円条件[今週の定理・公式No.38]

【再生リスト】:具体例で学ぶ代数学《群論》

群の定義と身近な例[具体例で学ぶ代数学《群論》1]
群の定義演習[具体例で学ぶ代数学《群論》2]
環と体の定義[具体例で学ぶ代数学《群論》No.3]
整域・剰余環の性質[具体例で学ぶ代数学《群論》No.4]
部分群の定義[具体例で学ぶ代数学《群論》No.5]
部分群の例[具体例で学ぶ代数学《群論》No.6]
群の生成[具体例で学ぶ代数学《群論》No.7]
対称群[具体例で学ぶ代数学《群論》No.8]
元の位数[具体例で学ぶ代数学《群論》No.9]
群の準同型・同型・核・像[具体例で学ぶ代数学《群論》No.10]
準同型の例[具体例で学ぶ代数学《群論》No.11]
群と同値関係[具体例で学ぶ代数学《群論》No.12]
同値類と商集合[具体例で学ぶ代数学《群論》No.13前編]
同値類と商集合[具体例で学ぶ代数学《群論》No.13後編]
フェルマーの小定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.15]
正規部分群[具体例で学ぶ代数学《群論》No.16]
剰余群の定義[具体例で学ぶ代数学《群論》No.17]
準同型定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.18]
第二同型定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.19]
第3同型定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.20]
部分群の対応[具体例で学ぶ代数学《群論》No.21]
群の直積[具体例で学ぶ代数学《群論》No.22]
群の中国剰余定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.23]

【再生リスト】:数オリの整数の世界

日本数学オリンピック2019年本選第1問 [数オリの整数の世界1]
日本数学オリンピック2017年本選第1問 [数オリの整数の世界2]

【再生リスト】:Math in English

What is a Group? - ABSTRACT ALGEBRA#1 (群とは?ー抽象代数#1)

【再生リスト】:大学院入試

院試数学:ガロア理論(京大院理学研究科数学・数理解析専攻2019年専門第3問)
院試数学:整閉包(京大院理学研究科数学・数理解析専攻2019年専門第1問)
院試数学:多項式の既約判定(東大院数理科学研究科2019年専門B第2問)
院試数学:線形代数(東大院数理科学研究科2019年専門A第3問)
院試数学:ガロア理論(京大院数学・数理解析専攻2020年度専門第2問)
院試数学:環論 高さ1の素イデアルと単項性(京大数学・数理解析専攻2020年専門第3問)
院試数学:群論 部分群の個数に関する条件(京大院数学・数理解析専攻2019年度専門第2問)
院試数学:線形代数 固有空間の次元(京大院数学・数理解析専攻2020年度専門第2問)
院試数学:広義積分の計算(京大院数学・数理解析専攻2020年度専門第5問)
院試数学解説(東大2021年度)線形代数:和空間の基底,直和

【再生リスト】:同値を制する者、受験数学を制す

同値を制する者、受験数学を制する[0.ガイダンス]
同値を制する者、受験数学を制する[1.命題とは?条件とは?]
同値を制する者、受験数学を制する[2.「何の条件か?」を考える]
同値を制する者、受験数学を制する[3.n次方程式を解く]
同値を制する者、受験数学を制する[4.連立方程式を解く]
同値を制する者、受験数学を制する[5.不等式]
同値を制する者、受験数学を制する[6.分数式・無理式の入った方程式・不等式]
同値を制する者、受験数学を制する[7.絶対値の入った方程式・不等式]
同値を制する者、受験数学を制する[8.対数の入った方程式・不等式]
同値を制する者、受験数学を制する[9.関数方程式と微分]
同値を制する者、受験数学を制する[10.解と共有点,2次方程式の判別式]
同値を制する者、受験数学を制する[番外編1.論理学ガイダンス]
同値を制する者、受験数学を制する[11.解の配置]
同値を制する者、受験数学を制する[12.2つの実数の正負と解の配置]
同値を制する者、受験数学を制する[13.存在命題の処理]
同値を制する者、受験数学を制する[15.線形計画法]
同値を制する者、受験数学を制する[16.対称式の処理]
同値を制する者、受験数学を制する[17.三角関数の置き換え]
同値を制する者、受験数学を制する[14.とりうる値の範囲]

【再生リスト】:入試基礎 ワンポイント演習

絶対値の入った関数[入試基礎 ワンポイント演習1]
極大値を求めるテクニック[入試基礎 ワンポイント演習2]
重複組合せ[入試基礎 ワンポイント演習3]
極大値と極小値の差[入試基礎 ワンポイント演習4]
解の配置(1)[入試基礎 ワンポイント演習5]
ベクトルで定まる点[入試基礎 ワンポイント演習6]
多項式の割り算(1) 余りの計算[入試基礎 ワンポイント演習7]
三角関数の最大最小[入試基礎 ワンポイント演習8]
数学的帰納法のパターン[入試基礎 ワンポイント演習9]
和Snが入った漸化式[入試基礎 ワンポイント演習10]
円が切り取る弦の長さ[入試基礎 ワンポイント演習11]
円の弦が作る三角形の面積[入試基礎 ワンポイント演習12]
3次方程式が異なる3つの実数解を持つ条件[入試基礎 ワンポイント演習13]

【再生リスト】:代数学のEssence

元の共役類と類等式【代数学のEssence:群論】
位数p^2の群は可換である【代数学のEssence:群論】
位数35の群は巡回群である【代数学のEssence演習:群論】
位数5593の群は巡回群である【代数学のEssence演習:群論】

【再生リスト】:勉強LIVE【一緒に勉強しよう】

勉強中継LIVE #1
勉強中継LIVE #2 【一緒に勉強しよう】
勉強中継LIVE #3 【一緒に勉強しよう】
勉強中継LIVE #4【一緒に勉強しよう】
勉強中継LIVE #5【一緒に勉強しよう】
令和記念一日勉強LIVE(5/1 朝9:30から)
【再開】令和記念一日勉強LIVE(5/1 朝9:30から)
勉強中継LIVE #11【一緒に勉強しよう】
勉強中継LIVE #9【一緒に勉強しよう】
勉強中継LIVE #12【一緒に勉強しよう】
勉強中継LIVE #13【一緒に勉強しよう】
勉強LIVE
勉強LIVE #15
勉強LIVE #16

【再生リスト】:【連続講義】合同式とRSA暗号

余りつき割り算(数学A)【合同式とRSA暗号:第1回】
合同式の計算方法【合同式とRSA暗号:第2回】
合同式の計算演習【合同式とRSA暗号:第3回】
ユークリッドの互除法と一次不定方程式【合同式とRSA暗号:第4回】
合同式の重要性質2(乗法単元)【合同式とRSA暗号:第5回】
中国剰余定理【合同式とRSA暗号:第6回】
フェルマーの小定理【合同式とRSA暗号:第7回】
数学が役に立っている!RSA暗号の仕組みを解説【合同式とRSA暗号:第8回】
RSA暗号の仕組み[証明]【合同式とRSA暗号:第9回】

【再生リスト】:【連続講義】代数的整数論への招待〜ガウス整数〜

2つの平方数の和で表される素数 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第1回
ガウス整数の演算と単元 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第2回
ガウス整数のノルム 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第3回
ガウス整数の余りつき割り算 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第4回
単項イデアル 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第5回
素因数分解の一意性 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第7回
素元と既約元 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第6回
ガウス素数の分類 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第8回
ガウス整数からフェルマーの最終定理へ 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第9回(終)

【再生リスト】:東京工業大学 数学 過去問解説

大学入試数学解説:東工大2010年第1問【数学III 積分】
大学入試数学解説:東工大2011年第2問【数学III 絶対値の積分】
大学入試数学解説:東工大2019年理系第5問【数学III 数列の最大値】
大学入試数学解説:東工大2019年理系第2問【数学III 積分の計算】
大学入試数学解説:東工大2019年第3問【数学III 格子点】
大学入試数学解説:東工大2018年第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東工大2018年第1問【数学III 複素数平面】
大学入試数学解説:東工大2018年第3問【数学III 微分と極限】
大学入試数学解説:東工大2017年第1問【数学A 約数の個数】
大学入試数学解説:東工大2016年第4問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東工大2017年第5問【数学III 虚数解の条件】
大学入試数学解説:東工大2017年第2問【数学III 積分】
大学入試数学解説:東工大2020年第1問【整数】
大学入試数学解説:東工大2020年第4問【積分と体積】

【再生リスト】:大学数学 エッセンス演習[基礎編]

ε-N論法(数列の収束)ー大学数学 エッセンス演習[基礎編]
上限・下限 ー大学数学 エッセンス演習[基礎編]
有界単調数列の性質 ー微分積分 エッセンス演習[基礎編]
ε-δ論法1 ー微分積分 エッセンス演習[基礎編]
ε-δ論法2 ー微分積分 エッセンス演習[基礎編]

【再生リスト】:一橋大学 数学 過去問解説

大学入試数学解説:一橋2010年第1問【数学II方程式と整数】
大学入試数学解説:一橋2010年第2問【数学II 三次関数】
大学入試数学解説:一橋2010年第5問【数学A 確率】
大学入試数学解説:一橋2011年第2問【数学I 折れ線の最小】
大学入試数学解説:一橋2011年第1問【数学A整数問題】
大学入試数学解説:一橋2011年第4問【数学II 不等式の証明】
大学入試数学解説:一橋2011年第5問【数学A 確率】
大学入試数学解説:一橋2010年第3問【数学A立体図形】
大学入試数学解説:一橋大2019年第1問【数学B 数列】
大学入試数学解説:一橋大2019年第2問【数学II 軌跡】
大学入試数学解説:一橋大2019年第5問【数学A 確率】
大学入試数学解説:一橋大2019年第3問【数学II 3次関数と面積】
大学入試数学解説:一橋2018年第1問【数学A 各位の和】
大学入試数学解説:一橋大2018年第2問【数学II 円と面積】
大学入試数学解説:一橋2017年第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:一橋2017年第3問【数学II 整式の方程式】
大学入試数学解説:一橋大2018年第3問【数学A 確率】
解答速報 大学入試数学解説:一橋2020年第1問【数学A 整数】
解答速報 大学入試数学解説:一橋2020年第2問【数学II 三角方程式の解の個数】
大学入試数学解説:一橋2013年第1問【数学A 整数】
大学入試数学解説:一橋2013年第1問【数学A 整数】
大学入試数学解説:一橋2013年第1問【数学A 整数】
大学入試数学解説:一橋2013年第1問【数学A 整数】
大学入試数学解説:一橋2013年第2問【数学B ベクトル 】
大学入試数学解説:一橋2013年第2問【数学B ベクトル 】
大学入試数学解説:一橋2013年第2問【数学B ベクトル 】
大学入試数学解説:一橋2013年第2問【数学B ベクトル 】
大学入試数学解説:一橋2014年第2問【数学II面積】
大学入試数学解説:一橋2014年第1問【数学A整数】
大学入試数学解説:一橋2015年第1問【数学A整数】
大学入試数学解説:一橋2021年第1問【整数問題】
大学入試数学解説:一橋2021年第5問【数学A/II確率と積分】
大学入試数学解説:一橋2021年第4問【数学II 面積】
【解答速報】一橋2022年第1問[数学A 整数]
【解答速報】東大2022年理系第1問[数学III 微分積分]
【解答速報】一橋2022年第2問[数学II 最大最小]
大学入試数学解説 一橋2022年第3問[数学II 不等式と領域]

【再生リスト】:東京大学 数学 過去問解説

大学入試数学解説:東大2022年文系第2問[数学II 微分]
大学入試数学解説:東大2010年理系第3問・文系第3問【数学A確率】
大学入試数学解説:東大2010年文系第2問【数学II積分】
大学入試数学解説:東大2010年理系第4問【数学III積分】
大学入試数学解説:東大2010年理系第5問・文系第4問【数学A整数問題】
大学入試数学解説:東大2010年理系第1問【数学II 最大最小】
大学入試数学解説:東大2011年理系第1問【数学III 最大・最小】
大学入試数学解説:東大2011年文系第1問【数学II 積分】
大学入試数学解説:東大2011年理系第2問文系第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2011理系第5問文系第3問【数学B 数え上げ】
大学入試数学解説:東大2010理系第2問【数学III 積分の不等式】
大学入試数学解説:京大2010理系甲第4問【数学B 数列】
大学入試数学解説:東大2010理系第6問【数学B 空間図形】
大学入試数学解説:東大2011年理系第6問【数学III 体積】
大学入試数学解説:東大2012年文系第2問【数学I 最大最小】
大学入試数学解説:東大2012年文系第1問【数学I とりうる値】
大学入試数学解説:東大2012年理系第2問文系第3問【数学A 確率】
大学入試数学解説:東大2012年文系第4問【数学II 面積】
大学入試数学解説:東大2012年理系第1問【数学III 最大】
大学入試数学解説:東大2012年理系第3問【数学III 回転体の体積】
大学入試数学解説:東大2013年理系第1問【数学III 点の移動】
大学入試数学解説:東大2013年文系第2問【数学II 図形と方程式】
大学入試数学解説:東大2011年理系第3問【数学III 積分】
大学入試数学解説:東大2013年理系第5問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2013年文系第1問【数学II 3次関数】
大学入試数学解説:東大2019年理系第1問【数学III 定積分】
大学入試数学解説:東大2019年理系第4問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2019年理系第5問【数学III 極限】
大学入試数学解説:東大2019年理系第2問・文系第1問【数学II 図形の最大・最小】
大学入試数学解説:東大2019年文系第2問【数学II 図形と方程式】
大学入試数学解説:東大2014年理系第5問文系第4問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2018年第1問【数学III 増減表】
大学入試数学解説:東大2018年文系第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2018年理系第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2017年理系第4問文系第4問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2017年文系第1問【数学II面積】
大学入試数学解説:東大2017年文系第2問【数学B ベクトルの終点の存在範囲】
大学入試数学解説:東大2015年文系第1問【数学I命題の真偽】
大学入試数学解説:東大2016年文系第4問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2016年理系第5問【数学A 整数と有理数】
大学入試数学解説:東大2017年理系第1問【数学II 三角関数,最大最小】
これが東大!?大学入試数学解説:東大1991年文系第1問【3次関数の最大最小】
これが東大!?大学入試数学解説:東大1991年文系第1問【3次関数の最大最小】
大学入試数学解説:東工大2012年第1問【数学B ベクトルと確率】
大学入試数学解説:東大2017年理系第5問【数学II 図形と方程式】
解答速報 大学入試数学解説:東大2020年理系第1問【2次不等式と論証】
解答速報 大学入試数学解説:東大2020年理系第2問【数学A 領域の面積】
解答速報 大学入試数学解説:東大2020年理系第4問文系第4問【 組み合わせ】
大学入試数学解説:東大2016年理系第4問【数学III 複素数平面】
大学入試数学解説:東大2014年文系第1問【数学II最大・最小】
大学入試数学解説:東大2013年理系第1問【点の移動】
大学入試数学解説:東大2021年理系第4問文系第4問【数学A整数】
大学入試数学解説:東大2021年理系第3問【数学III 積分】
大学入試数学解説:東大2022年文系第3問[数学A 整数]

【再生リスト】:京都大学 数学 過去問解説

大学入試数学解説:京大2022年理系第4問文系第5問[数学AB 空間図形]
大学入試数学解説:京大2022年理系第6問[数学B 数列]
大学入試数学解説:京大2022年文系第4問[数学II 軌跡]
大学入試数学解説:京大2022年文系第3問[数学II 面積]
大学入試数学解説:京大2022年理系第2問[数学A 確率]
大学入試数学解説:京大2022年文系第2問[数学A 場合の数]
大学入試数学解説:京大2022年理系第5問[数学III 微分積分]
大学入試数学解説:京大2022年理系第3問[数学A 整数]
【解答速報】京大2022年理系第1問・文系第1問[数学II 対数]
大学入試数学解説:京大2021年理系第6問【数学I整数・III微分】
大学入試数学解説:京大2021年理系第3問【数学III 無限級数】
大学入試数学解説:京大2021年文系第1問【数学AB 整数,ベクトル】
大学入試数学解説:京大2021年理系第4問【数学III曲線の長さ】
大学入試数学解説:京大2021年理系第2問【数学III最大・最小】
大学入試数学解説:京大2021年文系第2問【数学II積分の計算】
大学入試数学解説:京大2021年文系第5問【整数問題】
大学入試数学解説:京大2021年理学部特色第2問【場合の数】
大学入試数学解説:京大2021年理学部特色第1問【空間ベクトル】
大学入試数学解説:京大2021年理学部特色第4問【平面上の点列】
[誤ver]大学入試数学解説:京大2021年理学部特色第4問【平面上の点列】
大学入試数学解説:京大2011年理系第2問【旧課程 一次変換】
大学入試数学解説:京大2013年理系第6問文系第5問【数学A 確率】
大学入試数学解説:京大2012年理系第6問【数学A 確率】
大学入試数学解説:京大2012年理系第1問【数学III 小問集合(極限と積分)】
大学入試数学解説:京大2011年理系第1問【数学A・III 小問集合(確率と積分)】
大学入試数学解説:京大2011年理系第4問【不等式の証明】
大学入試数学解説:京大2013年理系第2問文系第1問【数学B 平面図形】
大学入試数学解説:京大2017年理系第5問【数学III 面積の最大最小】
大学入試数学解説:京大2020年理系第3問・文系第4問【数学B ベクトル】
大学入試数学解説:京大2017年理系第5問【数学III 面積の最大最小】
大学入試数学解説:京大2017年理系第5問【数学III 面積の最大最小】
大学入試数学解説:京大2017年理系第5問【数学III 面積の最大最小】
大学入試数学解説:京大2018年理系第4問【数学A 複素数と確率】
大学入試数学解説:京大2018年理系第4問【数学A 複素数と確率】
大学入試数学解説:京大2013年文系第3問【数学A:整式の除算と整数】
大学入試数学解説:京大2013年文系第3問【数学A:整式の除算と整数】
大学入試数学解説:京大2014年理系第3問【数学III:最大・最小】
大学入試数学解説:京大2014年理系第3問【数学III:最大・最小】
大学入試数学解説:京大2014年理系第3問【数学III:最大・最小】
大学入試数学解説:京大2014年理系第3問【数学III:最大・最小】
大学入試数学解説:京大2012年理系第4問【多項式の割り算と無理数】
大学入試数学解説:京大2020年文系第3問【整数】
大学入試数学解説:京大2020年理系第1問【数学III 複素数平面】
大学入試数学解説:京大2020年文系第2問【数学II 図形と方程式】
平成元年の問題!大学入試数学解説:京大1989年理系第2問【不等式】
大学入試数学解説:京大2020年理系第4問【数学A 整数】
解答速報 大学入試数学解説:京大2020年理系第2問【数学III 整数と極限】
解答速報 大学入試数学解説:京大2020年理系第5問文系第5問【場合の数】
大学入試数学解説:京大2018年文系第5問【確率】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2017年第2問【積分と漸化式】
大学入試数学解説:京大2017年理系第6問【確率】
大学入試数学解説:京大2017年理系第1問【複素数と軌跡】
大学入試数学解説:京大2018年文系第2問【数学II 最大最小】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2020年第1問【極限と評価】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2020年第4問【立体図形】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2020年第2問【確率漸化式と極限】
大学入試数学解説:京大2018年理系第6問文系第4問【数学A 立体】
大学入試数学解説:京大2019年理系第4問文系第4問【数学A確率】
大学入試数学解説:京大2019年理系第5問文系第5問【数学II 最大最小】
大学入試数学解説:京大2017年文系第1問【数学II 面積】
大学入試数学解説:京大2016年文系第1問【数学II 面積】
大学入試数学解説:京大2016年文系第3問【数学A 整数】
大学入試数学解説:京大2016年理系第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:京大2015年理系第5問文系第5問【数学II 多項式の除算】
大学入試数学解説:京大2018年文系第1問【数学II 積分,曲線が接する】
大学入試数学解説:京大2018年理系第2問文系第3問【数学A 整数】
大学入試数学解説:京大2019年文系第2問【数学I 関数の最小値】
大学入試数学解説:京大2019年理系第3問【数学III 面積】
大学入試数学解説:京大2019年文系第3問【数学I 二次不等式の条件】
大学入試数学解説:京大2019年理系第6問【数学II 常用対数】
大学入試数学解説:京大2019年文系第1問【数学II 多項式の割り算・常用対数】
大学入試数学解説:京大2019年理系第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:京大2010年理系乙第5問【数学A 整数】
大学入試数学解説:京大2010年理系乙第6問【数学III 確率の極限】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2019年第3問【数学III 数列】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2019年第2問【数学II 恒等式の証明】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2019年第4問【数学III 個数の評価】
大学入試数学解説:京大2010文系第2問【数学II 線形計画法】
大学入試数学解説:京大2010文系第1問【小問集合】
大学入試数学解説:京大2010理系甲第5問乙第3問【数学III 面積】
大学入試数学解説:京大2010理系甲第2問乙第1問【数学B 空間図形】
大学入試数学解説:京大2010理系甲第1問文系第3問【数学A 確率】

【再生リスト】:高校数学 Topics

2円の位置関係【数II 図形と方程式】
入試で使える!!ユークリッドの互除法の原理について
【高校生でもわかる】いろいろな積分 リーマン,ルベーグ…
数列の2つの姿〜漸化式と一般項〜
1の3乗根ωのあれこれ
√2が無理数であることの2つの証明
三垂線の定理は覚える必要がない!
微分とは?〜イメージで捉える〜 [新ver.]
大学受験数学解説 はみだしけずり論法
3次関数のグラフの対称性
【高校数学】極限の誤解を解く
[数学B]特性方程式の意味と背景
高校と大学の積分は決定的に違う?微分積分学の基本定理は実はすごい!
二つの素数p太君とq子さんが織りなす物語(平方剰余の相互法則)
オイラーが発見!立方数の逆数の和に関する公式(ゼータ関数)
三角形の角の三等分線を引くと、内部に正三角形ができる?【モーリーの定理】
数学IIIの極限公式を確認しよう
並び替えるとあらゆる値に収束する無限和!?
不等式の等号には敏感になれ 〜イコールの有無は致命的な差!?〜
tan1°,cos1°,sin1°,sin1は有理数か? Are tan1°,cos1°,sin1°,sin1 rational numbers?
不定積分と積分定数の誤解を解く
数学のカンマの使い方に物申す!【問題提起】
これは便利!部分分数分解の公式
数学は「定義」にかえることが大事!
有理数の足し算の定義、三角比の定義、それで大丈夫?[well-definedについて]
3次方程式にも判別式がある?判別式の一般化
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!What Research Fields Are There in Math?[The Map of Mathematics]
束の原理を証明する!例題解説と原理証明【数学II:図形と方程式】
ルート2=2の誤証明[「連続」を理解する]
最大値と最小値,とりうる値
本当に割り算を分かっていますか?
係数比較法は当たり前ではない![例題と原理証明]
【悪文】こんな入試問題は出さないでほしい[慶應2019年]〜全称と存在について〜
オイラー関数の乗法的性質と計算方法
だから整数はおもしろい
cos i = ?
異なる有理数と有理数の間には必ず無理数がある
虚数の入った2次方程式に解の公式・判別式は使える?
無限の確率[ベルトランのパラドックス]
zのn乗=1 解に隠された美しい性質

【再生リスト】:線型代数のEssence

線形代数のEssence 01.行列の演算 1/2
線形代数のEssence 01.行列の演算 2/2
線形代数のEssence 02-1.行列の計算法則
線形代数のEssence 02-2.零・単位・転置行列
線形代数のEssence 03.正則行列
線形代数のEssence 04-1.行列の区分け(前編)
線形代数のEssence 04-2.行列の区分け(後編)
線形代数のEssence 05-1.行列の基本変形(前編)
線形代数のEssence 05-2.行列の基本変形(後編)
線形代数のEssence 06-1.rankの定義と性質
線形代数のEssence 06-2.rankの一意性 証明
線形代数のEssence 06-3.逆行列の計算方法
線形代数のEssence 07-1.簡約行列とrank
線形代数のEssence 07-2.連立一次方程式の解法
線形代数のEssence 08-1.連立一次方程式の構造(前編)
線形代数のEssence 08-2.連立一次方程式の構造(後編)
線形代数のEssence 09-1.置換の定義
線形代数のEssence 09-2.置換の符号
線形代数のEssence 10.行列式の定義
線形代数のEssence 11-1.行列式の性質
線形代数のEssence 11-2.行列式の積
線形代数のEssence 12-1.余因子展開
線形代数のEssence 12-2.余因子行列の応用
線形代数のEssence 13.ベクトル空間の定義

【再生リスト】:Second Channel「自由」を語る.

数学を教えるときに,分かりやすさより大切にしたいこと
大学入試体験談〜入試は緊張する〜

全体

すべての三角形は二等辺三角形である
極限 発散の強弱[今週の定理・公式No.39]
大学入試数学解説:東大2022年文系第2問[数学II 微分]
大学入試数学解説:京大2022年理系第6問[数学B 数列]
大学入試数学解説:京大2022年理系第4問文系第5問[数学AB 空間図形]
【お知らせ】中高一貫校教諭となりました.
群の中国剰余定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.23]
群の直積[具体例で学ぶ代数学《群論》No.22]
大学入試数学解説 一橋2022年第3問[数学II 不等式と領域]
院試数学解説(東大2021年度)線形代数:和空間の基底,直和
【解答速報】一橋2022年第2問[数学II 最大最小]
zのn乗=1 解に隠された美しい性質
大学入試数学解説:京大2022年文系第4問[数学II 軌跡]
大学入試数学解説:京大2022年文系第3問[数学II 面積]
無限の確率[ベルトランのパラドックス]
大学入試数学解説:京大2022年理系第2問[数学A 確率]
大学入試数学解説:東大2022年文系第3問[数学A 整数]
虚数の入った2次方程式で判別式は使える? #shorts
大学入試数学解説:京大2022年文系第2問[数学A 場合の数]
虚数の入った2次方程式で解の公式は使える? #shorts
大学入試数学解説:京大2022年理系第5問[数学III 微分積分]
大学入試数学解説:京大2022年理系第3問[数学A 整数]
虚数の入った2次方程式に解の公式・判別式は使える?
【解答速報】東大2022年理系第1問[数学III 微分積分]
【解答速報】一橋2022年第1問[数学A 整数]
【解答速報】京大2022年理系第1問・文系第1問[数学II 対数]
大学入試数学解説:京大2021年理系第6問【数学I整数・III微分】
大学入試数学解説:京大2021年理系第3問【数学III 無限級数】
異なる有理数と有理数の間には必ず無理数がある
大学入試数学解説:一橋2021年第4問【数学II 面積】
複素数平面上の4点の共円条件[今週の定理・公式No.38]
開成高入試2022 まるで共通テストな図形の会話文問題
cos i = ?
大学入試数学解説:京大2021年文系第1問【数学AB 整数,ベクトル】
大学入試数学解説:東大2021年理系第3問【数学III 積分】
大学入試数学解説:東大2021年理系第4問文系第4問【数学A整数】
大学入試数学解説:一橋2021年第5問【数学A/II確率と積分】
大学入試数学解説:京大2021年理系第4問【数学III曲線の長さ】
曲線の長さ[今週の定理・公式No.37]
大学入試数学解説:京大2021年理系第2問【数学III最大・最小】
大学入試数学解説:京大2021年文系第2問【数学II積分の計算】
動画投稿再開のお知らせ
【問題文の読み取り方】第3章 数式の読み取り (『総合的研究 問題文の読み取り方ー数学IAIIB』解説動画)
【問題文の読み取り方】第2章 論理学の基礎 (『総合的研究 問題文の読み取り方ー数学IAIIB』解説動画)
【問題文の読み取り方】第1章 数学とは (『総合的研究 問題文の読み取り方ー数学IAIIB』解説動画)
【問題文の読み取り方】参考書を出版します
雑談LIVE 登録者5万人記念
5万人達成&お知らせ
大学入試数学解説:一橋2021年第1問【整数問題】
大学入試数学解説:京大2021年文系第5問【整数問題】
受験生共通テストお疲れ様&応援メッセージ(僕も受けてきました)
正月だ!勉強・作業しようぜ!LIVE2
正月だ!勉強・作業しようぜ!LIVE
大学入試数学解説:京大2021年理学部特色第1問【空間ベクトル】
大学入試数学解説:京大2021年理学部特色第2問【場合の数】
院試数学:広義積分の計算(京大院数学・数理解析専攻2020年度専門第5問)
院試数学:線形代数 固有空間の次元(京大院数学・数理解析専攻2020年度専門第2問)
大学入試数学解説:京大2021年理学部特色第4問【平面上の点列】
あの有名雑誌に寄稿しました!
大学入試数学解説:京大2011年理系第5問【空間図形ととりうる値】
大学入試数学解説:東大2013年理系第1問【点の移動】
大学入試数学解説:京大2011年理系第2問【旧課程 一次変換】
大学入試数学解説:京大2013年理系第6問文系第5問【数学A 確率】
同値を制する者、受験数学を制する[17.三角関数の置き換え]
大学入試数学解説:京大2012年理系第6問【数学A 確率】
大学入試数学解説:京大2012年理系第1問【数学III 小問集合(極限と積分)】
大学入試数学解説:京大2011年理系第3問【数学II 面積】
大学入試数学解説:京大2011年理系第1問【数学A・III 小問集合(確率と積分)】
だから整数はおもしろい
大学入試数学解説:一橋2015年第1問【数学A整数】
オイラー関数の乗法的性質と計算方法
大学入試数学解説:京大2011年理系第4問【不等式の証明】
大学入試数学解説:京大2013年理系第2問文系第1問【数学B 平面図形】
同値を制する者、受験数学を制する[16.対称式の処理]
大学入試数学解説:東大2014年文系第1問【数学II最大・最小】
大学入試数学解説:一橋2014年第1問【数学A整数】
大学入試数学解説:一橋2014年第2問【数学II面積】
【悪文】こんな入試問題は出さないでほしい[慶應2019年]〜全称と存在について〜
【演習】極形式[数学III 複素数平面9(高校数学理論講座演習)]
複素数の極形式[数学III 複素数平面9(高校数学理論講座)]
三角形の面積[今週の定理・公式No.36]
【演習】複素数の絶対値[数学III 複素数平面8(高校数学理論講座演習)]
複素数の絶対値[数学III 複素数平面8(高校数学理論講座)]
係数比較法は当たり前ではない![例題と原理証明]
大学入試数学解説:京大2017年理系第5問【数学III 面積の最大最小】
高校生でも雰囲気だけわかる圏論
【演習】実数・純虚数条件[数学III 複素数平面7(高校数学理論講座演習)]
データの変換と平均・分散[今週の定理・公式No.35]
実数・複素数条件[数学III 複素数平面7(高校数学理論講座)]
部分群の対応[具体例で学ぶ代数学《群論》No.21]
【演習】共役な複素数[数学III 複素数平面6(高校数学理論講座演習)]
共役な複素数[数学III 複素数平面6(高校数学理論講座)]
中線定理[今週の定理・公式No.34]
本当に割り算を分かっていますか?
大学入試数学解説:京大2020年理系第3問・文系第4問【数学B ベクトル】
【演習】複素数の和と差[数学III 複素数平面5(高校数学理論講座演習)]
複素数の和と差[数学III 複素数平面5(高校数学理論講座)]
【演習】複素数の実数倍[数学III 複素数平面4(高校数学理論講座演習)]
複素数の実数倍[数学III 複素数平面4(高校数学理論講座)]
グラフの平行移動[今週の定理・公式No.33]
【演習】複素数平面上の点[数学III 複素数平面3(高校数学理論講座演習)]
複素数平面って何?[数学III 複素数平面3(高校数学理論講座)]
【演習】n次方程式[数学III 複素数平面2(高校数学理論講座演習)]
複素数はなぜ重要なのか??代数学の基本定理があるからだ.[数学III 複素数平面2(高校数学理論講座)]
【演習】複素数の積と商の練習[数学III 複素数平面1(高校数学理論講座演習)]
複素数の(ちょっと変わった)定義と計算方法[数学III 複素数平面1(高校数学理論講座)]
これから複素数平面の授業を始めます!ガイダンス編[数学III 複素数平面0(高校数学理論講座)]
同値を制する者、受験数学を制する[15.線形計画法]
複素数の積と商の極形式[今週の定理・公式No.32]
3次関数の入試問題をソフトで描画して解説した【Geogebra授業実践】
大学入試数学解説:京大2018年理系第4問【数学A 複素数と確率】
大学入試数学解説:一橋2013年第2問【数学B ベクトル 】
同値を制する者、受験数学を制する[14.とりうる値の範囲]
第3同型定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.20]
6分の1公式[今週の定理・公式No.31]
第二同型定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.19]
剰余の定理・因数定理[今週の定理・公式No.30]
準同型定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.18]
同値を制する者、受験数学を制する[13.存在命題の処理]
傍心の存在[今週の定理・公式No.29]
大学入試数学解説:京大2013年文系第3問【数学A:整式の除算と整数】
大学入試数学解説:一橋2013年第1問【数学A 整数】
剰余群の定義[具体例で学ぶ代数学《群論》No.17]
大学入試数学解説:京大2014年理系第3問【数学III:最大・最小】
円の接線の方程式[今週の定理・公式No.28]
正規部分群[具体例で学ぶ代数学《群論》No.16]
1次式のn乗の微分[今週の定理・公式No.27]
雑談LIVE#13 4/28 23:00〜
大学入試数学解説:京大2012年理系第4問【多項式の割り算と無理数】
三角形の外心の存在[今週の定理・公式No.26]
フェルマーの小定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.15]
リジッド幾何概説1.ガイダンス・なぜリジッド幾何か?
内分・外分の公式[今週の定理・公式No.25]
大学入試数学解説:東大2016年理系第4問【数学III 複素数平面】
自然数・平方数・立方数の和の公式[今週の定理・公式No.24]
大学入試数学解説:京大2020年文系第3問【整数】
意味と使い方を徹底解説!集合や写像の基礎概念[大学数学準備講座4/4]
商の微分法(数III)[今週の定理・公式No.23]
ラグランジュの定理[具体例で学ぶ代数学《群論》No.14]
【お知らせ】教員になりました。
雑談LIVE#11 登録者3万人記念
積の微分法(数III)[今週の定理・公式No.22]
積分による面積計算の落とし穴
ハミルトン流の複素数の定義(Live講義テスト)
大学入試数学解説:東工大2020年第4問【積分と体積】
大学の微積って何をやるの?豊かな数学の世界へ![大学数学準備講座3/4]
同値類と商集合[具体例で学ぶ代数学《群論》No.13後編]
同値類と商集合[具体例で学ぶ代数学《群論》No.13前編]
接弦定理[今週の定理・公式No.21]
プレゼントへのお礼
大学入試数学解説:京大2020年理系第1問【数学III 複素数平面】
入試は緊張するよ 俺もした って話
方べきの定理[今週の定理・公式No.20]
大学入試数学解説:京大2020年文系第2問【数学II 図形と方程式】
大学入試数学解説:東工大2020年第1問【整数】
線形代数って何をやるの?大学数学へのスタートダッシュ![大学数学準備講座2/4]
相関係数の値[今週の定理・公式No.19]
大学入試数学解説:京大2020年理系第4問【数学A 整数】
選択公理,バナッハタルスキーのパラドックス,ツォルンの補題
平成元年の問題!大学入試数学解説:京大1989年理系第2問【不等式】
高校数学と何が違うの?大学数学でつまずかないためのアドバイス![大学数学準備講座1/4]
群と同値関係[具体例で学ぶ代数学《群論》No.12]
準同型の例[具体例で学ぶ代数学《群論》No.11]
解答速報 大学入試数学解説:東大2020年理系第4問文系第4問【 組み合わせ】
解答速報 大学入試数学解説:京大2020年文系第1問【数学II 面積】
解答速報 大学入試数学解説:東大2020年理系第2問【数学A 領域の面積】
解答速報 大学入試数学解説:一橋2020年第2問【数学II 三角方程式の解の個数】
解答速報 大学入試数学解説:一橋2020年第1問【数学A 整数】
解答速報 大学入試数学解説:京大2020年理系第2問【数学III 整数と極限】
解答速報 大学入試数学解説:東大2020年理系第1問【2次不等式と論証】
解答速報 大学入試数学解説:京大2020年理系第5問文系第5問【場合の数】
チャンネル紹介・サンプル動画[Masaki Koga数学解説チャンネル]
大学入試数学解説:京大2018年文系第5問【確率】
東大院生と本気数学トーク!!【数学ボーイZ 数学野郎さんコラボ】
バーゼル問題(フーリエ級数展開)
画期的!コーシー・シュワルツの不等式の証明[今週の定理・公式No.18]
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2017年第2問【積分と漸化式】
院試数学:群論 部分群の個数に関する条件(京大院数学・数理解析専攻2019年度専門第2問)
大学入試数学解説:東大2017年理系第5問【数学II 図形と方程式】
群の準同型・同型・核・像[具体例で学ぶ代数学《群論》No.10]
大学入試数学解説:東工大2012年第1問【数学B ベクトルと確率】
これが東大!?大学入試数学解説:東大1991年文系第1問【3次関数の最大最小】
図形的な証明もある!?積和・和積公式の思い出し方![今週の定理・公式No.17]
大学入試数学解説:京大2017年理系第6問【確率】
同値を制する者、受験数学を制する[12.2つの実数の正負と解の配置]
大学入試数学解説:京大2017年理系第1問【複素数と軌跡】
最大値と最小値,とりうる値
ベクトルの共線共面条件[今週の定理・公式No.16]
同値を制する者、受験数学を制する[11.解の配置]
線形代数のEssence 13.ベクトル空間の定義
大学入試数学解説:一橋大2018年第3問【数学A 確率】
元の位数[具体例で学ぶ代数学《群論》No.9]
大学入試数学解説:東工大2017年第2問【数学III 積分】
大学入試数学解説:東大2017年理系第1問【数学II 三角関数,最大最小】
大学入試数学解説:京大2018年文系第2問【数学II 最大最小】
楕円の方程式を同値変形で導出[今週の定理・公式No.15]
重心の存在[今週の定理・公式No.14]
良問!センター確率の正誤問題[2020年センター数学IA第3問[1]]
線形代数のEssence 12-2.余因子行列の応用
解けたら1億円?数学の難問「ミレニアム問題」を全て解説!
平均値の定理の証明[今週の定理・公式No.13]
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2020年第1問【極限と評価】
対称群[具体例で学ぶ代数学《群論》No.8]
ルート2=2の誤証明[「連続」を理解する]
雑談LIVE#11 登録者2万人記念
線形代数のEssence 12-1.余因子展開
ベクトルの内積の定義と成分表示[今週の定理・公式No.12]
束の原理を証明する!例題解説と原理証明【数学II:図形と方程式】
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!What Research Fields Are There in Math?[The Map of Mathematics]
3次方程式にも判別式がある?判別式の一般化
群の生成[具体例で学ぶ代数学《群論》No.7]
多項式の微分[今週の定理・公式No.11]
垂心の存在証明[今週の定理・公式No.10]
雑談LIVE#10
大学入試数学解説:東工大2017年第5問【数学III 虚数解の条件】
部分群の例[具体例で学ぶ代数学《群論》No.6]
対数の基本公式[今週の定理・公式No.9]
部分群の定義[具体例で学ぶ代数学《群論》No.5]
正弦定理[今週の定理・公式No.8]
【声楽:ドイツ歌曲】シューマン『詩人の恋』より[歌ってみた]
整数係数n次方程式の有理数解[今週の定理・公式No.7]
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2020年第4問【立体図形】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2020年第2問【確率漸化式と極限】
有理数の足し算の定義、三角比の定義、それで大丈夫?[well-definedについて]
大学入試数学解説:東工大2016年第4問【数学A 整数】
高校生でも雰囲気だけ分かるガロア理論
講義ノートを販売・公開します
三垂線の定理は覚えなくていい![今週の定理・公式No.6]
整域・剰余環の性質[具体例で学ぶ代数学《群論》No.4]
院試数学:環論 高さ1の素イデアルと単項性(京大数学・数理解析専攻2020年専門第3問)
高校生でも雰囲気だけ分かるゼータ関数とリーマン予想
変な帰納法!?n変数相加相乗平均の不等式を証明![今週の定理・公式No.5]
大学入試数学解説:東大2016年文系第4問【数学A 整数】
環と体の定義[具体例で学ぶ代数学《群論》No.3]
雑談LIVE#9
大学入試数学解説:東大2016年理系第5問【数学A 整数と有理数】
ヘロンの公式!計算を工夫して証明![今週の定理・公式No.4]
大学入試数学解説:京大2018年理系第6問文系第4問【数学A 立体】
線形代数のEssence 11-2.行列式の積
大学入試数学解説:京大2019年理系第4問文系第4問【数学A確率】
3直線が1点で交わる不思議(内心の存在)[今週の定理・公式No.3]
線形代数のEssence 11-1.行列式の性質
大学入試数学解説:京大2019年理系第5問文系第5問【数学II 最大最小】
大学入試数学解説:東大2015年文系第1問【数学I命題の真偽】
加法定理を寄り道して厳密に証明![今週の定理・公式No.2]
受験勉強が辛いなら,SNSを活用するのも一つの手!【中高生限定・勉強特化型SNSアプリ Admissions】
同値を制する者、受験数学を制する[番外編1.論理学ガイダンス]
落とし穴あり!2次方程式の解の公式の証明[今週の定理・公式No.1]
大学入試数学解説:一橋2017年第3問【数学II 整式の方程式】
同値を制する者、受験数学を制する[10.解と共有点,2次方程式の判別式]
数学は「定義」にかえることが大事!
大学入試数学解説:一橋2017年第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東工大2019年第1問【数学II 図形に関する不等式】
これは便利!部分分数分解の公式
院試数学:ガロア理論(京大院数学・数理解析専攻2020年度専門第2問)
大学入試数学解説:京大2017年文系第1問【数学II 面積】
同値を制する者、受験数学を制する[9.関数方程式と微分]
小林さんに聞く!論理的な文章・答案の書き方とは?【CASTDICE TVコラボ】
大学入試数学解説:京大2016年文系第1問【数学II 面積】
群の定義演習[具体例で学ぶ代数学《群論》2]
同値を制する者、受験数学を制する[8.対数の入った方程式・不等式]
大学入試数学解説:京大2016年文系第3問【数学A 整数】
数学のカンマの使い方に物申す!【問題提起】
雑談LIVE#8
栗崎さんと古賀の答案大公開!!答案を書く時に注意することとは?【CASTDICE TVコラボ】
不定積分と積分定数の誤解を解く
大学入試数学解説:東工大2017年第1問【数学A 約数の個数】
院試数学:線形代数(東大院数理科学研究科2019年専門A第3問)
大学入試数学解説:京大2016年理系第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東工大2018年第3問【数学III 微分と極限】
群の定義と身近な例[具体例で学ぶ代数学《群論》1]
大学入試数学解説:東大2017年文系第2問【数学B ベクトルの終点の存在範囲】
日本数学オリンピック2017年本選第1問 [数オリの整数の世界2]
同値を制する者、受験数学を制する[7.絶対値の入った方程式・不等式]
大学入試数学解説:京大2015年理系第5問文系第5問【数学II 多項式の除算】
日本数学オリンピック2019年本選第1問 [数オリの整数の世界1]
雑談LIVE#7
大学入試数学解説:東工大2018年第1問【数学III 複素数平面】
【イベント告知】教育YouTuberとファンの集い
3次方程式が異なる3つの実数解を持つ条件[入試基礎 ワンポイント演習13]
大学入試数学解説:東大2017年文系第1問【数学II面積】
雑談LIVE
大学入試数学解説:東大2017年理系第4問文系第4問【数学A 整数】
tan1°,cos1°,sin1°,sin1は有理数か? Are tan1°,cos1°,sin1°,sin1 rational numbers?
大学入試数学解説:一橋大2018年第2問【数学II 円と面積】
不等式の等号には敏感になれ 〜イコールの有無は致命的な差!?〜
同値を制する者、受験数学を制する[6.分数式・無理式の入った方程式・不等式]
大学入試数学解説:東大2018年文系第1問【数学II 最大最小】
大学入試数学解説:東工大2018年第2問【数学A 整数】
同値を制する者、受験数学を制する[5.不等式]
大学入試数学解説:東大2018年文系第2問【数学A 整数】
並び替えるとあらゆる値に収束する無限和!?
円の弦が作る三角形の面積[入試基礎 ワンポイント演習12]
院試数学:多項式の既約判定(東大院数理科学研究科2019年専門B第2問)
What is a Group? - ABSTRACT ALGEBRA#1 (群とは?ー抽象代数#1)
大学入試数学解説:東大2018年理系第2問【数学A 整数】
雑談LIVEラジオ
大学入試数学解説:京大2018年文系第1問【数学II 積分,曲線が接する】
円が切り取る弦の長さ[入試基礎 ワンポイント演習11]
大学入試数学解説:一橋2018年第1問【数学A 各位の和】
同値を制する者、受験数学を制する[4.連立方程式を解く]
和Snが入った漸化式[入試基礎 ワンポイント演習10]
院試数学:整閉包(京大院理学研究科数学・数理解析専攻2019年専門第1問)
雑談LIVE ラジオ
大学入試数学解説:東大2018年第1問【数学III 増減表】
同値を制する者、受験数学を制する[3.n次方程式を解く]
古賀からの挑戦状!解答【チャレンジちゅ〜ぶ!第4回出題】
院試数学:ガロア理論(京大院理学研究科数学・数理解析専攻2019年専門第3問)
大学入試数学解説:京大2018年理系第2問文系第3問【数学A 整数】
雑談LIVE:7/2 22:00〜
線形代数のEssence 10.行列式の定義
古賀からの挑戦状!【チャレンジちゅ〜ぶ!第4回出題】
数学的帰納法のパターン[入試基礎 ワンポイント演習9]
同値を制する者、受験数学を制する[2.「何の条件か?」を考える]
同値を制する者、受験数学を制する[1.命題とは?条件とは?]
三角関数の最大最小[入試基礎 ワンポイント演習8]
線形代数のEssence 09-2.置換の符号
同値を制する者、受験数学を制する[0.ガイダンス]
多項式の割り算(1) 余りの計算[入試基礎 ワンポイント演習7]
線形代数のEssence 09-1.置換の定義
数学IIIの極限公式を確認しよう
三角形の角の三等分線を引くと、内部に正三角形ができる?【モーリーの定理】
RSA暗号の仕組み[証明]【合同式とRSA暗号:第9回】
ベクトルで定まる点[入試基礎 ワンポイント演習6]
数学が役に立っている!RSA暗号の仕組みを解説【合同式とRSA暗号:第8回】
チャレンジちゅ〜ぶ 第2回 解答提出
解の配置(1)[入試基礎 ワンポイント演習5]
極大値と極小値の差[入試基礎 ワンポイント演習4]
重複組合せ[入試基礎 ワンポイント演習3]
極大値を求めるテクニック[入試基礎 ワンポイント演習2]
絶対値の入った関数[入試基礎 ワンポイント演習1]
位数5593の群は巡回群である【代数学のEssence演習:群論】
大学入試数学解説:京大2019年文系第2問【数学I 関数の最小値】
位数35の群は巡回群である【代数学のEssence演習:群論】
大学入試数学解説:東工大2019年第3問【数学III 格子点】
位数p^2の群は可換である【代数学のEssence:群論】
オイラーが発見!立方数の逆数の和に関する公式(ゼータ関数)
【再開】令和記念一日勉強LIVE(5/1 朝9:30から)
令和記念一日勉強LIVE(5/1 朝9:30から)
二つの素数p太君とq子さんが織りなす物語(平方剰余の相互法則)
LIVE:数学でしゃべらナイト
自学自習が一番大事?数学は必要?開成卒先輩にインタビュー【資格スクエア代表・鬼頭さんコラボ】
高校と大学の積分は決定的に違う?微分積分学の基本定理は実はすごい!
元の共役類と類等式【代数学のEssence:群論】
大学入試数学解説:一橋大2019年第3問【数学II 3次関数と面積】
大学入試数学解説:東大2014年理系第5問文系第4問【数学A 整数】
大学入試数学解説:一橋大2019年第5問【数学A 確率】
フェルマーの小定理【合同式とRSA暗号:第7回】
大学入試数学解説:東大2019年文系第2問【数学II 図形と方程式】
リーマンゼータ関数とディリクレL関数
中国剰余定理【合同式とRSA暗号:第6回】
大学入試数学解説:東大2019年理系第2問・文系第1問【数学II 図形の最大・最小】
[数学B]特性方程式の意味と背景
線形代数のEssence 08-2.連立一次方程式の構造(後編)
数学ソフトGeoGebraで軌跡を描く(京大2019年理系第3問)
線形代数のEssence 08-1.連立一次方程式の構造(前編)
1万人記念初Live
大学入試数学解説:京大2019年理系第3問【数学III 面積】
大学入試数学解説:東工大2019年理系第2問【数学III 積分の計算】
合同式の重要性質2(乗法単元)【合同式とRSA暗号:第5回】
ユークリッドの互除法と一次不定方程式【合同式とRSA暗号:第4回】
ε-δ論法2 ー微分積分 エッセンス演習[基礎編]
大学で本気で学問をしたい人へのアドバイス
ε-δ論法1 ー微分積分 エッセンス演習[基礎編]
大学入試数学解説:一橋大2019年第2問【数学II 軌跡】
大学入試数学解説:京大2019年文系第3問【数学I 二次不等式の条件】
大学入試数学解説:京大2019年理系第6問【数学II 常用対数】
大学入試数学解説:東工大2019年理系第5問【数学III 数列の最大値】
1+2+4+8+…=-1 p進数の話
大学入試数学解説:一橋大2019年第1問【数学B 数列】
大学入試数学解説:京大2019年文系第1問【数学II 多項式の割り算・常用対数】
大学入試数学解説:東大2019年理系第5問【数学III 極限】
大学入試数学解説:京大2019年理系第1問【数学III 小問集合】
大学入試数学解説:東大2019年理系第4問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2019年理系第1問【数学III 定積分】
大学入試数学解説:京大2019年理系第2問【数学A 整数】
合同式の計算演習【合同式とRSA暗号:第3回】
合同式の計算方法【合同式とRSA暗号:第2回】
【中学生でもできる】地球の大きさを測定しよう
大学入試数学解説:東大2013年文系第1問【数学II 3次関数】
開成卒が2019年開成中入試の面白い算数の問題を解説してみた
余りつき割り算(数学A)【合同式とRSA暗号:第1回】
大学入試数学解説:東大2013年理系第5問【数学A 整数】
ガウス整数からフェルマーの最終定理へ 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第9回(終)
ガウス素数の分類 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第8回
【良問!】2019年センター数学解説 数学IA第2問統計分野より抜粋
素因数分解の一意性 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第7回
大学入試数学解説:東大2011年理系第3問【数学III 積分】
大学入試数学解説:一橋2010年第3問【数学A立体図形】
大学入試数学解説:京大2010年理系乙第5問【数学A 整数】
有界単調数列の性質 ー微分積分 エッセンス演習[基礎編]
素元と既約元 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第6回
数を創る話〜自然数から複素数への構成〜
上限・下限 ー大学数学 エッセンス演習[基礎編]
単項イデアル 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第5回
大学入試数学解説:東大2013年文系第2問【数学II 図形と方程式】
【高校数学】極限の誤解を解く
大学入試数学解説:東大2013年理系第1問【数学III 点の移動】
大学入試数学解説:東大2012年理系第3問【数学III 回転体の体積】
大学入試数学解説:東大2012年理系第1問【数学III 最大】
大学入試数学解説:東大2012年文系第4問【数学II 面積】
大学入試数学解説:京大2010年理系乙第6問【数学III 確率の極限】
大学入試数学解説:東工大2011年第2問【数学III 絶対値の積分】
大学入試数学解説:東大2012年理系第2問文系第3問【数学A 確率】
大学入試数学解説:東大2012年文系第1問【数学I とりうる値】
大学入試数学解説:東大2012年文系第2問【数学I 最大最小】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2019年第3問【数学III 数列】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2019年第2問【数学II 恒等式の証明】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2019年第4問【数学III 個数の評価】
大学入試数学解説:京大理学部特色入試2019年第1問【数学III 和の評価】
ガウス整数の余りつき割り算 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第4回
大学入試数学解説:一橋2011年第5問【数学A 確率】
大学入試数学解説:京大2010文系第2問【数学II 線形計画法】
ガウス整数のノルム 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第3回
大学入試数学解説:京大2010文系第1問【小問集合】
大学入試数学解説:東大2011年理系第6問【数学III 体積】
ガウス整数の演算と単元 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第2回
大学入試数学解説:東工大2010年第1問【数学III 積分】
2つの平方数の和で表される素数 【代数的整数論への招待〜ガウス整数〜】第1回
大学入試数学解説:東工大2010第3問【数学A 確率】
大学入試数学解説:東大2010理系第6問【数学B 空間図形】
大学入試数学解説:一橋2011年第4問【数学II 不等式の証明】
大学入試数学解説:京大2010理系甲第4問【数学B 数列】
ε-N論法(数列の収束)ー大学数学 エッセンス演習[基礎編]
大学入試数学解説:一橋2011年第1問【数学A整数問題】
大学入試数学解説:一橋2011年第2問【数学I 折れ線の最小】
大学入試数学解説:東大2010理系第2問【数学III 積分の不等式】
大学入試数学解説:京大2010理系甲第5問乙第3問【数学III 面積】
大学入試数学解説:東大2011理系第5問文系第3問【数学B 数え上げ】
大学入試数学解説:京大2010理系甲第2問乙第1問【数学B 空間図形】
大学入試数学解説:京大2010理系甲第1問文系第3問【数学A 確率】
大学入試数学解説:東大2011年理系第2問文系第2問【数学A 整数】
大学入試数学解説:東大2011年文系第1問【数学II 積分】
大学入試数学解説:東大2011年理系第1問【数学III 最大・最小】
大学入試数学解説:一橋2010年第5問【数学A 確率】
大学入試数学解説:一橋2010年第2問【数学II 三次関数】
3次関数のグラフの対称性
大学入試数学解説:一橋2010年第1問【数学II方程式と整数】
複素数の基本性質【共役・方程式の解・絶対値】
大学入試数学解説:東大2010年理系第1問【数学II 最大最小】
大学入試数学解説:一橋2010年第4問【数学B数列と整数】
大学入試数学解説:東大2010年理系第5問・文系第4問【数学A整数問題】
大学入試数学解説:東大2010年文系第1問【数学II三角関数】
大学入試数学解説:東大2010年理系第4問【数学III積分】
大学入試数学解説:東大2010年文系第2問【数学II積分】
大学入試数学解説:東大2010年理系第3問・文系第3問【数学A確率】
大学入試数学解説:一橋大学2018年第5問【数II 面積】
2円の位置関係【数II 図形と方程式】
入試で使える!!ユークリッドの互除法の原理について
線形代数のEssence 07-2.連立一次方程式の解法
線形代数のEssence 07-1.簡約行列とrank
線形代数のEssence 06-3.逆行列の計算方法
【演習】線形代数 01.行列の演算
【高校生でもわかる】いろいろな積分 リーマン,ルベーグ…
線形代数のEssence 06-2.rankの一意性 証明
線形代数のEssence 06-1.rankの定義と性質
1の3乗根ωのあれこれ
線形代数のEssence 05-2.行列の基本変形(後編)
線形代数のEssence 05-1.行列の基本変形(前編)
線形代数のEssence 04-2.行列の区分け(後編)
線形代数のEssence 04-1.行列の区分け(前編)
√2が無理数であることの2つの証明
線形代数のEssence 03.正則行列
線形代数のEssence 02-2.零・単位・転置行列
線形代数のEssence 02-1.行列の計算法則
線形代数のEssence 01.行列の演算 2/2
線形代数のEssence 01.行列の演算 1/2
数列の2つの姿〜漸化式と一般項〜
大学入試体験談〜入試は緊張する〜
微分とは?〜イメージで捉える〜 [新ver.]
三垂線の定理は覚える必要がない!
数学を教えるときに,分かりやすさより大切にしたいこと
大学受験数学解説 はみだしけずり論法