【高校数学・高校物理】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
【高校数学・高校物理】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
■【高校数学・高校物理】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
/▼/■【RSS】【高校数学・高校物理】予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
■水銀はなぜ液体なのか?【物質に潜む相対論的効果】
■金と銀の色が違うのは何故か?【物質に潜む相対論的効果】
■分かれば一瞬で解ける数学パズル【100個の電球】
■本当は深い『落下運動』
■基礎から学ぶ『情報熱力学』@東京理科大学
■あなたは考えたことがありますか?【オルバースのパラドックス】
■企業で働く理系修士卒を集めて話をしてみた
■超難問!ニセ理系用語クイズ【積分サークル×ヨビノリ】
■ベクトル解析入門③(ベクトル関数の微分積分)
■ハイレベル理系雑学クイズを積サーに出題してみた
■【未解決】曲線の上には必ず正方形を描けるか?【予想】
■将棋AIはどこまで進んでいるのか
■究極の脳内マルチタスク対決【天才棋士vsヨビノリたくみ】
■ベクトル解析入門②(スカラー三重積とベクトル三重積)
■√2の肩に無限に√2を乗せたらなぜ2になるのか
■大人になってから勉強して良かった学問5選
■高校数学で分かる秘書問題【最適停止問題】
■ベクトル解析入門①(内積と外積)
■物質を高次元空間で統一的に記述する【ハイパーマテリアル】
■あなたの夢、叶えます【1年生の夢/2年生の夢】
■ロボット研究者が紹介する最新技術がスゴイ
■統計的因果推論とビジネス【データサイエンティスト】
■心霊現象について科学的に考える
■実験と理論のトップ研究者の物性トーク
■【速報】ノーベル物理学賞2022を解説【ベルの不等式の破れ】
■ノーベル賞は楽しい
■数学者だらけの北海道大学で講演してきました
■数学者と数学展を巡ってみたら知らないことだらけだった
■0が並ぶ問題の決定版【今週の整数#20】
■一度聞いたら忘れない『ルジャンドルの定理』の授業
■数学力が1問でグッと高まる良問【今週の整数#19】
■L1/L2正則化の意味【機械学習】
■力技ではギリきつい【今週の整数#18】
■高校1,2年生でも分かる線形代数@東京大学
■知らなきゃ良かった確率6選【ヨビノリ×雀士】
■制約付き最適化問題(KKT条件/ラグランジュ未定乗数法)
■受験生の質問に全部答えてみた【綺麗事抜きでズバズバ回答】
■複素関数論入門⑧(実定積分への応用)
■xが大きいと成り立たなそうですよね【今週の整数#17】
■笑える研究を笑いながら解説します【イグノーベル賞】
■【速報】共生関係の進化を目の前で起こすことに成功
■問題文も解答も短い超良問【今週の整数#16】
■知って得する確率6選【ヨビノリ×棋士】
■【閲覧注意!?】昆虫に共生する微生物研究の最前線
■短くてシンプルで難しくて面白い【今週の整数#15】
■【受験生必見】数学力をグっと高めるたった1時間の授業
■この背理法に惚れること間違いなし【今週の整数#14】
■物理学者と科学館に行ったら盛り上がりすぎた【研究者と科学館】
■複素関数論入門⑦(留数定理)
■条件が足りないようで絶妙に解ける【今週の整数#13】
■20分で巡る教育系YouTuberの研究室ツアー
■【高校数学】今週の整数#12【分数が自然数になるとき】
■ヨビノリ王決定戦を開催したら学生が最強すぎたww【東京理科大編】
■【高校数学】今週の整数#11【頭の中で解いてから動画見て】
■予備校のノリで学ぶ「ランジュバン方程式」【確率微分方程式】
■【高校数学】今週の整数#10【偶数を使って奇数を示す】
■天才たちが挑んだ超難問『猫ひねり問題』
■【高校数学】今週の整数#9【素数でないことを示す】
■ブラックホール撮影の日本チーム代表の机【研究者の机】
■【高校数学】今週の整数#8【合同式の割り算】
■これが我々が住む銀河の中心にあるブラックホールだ!【学術対談】
■【高校数学】今週の整数#7【巨大な数の素因数分解】
■大学生が個性を身につけたければ勉強をすれば良いという話
■【高校数学】今週の整数#6【下2桁を求める問題の考え方】
■【科学者紹介】ニュートンはやっぱりスゴい【近代科学の始まり】
■【高校数学】今週の整数#5【素数となる整数の探し方】
■優秀すぎる大学院生達とトークセッションしてみた
■【高校数学】今週の整数#4【感覚を数式に】
■世界トップレベルの高校生たちが挑む問題を紹介します
■【高校数学】今週の整数#3【三角形の成立条件と整数】
■電気の歴史【現代に生きる教養】
■大学の研究室を一気に紹介します
■【高校数学】今週の整数#2【連続する整数の積の扱い方】
■【高校数学】今週の整数#1【正多面体との関係まで解説】
■複素関数論入門⑥(ローラン展開)
■【大学生へ】教科書の読み方教えます【高校までとは大違い】
■映像授業を見るのが100倍楽しくなる話【スタサプ×ヨビノリ】
■誰でも分かる!バルサラの破産確率
■科学の眼鏡で世界を見れば(2022年版)【ヨビノリたくみ】
■無限ホテルのパラドックス【なぜ直感と反するのか】
■確率論の歴史【QK×はなでん×ヨビノリ】
■ガウス積分の証明【あえて2乗する驚き】
■複素関数論入門⑤(コーシーの積分定理)
■複素関数論入門④(複素関数の積分)
■パロンドのパラドックス【世界のヨコサワ×ヨビノリ】
■直感に反する確率6選【世界のヨコサワ×ヨビノリ】
■実世界の時間は遅すぎる
■1つの動画で原子分野を総復習
■1つの動画で熱分野を総復習
■1つの動画で力学を総復習
■令和の勉強法を教えます【学習ツールの進化がスゴい】
■マルチンゲール法はなぜ破綻するのか
■【禁断】ゲームの世界に理系がマジレスしたら面白すぎたwww
■複素関数論入門③(複素関数の微分/コーシー・リーマンの方程式)
■ハライチのネタを理系が即興でやってみた
■「摩擦」で知らないことが沢山ありすぎる【学術対談】
■摩擦係数は時間で変化する!?【学術対談】
■大学の研究室がスゴい
■教育系YouTuberにならない方がいい7つの理由
■複素関数論入門②(対数関数と累乗関数)
■本当に正しい数学の怖い話 (級数の順序変更)
■複素関数論入門①(オイラーの公式)
■【社会人必見】大人の勉強法を教えます〈ヨビノリ×Udemy(ユーデミー)〉
■【ドッキリ】収録中に宇宙の香りを漂わせたらどうなる?
■宇宙飛行士ってどんな勉強してるんですか?
■宇宙に行ったことない人は全員見てください
■かぜの科学を学んで正しい予防&対処を知る
■気候変動って実際どうなの?【ヨビノリ×研究者】
■ギャンブルに潜む逆正弦法則【勝ち越す人と負け越す人】
■想像の100倍は破産します【破産問題】
■新進気鋭の物理学者のデスクツアー【研究者の机】
■これまで会った中で1番天才だと思った人【学術対談】
■リーマン予想と関係してる?熱平衡化の決定不能性【学術対談】
■【速報】ノーベル物理学賞2021を解説【複雑の中の秩序】
■数学史上最も議論を巻き起こした問題(モンティ・ホール問題)
■シンプソンのパラドックス【初見殺しの統計学の罠】
■【科学者紹介】アインシュタインの業績を一挙に解説【大天才】
■絶対に理解させる誤差逆伝播法【深層学習】
■高校数学からはじめる深層学習入門(畳み込みニューラルネットワークの理解)
■振動を電気に変える化学【学術対談】
■高校化学で勉強した『電池』の先の世界【学術対談】
■【科学者紹介】南部陽一郎先生のスゴさを解説します【予言者】
■高校の力学を全部解説する授業(後編)【物理】
■高校の力学を全部解説する授業(前編)【物理】
■理論物理学者の計算ノートがすごい【研究者の机】
■YouTuber、大学の研究室を覗く
■もしも教育系YouTuberが突然大学の授業に現れたら
■教育系YouTuberの本棚を紹介します
■授業の相手がカメラになって気付いた多くのこと【特別講演】
■ヤンキー相手に最後まで授業できるか
■つまずきがちな行列式の定義の見方を丁寧に解説します
■この世を支配している方程式たちを紹介します
■大学の研究室に突撃してみた
■関西学院大学の教授陣と語る分野横断の可能性
■確率論はここからはじまった【メレの問題】
■積分するアイドル見つけました【乃木坂46×ヨビノリ】
■量子コンピューターの二大巨頭と対談しました
■公理・定義・定理・補題・系とは何か
■数値計算の基本(微分方程式の扱い)
■行列式の幾何学的意味
■プロ棋士自作の将棋AIと戦ったら色々とヤバかった
■この部屋に積分を100個隠しました【脱出ゲーム】
■研究者は学生時代に何をやっていたのか
■数式なしでもしっかり学ぶ量子力学
■理系大学生の勉強法を教えます
■須貝、博士号取得おめでとう!
■熱力学界のオイラー多面体定理?ギブスの相律を解説します
■完全数とは何か
■マイナスとマイナスでマイナスが消える証明【代数学】
■理系の天才棋士と対決します
■絶対勝てるゲームで森内永世名人に挑んでみた【ドッキリ】
■ラグランジュの未定乗数法の気持ち【条件付き極値問題】
■森内永世名人に将棋AIとの付き合い方を聞いてみた
■【自作PC】藤井聡太と同じCPUを買ったので解説します【将棋ソフト】
■新大学生の皆さん聞いてください【2021年度版】
■ポアズイユの法則と血流【物理オリンピック】
■宇宙スタートアップのエンジニアに話を聞いてみた【学術対談】
■人工流れ星とは何か【学術対談】
■雷を単純化した物理モデル【物理オリンピック】
■エントロピー増大則の正しい認識
■光子の力で宇宙を進む【物理チャレンジ】
■「うっせぇわ」を科学的に解説します
■振り子時計の時間のズレ【物理チャレンジ】
■純粋状態と混合状態【量子力学】
■熱力学のパズル問題に挑戦【物理チャレンジ】
■ゲーム理論の基本
■原子核の共鳴吸収を考える【物理チャレンジ】
■塾講師経験者なら目隠しでも授業分かる説
■【即興コント】ジャルジャルに授業する奴
■斜面を落ちる球にとって摩擦は幸か不幸か【物理チャレンジ】
■コンピュータ将棋の歴史を全解説
■マクスウェル方程式の意味
■流体力学を知らなくても大丈夫【物理チャレンジ】
■慣用句も定量的に語りたい人だけ見てください【物理チャレンジ】
■複素数で宇宙人を探せ【学術対談】
■ブラックホール撮影の壮絶な裏側【学術対談】
■水の泡は一定速度で上昇するのに【物理チャレンジ】
■YouTuberが東京理科大学の授業にゲスト出演してみた
■高校の原子分野を全部解説する授業【物理】
■水滴は重いはずなのに【物理チャレンジ】
■コンピューターが人間の棋力を大きく上回る時代のプロ棋士の大局観と生活
■熱電変換の根本的な難しさとは何か【学術対談】
■書道に潜む科学の未解決問題【学術対談】
■【5分ください】無駄に勉強モチベを下げないために
■ゆらぎの定理@東京理科大学
■高校の熱分野を全部解説する授業【物理】
■ビュフォンの針
■積分を解くときの思考手順
■永久機関にならない理由
■【大学数学】群論入門⑨(準同型定理)【代数学】
■【高校数学】今週の積分#100【難易度★★★★★★★★★★】
■中学数学からはじめる複素数
■マイナスかけるマイナスを考える
■【高校数学】今週の積分#99【難易度★★★★★】
■中学数学からはじめる確率統計
■面白い数のパラドックス
■【高校数学】今週の積分#98【難易度★★★★】
■【確率】同様に確からしいとは何か
■レピュニット数とは何か
■【高校数学】今週の積分#97【難易度★★★★】
■バレずに円周率何桁言えるのか?
■【大学数学】微分方程式入門⑨(二階線形非同次微分方程式)
■【科学解説】炎とは何か
■【高校数学】今週の積分#96【難易度★★★★★】
■大学の先生の役職について解説します
■【大学数学】群論入門⑧(準同型写像)【代数学】
■【高校数学】今週の積分#95【難易度★★】
■もしも古畑任三郎が個別指導塾の講師だったら
■【受験用】周期表を15分で覚える【語呂合わせ】
■【大学数学】フーリエ解析入門⑤(フーリエ変換)/全5講【解析学】
■【高校数学】今週の積分#94【難易度★★】
■基礎方程式の時間反転対称性
■ヨビノリたくみが教える塾講師の基本【ピカいちコラボ】
■【大学数学】群論入門⑦(正規部分群)【代数学】
■【高校数学】今週の積分#93【難易度★★★】
■【大学物理】レイノルズ数とは何か【流体力学】
■【大学数学】群論入門⑥(剰余類)【代数学】
■【高校数学】今週の積分#92【難易度★★★】
■脳内だけで将棋と数学を同時進行【壮絶ハンデ戦】
■水飲み鳥が半永久的に動く仕組み【板書解説】
■【速報】2020年ノーベル物理学賞の内容をわかりやすく解説
■【高校数学】今週の積分#91【難易度★★★★★】
■研究の議論してみた
■どうぶつしょうぎの数理
■【大学数学】フーリエ解析入門④(フーリエ級数展開 IV)/全5講【解析学】
■【高校数学】今週の積分#90【難易度★★★★★】
■【理系パロディ】Knowledge/ THE RIKEI TALK
■四元数への招待
■【大学数学】群論入門⑤(同値類)【代数学】
■【高校数学】今週の積分#89【難易度★★】
■もしも半沢直樹が理系だったら
■量子複製不可能定理の証明
■【大学数学】フーリエ解析入門③(フーリエ級数展開 III)/全5講【解析学】
■【高校数学】今週の積分#88【難易度★★★★★】
■【理系パロディ】White Day/ THE RIKEI TALK
■角度最大問題(初等幾何と逆三角関数の解法解説)
■【大学数学】フーリエ解析入門②(フーリエ級数展開 II)/全5講【解析学】
■【高校数学】今週の積分#87【難易度★★★★★】
■「数学夏祭り」に秘められた謎
■【大学数学】フーリエ解析入門①(フーリエ級数展開 I)/全5講【解析学】
■【高校数学】今週の積分#86【難易度★★★】
■全国の数学強者集まれ!【数学夏祭り】
■相関は必ずしも因果を意味しない
■【大学数学】群論入門④(部分群)【代数学】
■【高校数学】今週の積分#85【難易度★★】
■【検証】視線を感じるって本当??【統計的仮説検定】
■フラクタル幾何学への招待
■【大学数学】群論入門③(対称群)【代数学】
■【高校数学】今週の積分#84【難易度★★★】
■超伝導体における『渦糸』の物理学【学術対談】
■王水が金を溶かす理由
■【大学数学】群論入門②(群の定義と例)【代数学】
■【高校数学】今週の積分#83【難易度★★★★】
■まだまだ分からないことだらけ!超伝導と磁場の関係【学術対談】
■【大学数学】群論入門①(群論とは何か)【代数学】
■【高校数学】今週の積分#82【難易度★★★】
■積分が解けないドッキリ
■ロバートソンの不等式の導出(不確定性関係)
■理系版ウミガメのスープ【はなお覚醒】
■【高校数学】今週の積分#81【難易度★★★】
■高校生でも楽しめるリーマン予想【後編】
■高校生でも楽しめるリーマン予想【前編】
■【大学数学】微分方程式入門⑧(二階線形同次微分方程式)
■【高校数学】今週の積分#80【難易度★★】
■バクテリア乱流ってなんだ【学術対談】
■小澤の不等式とは何か(不確定性関係周辺の正しい理解)
■【大学化学】化学結合論入門⑥(分子軌道法II 酸素の常磁性)
■【高校数学】今週の積分#79【難易度★★★】
■「群れ」に普遍的な構造はあるか?【学術対談】
■四則演算だけの未解決問題【コラッツ予想】
■【大学数学】微分方程式入門⑦(クレローの微分方程式)
■【高校数学】今週の積分#78【難易度★★】
■一見、悪徳に見えて、ただ化学を勧めているだけの男【ヨビノリ!】
■ラマヌジャンの天才エピソードでおなじみ【タクシー数】
■【大学化学】化学結合論入門⑤(分子軌道法I 結合性軌道)
■【高校数学】今週の積分#77【難易度★★★】
■最大から最小を引いて元通り!【カプレカ数】
■身に付く例題3選(算数レベルから数オリレベルまで)【鳩の巣原理】
■【大学化学】化学結合論入門④(原子価結合法 II 混成軌道)
■【高校数学】今週の積分#76【難易度★★★】
■あなたは理系ネタにいくつ気付けますか?【物理学トーナメント】
■【高校数学】瞬間部分積分の使い方とその心
■【大学化学】化学結合論入門③(原子価結合法 I VSEPR)
■【高校数学】今週の積分#75【難易度★★★★★】
■【理系漫才】計算が得意な男【カミナリパロディ】
■【大学数学】微分方程式入門⑥(完全微分方程式)
■【大学化学】化学結合論入門②(電子配置)
■【高校数学】今週の積分#74【難易度★★】
■中学数学からはじめる三角関数
■フィボナッチ数列の一般項
■【大学化学】化学結合論入門①(電子軌道)
■【高校数学】今週の積分#73【難易度★★★】
■理系霜降り明星【研究室生活】
■【大学物理】熱力学入門⑦(化学ポテンシャル)
■ハノイの塔は最短で何手かかるか?
■【高校数学】今週の積分#72【難易度★★】
■理系ミルクボーイ【理想気体】
■【大学数学】微分方程式入門⑤(ベルヌーイの微分方程式)
■マクスウェル方程式を1本にまとめてみた
■【高校数学】今週の積分#71【難易度★】
■一見、悪徳に見えて、ただ物理を勧めているだけの男【ヨビノリ!】
■【大学物理】熱力学入門⑥(ギブスの自由エネルギー)
■フェルマーの最終定理(n=4)の証明【無限降下法】
■【高校数学】今週の積分#70【難易度★★★★★】
■物理の研究分野を板書1枚にまとめてみた
■教育系YouTuberのノウハウを共有します
■中学数学からはじめるAI(人工知能)のための数学入門
■【大学数学】微分方程式入門④(一階線形微分方程式)
■【高校数学】今週の積分#69【難易度★★★★】
■大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
■【大学数学】微分方程式入門③(同次形)
■物理学の根幹を揺るがす思考実験(マクスウェルの悪魔)
■【高校数学】今週の積分#68【難易度★★★】
■abc予想の主張を理解する
■一緒に勉強しよう【雨の音を聞きながら】
■【大学数学】微分方程式入門②(変数分離形)
■【大学数学】微分方程式入門①(微分方程式とは)
■【高校数学】今週の積分#67【難易度★★★★★】
■独創的すぎる研究4選【QuizKnock×ヨビノリ】
■【高校数学】King Propertyの使い方と図形的意味
■【機械学習】深層学習(ディープラーニング)とは何か
■死の生物学とは何か?ノーベル化学賞全解説⑥(20012019)
■【機械学習】クラスタリングとは何か(k-means)
■【大学物理】熱力学入門⑤(ヘルムホルツの自由エネルギー)
■フロンティア軌道理論に軌道対称性保存則!?ノーベル化学賞全解説⑤(19812000)
■真核細胞と原核細胞【教養として学ぶ生物学】
■生物学を教養として学ぶべき理由【教養として学ぶ生物学】
■【機械学習】教師あり学習と教師なし学習の違い
■不可逆過程に散逸構造!カッコいい言葉が並ぶノーベル化学賞全解説④(19611980)
■ルジャンドル予想
■「利己的な遺伝子」とは何か
■【高校数学】今週の積分#66【難易度★★★】
■炭素を用いて歴史に迫る!?ノーベル化学賞全解説③(19411960)
■【黒歴史】中学の頃の話をします【陰キャと陽キャの間】
■【大学物理】熱力学入門④(エントロピー)
■【高校数学】今週の積分#65【難易度★★★★】
■少し重い原子の発見とその大胆な活用法!ノーベル化学賞全解説②(19211940)
■高学歴YouTuberのノートの中身【はなおでんがん×ヨビノリ】
■ヨビノリの使い方を教えます
■【高校数学】今週の積分#64【難易度★★】
■中学で習うことでもノーベル賞!?ノーベル化学賞全解説①(19011920)
■【大学物理】熱力学入門③(エンタルピー)
■【大学物理】力学入門⑮(2粒子系の運動)【力学】
■【高校数学】今週の積分#63【難易度★★】
■ノーベル化学賞を全解説【プレミア公開予告】
■【大学物理】力学入門⑭(コリオリ力)【力学】
■初々しい講師時代を暴露します
■【高校数学】今週の積分#62【難易度★】
■もしも生徒が全員予備校講師だったら
■【大学物理】熱力学入門②(仕事と熱:熱力学第一法則)
■文科省で講演してきました【YouTubeによる教育と研究の橋渡し】
■【高校数学】今週の積分#61【難易度★★】
■【大学物理】熱力学入門①(概観と魅力)【非物理学科も歓迎】
■期待値が無限大な賭け(サンクトペテルブルクのパラドックス)
■【大学物理】力学入門⑬(慣性力)【力学】
■【高校数学】今週の積分#60【難易度★★★】
■【大学物理】仕事と熱の分子論的解釈(第二法則の気持ち)【熱力学】
■ロピタルの定理⑥(定理の証明)
■【高校数学】今週の積分#59【難易度★★★】
■物理公式だけで「かるた」やります【QK×ヨビノリ】
■ロピタルの定理⑤(コーシーの平均値の定理)
■ロピタルの定理④(平均値の定理)
■【高校数学】今週の積分#58【難易度★★★】
■目視から回転歯車まで!光の速さはどう測る?
■ロピタルの定理③(ロルの定理)
■ロピタルの定理②(成り立たないケース)
■ロピタルの定理①(定理と使用例)
■【高校数学】今週の積分#57【難易度★★】
■現在から宇宙の終焉まで【宇宙の歴史②(未来編)】
■【大学物理】力学入門⑫(角運動量保存則)【力学】
■ヨビノリからの応援メッセージ
■【高校数学】今週の積分#56【難易度★★★】
■宇宙創生から現在まで【宇宙の歴史①(過去編)】
■場合の数で実現可能局面数を見積もる【将棋と数学】
■YouTubeで勉強!?数検1級最年少合格者に会いに行った話
■コーシーの関数方程式/Cauchy’s functional equation
■【高校数学】今週の積分#55【難易度★★★】
■一度聞いたら忘れない1/6公式の授業【積分公式の感覚的理解】
■予備校講師なら、どんな状況でも解説できる!?【ドッキリ】
■積分サークルに抜き打ちで積分出してみた
■2020年あけましておめでとうございます
■ナイスガイ須貝・クイズ王田村・ヨビノリたくみのスーパープレイ続出!【数学かるた対決(後編)】
■YouTube史上最大の理系的年末行事【数学かるた対決(前編)】
■【高校数学】今週の積分#54【難易度★★★★★】
■余弦定理を通して数学の考え方を学ぶ授業
■ヨビノリ線形ショートコントまとめ
■有理数の稠密性
■チェバの定理とメネラウスの定理の本質
■あれもこれも距離の二乗に反比例!理由は○○性にあり!
■全解法理由付き!入試に出る漸化式基本形全パターン解説【高校数学】
■簡単な計算で物事の終わりの時期を見積もる【ゴットの推定】
■【高校数学】今週の積分#53【難易度★】
■グラフ理論⑥(ホールの結婚定理)
■【高校物理】レンズ④(凸面鏡)【波動】
■ブラックホールの半径を導く!?(シュワルツシルト半径)
■ノイズ環境下でも生物はなぜ強い?システム生物学④(動力学的校正)
■【高校数学】今週の積分#52【難易度★★★★】
■正しかった100年越しの予言!ノーベル物理学賞解説⑥(20012019)
■中学数学からはじめる相対性理論
■なぜ餌のある方へ寄っていける?システム生物学③(大腸菌の走化性)
■【高校数学】今週の積分#51【難易度★★★】
■幽霊粒子をついに捉えた人類!ノーベル物理学賞全解説⑤(19812000)
■ガチ勢なら、顔を見るだけで科学者の名前がわかるはず!!
■生体内のフィードバック機構?システム生物学②(負の自己制御)
■【高校数学】今週の積分#50【難易度★★★】
■ついに見つかるビッグバンの痕跡!ノーベル物理学賞全解説④(19611980)
■振り子の等時性は正しいのか?現れる第1種完全楕円積分
■物理みたいな生物やろう!システム生物学①(遺伝子制御)
■気軽に、分かりやすく、専門科目を学べる時代へ(Uni+)
■【高校数学】今週の積分#49【難易度★★】
■反粒子の発見!ノーベル物理学賞全解説③(19411960)
■【高校物理】レンズ③(球面鏡:凹面鏡)【波動】
■【大学物理】力学入門⑪(強制振動)【力学】
■【高校数学】今週の積分#48【難易度★★★★】
■光は粒子なのか波なのか?ノーベル物理学賞全解説②(19211940)
■【高校数学】今週の積分#47【難易度★★】
■電子の予言と発見!ノーベル物理学賞全解説①(19011920)
■線を描くだけ!万能視覚的かけ算【インド式計算】
■ノーベル物理学賞を全解説【プレミア公開予告】
■【大学物理】力学入門⑩(減衰振動)【力学】
■【高校数学】今週の積分#46【難易度★★★】
■「相加相乗平均の関係」を視覚的に理解する!
■【大学数学】行列の対角化演習(テスト対策)【線形代数】
■オイラーの等式はなぜ美しいのか?
■【高校数学】今週の積分#45【難易度★★★】
■教育系コンテンツのYouTube戦略/教育クリエイターサミット@YouTubeSpaceTokyo(六本木)
■【高校物理】ドップラー効果④(斜めドップラー)/全4講【波動】
■行列指数関数への招待
■【高校数学】今週の積分#44【難易度★★】
■数学者、偏微分方程式を語る【学術対談】
■【高校物理】ドップラー効果③(風、反射板)/全4講【波動】
■【高校物理】ドップラー効果②(観測者が動く場合)/全4講【波動】
■2019年ノーベル物理学賞を一般向けに解説します(宇宙論の理論的研究/系外惑星の発見)
■【高校数学】今週の積分#43【難易度★★★★★】
■【大学数学】線形代数入門⑭(対角化:重解がある場合)
■【大学数学】線形代数入門⑬(対角化:重解がない場合)【線形代数】
■【大学数学】線形代数入門⑫(固有値・固有ベクトル)【線形代数】
■【高校数学】今週の積分#42【難易度★★★★】
■発散する点があったら諦める?(広義積分への招待)
■その手があったか
■レーザー冷却の原理(ドップラー冷却法)【物性物理】
■【高校数学】今週の積分#41【難易度★★】
■教育系YouTuberの1週間を撮ってみた【Vlog】
■数学だらけの物理の世界!離散可積分系について聞いてみた【学術対談】
■グラフ理論⑤(ダイクストラのアルゴリズム)
■【高校数学】今週の積分#40【難易度★★】
■高校で学ぶ「数学や科学」の先にあるもの/カタチのカガク【龍谷大学オープンキャンパス特別講演】
■【大学数学】指数分布(具体例やその意味、ポアソン分布との関係)【確率統計】
■グラフ理論④(パーティ問題)
■【高校数学】今週の積分#39【難易度★】
■【大学数学】推定・検定入門⑨(ウェルチの検定)/全9講【確率統計】
■先生はどうやって独学したんですか?【学術対談】
■グラフ理論③(グラフの彩色問題)
■【高校数学】今週の積分#38【難易度★★★★★】
■【大学数学】ポアソン分布(具体例やその意味、ポアソンの極限定理)【確率統計】
■グラフ理論②(オイラーの多面体定理)
■【高校数学】t=tan(x/2)の置換
■グラフ理論①(一筆書きの定理)
■【高校数学】今週の積分#37【難易度★★】
■楽しいことを増やそう!科学の眼鏡をかけた1日とは【ヨビノリたくみ特別公演】
■一度聞いたら忘れない漸化式の授業
■【高校数学】今週の積分#36【難易度★】
■蝉と素数の関係【素数ゼミ】
■非線形なのに解ける?【学術対談】
■【高校数学】今週の積分#35【難易度★★】
■【高校物理】ドップラー効果①(音源が動く場合)/全4講【波動】
■【大学数学】推定・検定入門⑧(母平均の検定)/全9講【確率統計】
■【高校化学】結晶格子⑦(イオン結晶:CaF2型、ZnS型)【理論化学】
■【大学数学】推定・検定入門⑦(母分散の推定)/全9講【確率統計】
■【高校数学】今週の積分#34【難易度★★★】
■双子素数は無限に存在するか?
■【高校化学】結晶格子⑥(共有結晶:ダイヤモンド型)【理論化学】
■1+1=2の証明が難しいって本当?(ペアノの公理)
■【高校数学】今週の積分#33【難易度★★★】
■【高校物理】うなり②(発展編)【波動】
■夏のリコチャレ2019『数学と理科が暮らしをつくる』
■未来の教育現場を目の当たりにせよ!最新の教育機器紹介
■【大学数学】線形代数入門⑪(逆行列:掃き出し法)【線形代数】
■【高校数学】今週の積分#32【難易度★★】
■量子力学ファボゼロの語りまとめ【祝!量子力学入門完結】
■教育系YouTuberパネルトーク【Google for Education】
■ヨビノリたくみ"YouTubeで広がる学びの世界"【Google for Education】
■【大学物理】力学入門⑨(保存力)【力学】
■【高校数学】今週の積分#31【難易度★★★★★】
■時間がない!院試のためのTOEIC&TOEFL対策
■【大学数学】ガンマ関数③(n次元球の体積)【解析学】
■一度聞いたら忘れない余弦定理の授業
■【大学物理】量子力学入門⑩(物理量の期待値)【量子力学】
■【高校数学】今週の積分#30【難易度★★★】
■感想求む
■【高校物理】うなり①(基本編)【波動】
■【大学物理】力学入門⑧(エネルギー保存則)【力学】
■【高校数学】今週の積分#29【難易度★★】
■フリーランスYouTuberの実態
■ヨビノリの授業が本になって登場!
■3次方程式の解の公式(カルダノの公式)
■【高校数学】今週の積分#28【難易度★★★★★】
■【大学数学】ガンマ関数②(収束性の証明)【解析学】
■【高校数学】今週の積分#27【難易度★★★】
■板書にこだわる理由とは?【教育系YouTuber対談】
■【大学物理】量子力学入門⑨(エルミート演算子)【量子力学】
■【大学数学】ガンマ関数①(定義と性質)【解析学】
■【高校数学】今週の積分#26【難易度★★★】
■電磁気のおすすめ教科書
■全受験生が理解するべき!偏差値とは何か
■【大学数学】推定・検定入門⑥(母比率の推定)/全9講【確率統計】
■【高校数学】今週の積分#25【難易度★★★★】
■26歳の東北大助教に聞く!物理の興味の変遷【学術対談】
■【大学物理】力学入門⑦(運動量保存則)【力学】
■【高校数学】今週の積分#24【難易度★★】
■アルキメデスの螺旋(極座標における曲線の長さ)
■【大学数学】線形代数入門⑩(逆行列:定義)【線形代数】
■【高校数学】今週の積分#23【難易度★★★】
■光を当てて電子をみる【学術対談】
■【大学物理】力学入門⑥(等速円運動、単振り子)【力学】
■【高校数学】今週の積分#22【難易度★★★★★】
■やる気の燃やしかた【げんげん×わっきゃい×もっちゃん×たくみ】
■面積最大が正三角形であることの証明
■【大学物理】量子力学入門⑧(物理量の測定)【量子力学】
■【高校数学】今週の積分#21【難易度★★★】
■熱中することの見つけ方【げんげん×わっきゃい×もっちゃん×たくみ】
■【大学物理】力学入門⑤(極座標における運動)【力学】
■【高校数学】今週の積分#20【難易度★★★】
■本が出ます
■中学数学からはじめる微分積分
■【大学数学】線形代数入門⑨(行列式:余因子展開)【線形代数】
■200本の動画を振り返る
■【高校数学】今週の積分#19【難易度★】
■電子を愛してやまない男に物性実験の魅力を聞いてみた【学術対談】
■【高校化学】熱化学方程式②(状態変化に伴う熱)【理論化学】
■力学のおすすめ教科書
■【高校数学】今週の積分#18【難易度★★】
■幾何学が物理学に教えてくれること【学術対談】
■【大学物理】力学入門④(空気抵抗、単振動)【力学】
■【高校数学】今週の積分#17【難易度★★】
■【大学物理】力学入門③(運動方程式)【力学】
■【高校数学】今週の積分#16【難易度★】
■【大学物理】力学入門②(位置・速度・加速度)【力学】
■【高校数学】今週の積分#15【難易度★★】
■物理で生物を考えるwith情報理論【学術対談】
■たくみさん誕生日おめでとう
■【大学物理】力学入門①(はじめに)【力学】
■【高校数学】今週の積分#14【難易度★★★★★】
■【大学数学】推定・検定入門⑤(区間推定:母集団分布が未知な場合)/全9講【確率統計】
■【高校数学】今週の積分#13【難易度★★★★】
■でんがんの定理を論破しよう
■【高校数学】今週の積分#12【難易度★★】
■大学の数学や物理をもっと分かりやすく
■【高校化学】結晶格子⑤(イオン結晶:限界半径比)【理論化学】
■【大学数学】各点収束と一様収束(関数列の極限)【解析学】
■【高校数学】今週の積分#11【難易度★★】
■【高校数学(発展)】合同式②(modの利用)【整数】
■ホリエモンが語るロケット開発の魅力【ドラゴン堀江スピンオフ】
■【高校数学】今週の積分#10【難易度★★★】
■【高校数学(発展)】合同式①(modとは何か)【整数】
■【大学物理】断熱不変量(古典力学系)【力学】
■【高校数学】今週の積分#9【難易度★★】
■でんがんとまじめに語ろう
■【大学数学】線形代数入門⑧(行列式:定義と性質)【線形代数】
■【高校数学】今週の積分#8【難易度★★】
■受験を控える君へ
■【大学数学】ベイズの定理【確率統計】
■【高校数学】今週の積分#7【難易度★★】
■もう誰も、ファボゼロになんてさせない
■【高校化学】無機化学の色まとめ【無機化学】
■ヨビノリ、新年の挨拶
■【高校数学】今週の積分#6【難易度★★★★】
■【大学数学】線形代数入門⑦(連立方程式:階数)【線形代数】
■【高校数学】今週の積分#5【難易度★★★】
■【高校化学】熱化学方程式①(反応熱)【理論化学】
■【音フェチ】黒板&チョークで板書する音(4倍速ver.)【作業用BGM】
■【大学数学】supとinf(上限と下限)【解析学】
■【高校数学】今週の積分#4【難易度★】
■物理を選んだ理由とその魅力【QuizKnock×ヨビノリ】
■【大学物理】量子力学入門⑦(トンネル効果)【量子力学】
■【高校数学】今週の積分#3【難易度★★★★】
■大学と大学院の違い
■【大学数学】線形代数入門⑥(連立方程式:不定と不能)【線形代数】
■【高校数学】今週の積分#2【難易度★★】
■【高校化学】気体の溶解度(ヘンリーの法則)【理論化学】
■文系美女が、もしも天才数学少女だったら?【ドッキリ】
■【大学数学】全微分とは何か【解析学】
■【高校数学】今週の積分#1【難易度★★】
■【予告】文系美女が、もしも天才数学少女だったら?【ドッキリ】
■21世紀の独学を語る【東大弁護士×ヨビノリ】
■【大学数学】線形代数入門⑤(連立方程式:掃き出し法)【線形代数】
■在学中にとれるおすすめ資格【理系大学生必見】
■【大学数学】偏微分とは何か【解析学】
■とある男と大喜利してみた
■3×3の魔方陣が1種類しか存在しないことの証明
■【高校物理】水圧と浮力②(浮力)/全2講【力学】
■【大学数学】推定・検定入門④(区間推定:分散が未知な場合)/全9講【確率統計】
■なぜ勉強するのか
■eが超越数であることの証明
■【高校物理】水圧と浮力①(圧力と水圧)/全2講【力学】
■【大学数学】線形代数入門④(一次独立と一次従属)【線形代数】
■【高校化学】結晶格子④(イオン結晶:NaCl型、CsCl型)【理論化学】
■理学部と工学部の違いとは?
■【大学数学】ライプニッツの公式【解析学】
■【高校化学】コロイド②(性質)/全2回【理論化学】
■【大学数学】推定・検定入門③(区間推定:分散が既知な場合)/全9講【確率統計】
■教育系トップYouTuberと対談
■人生を変えた物理の本
■【高校数学(発展)】パップスギュルダンの定理【数Ⅲ】
■超越数って何だろう?
■【高校化学】コロイド①(分類)/全2回【理論化学】
■【大学数学】推定・検定入門②(点推定)/全9講【確率統計】
■【高校化学】結晶格子③(金属結晶:六方最密構造)【理論化学】
■勉強が捗る!最強の教育系YouTuberを紹介!
■【大学物理】量子力学入門⑥(有限の深さの井戸型ポテンシャル)【量子力学】
■【高校数学(発展)】バウムクーヘン積分【数Ⅲ】
■【大学数学】線形代数入門③(一次変換と演算の性質)【線形代数】
■【高校化学】結晶格子②(金属結晶:体心立方格子、面心立方格子)【理論化学】
■【大学数学】推定・検定入門①(母集団と標本)/全9講【確率統計】
■【音フェチ】黒板&チョークで板書する音(通常再生ver.)【作業用BGM】
■同級生をただ褒め合う動画【QuizKnock×ヨビノリ】
■【高校化学】結晶格子①(分類と性質)【理論化学】
■物理を研究する大学院生たちのアツい夏【物性若手夏の学校】
■【大学物理】量子力学入門⑤(一般的性質)【量子力学】
■【受験生へ】やる気と効率を上げる問題集の使い方(◯△X法)
■【受験生へ】勉強のモチベーションをあげる3つの方法
■【高校化学】固体の溶解度②(水和物の析出)【理論化学】
■【大学物理】量子力学入門④(無限に深い井戸型ポテンシャル)【量子力学】
■【大学数学】逆三角関数とは何か【解析学】
■【高校化学】固体の溶解度①(定義と解法)【理論化学】
■【大学数学】線形代数入門②(行列)【線形代数】
■【大喜利対決】予備校講師vsお笑い芸人【ヨビノリ×物量】
■【高校化学】濃度計算③(希釈)【理論化学】
■【大学数学】線形代数入門①(概観&ベクトル)【線形代数】
■【大学数学】チェビシェフの不等式【確率統計】
■【高校物理】レンズ②(レンズの公式)【波動】
■【大学物理】量子力学入門③(定常状態)【量子力学】
■【高校化学】濃度計算②(濃度の変換)【理論化学】
■塾講師の伝える力【wakatte.TV×ヨビノリ】
■夏で自分を変えたい人へ【セミナー告知】
■【大学物理】電気伝導の古典論(ドルーデ模型)【物性物理】
■【教育系YouTuber】鈴木貫太郎の正体に迫る【謎の男】
■【高校化学】化学の勉強法(最強ノートの作り方)【受験対策】
■【大学数学】重積分④(ヤコビアン)/全4回【解析学】
■【厳しめに】受験生の質問に答える【閲覧注意】
■【映画予告?】エントロピーは二度泣く【ヨビノリ×もっちゃんねる】
■【大学物理】量子力学入門②(シュレーディンガー方程式)【量子力学】
■【大学物理】量子力学入門①(量子の特徴)【量子力学】
■【高校化学】濃度計算①(いろいろな濃度)【理論化学】
■【大学物理】剛体の力学入門⑥(力学的エネルギー)/全6回【力学】
■【セミナー告知】大学生の勉強法(6月8日)
■【大学物理】剛体の力学入門⑤(慣性モーメントの性質)/全6回【力学】
■ガチ理系が巡る理系展示【東大五月祭】
■【大学数学】最小二乗法(回帰分析)【確率統計】
■【大学数学】重積分③(置換積分法)/全4回【解析学】
■Q&Aを含む教育コンテンツへ【授業の質問歓迎】
■11とのかけ算【インド式計算】
■【東大生YouTuber大集合企画】ファボゼロのボケで遊ぼう
■塾講師をはじめる君へ【新人講師・教師の方へ】
■【大学数学】ε-δ論法(関数の連続性)【解析学】
■【高校物理】気体分子運動論【熱力学】
■YouTube×新ジャンル【ベルりんの壁×ヨビノリ】
■【1分解説】虚像はなぜ見える【高校物理+α】
■【ベルりんの壁×ヨビノリ】理系におすすめ小説
■【大学物理】剛体の力学入門④(慣性モーメントの定義)/全6回【力学】
■予備校のノリで巡る科学散歩(in後楽園周辺)
■【高校化学】モル計算の基本【理論化学】
■【大学数学】重積分②(累次積分法)/全4回【解析学】
■【大学数学】フーリエ変換の気持ち【解析学】
■【大学物理】剛体の力学入門③(回転運動)/全6回【力学】
■【高校物理】レンズ①(凸レンズ、凹レンズの性質)【波動】
■【大学数学】重積分①(その意味)/全4回【解析学】
■新大学生がまず最初にすべき事
■【高校数学】置換積分の本質【数Ⅲ(積分法)】
■予備校のノリで学ぶ【高校講座】はじめます
■【大学化学】ルイスの定義【無機化学】
■【大学物理】剛体の力学入門②(重心の運動)/全6回【力学】
■【新大学生へ】自己紹介で大学生活が決まる
■【大学物理】剛体の力学入門①(特徴と魅力)/全6回【力学】
■【1分解説】夕焼けはなぜ赤いのか?【物理雑学】
■出張授業&Skype授業の生徒募集
■【大学数学】ベイジアンネットワーク【機械学習】
■【1分解説】空はなぜ青いのか?【物理雑学】
■【しゅんダイアリー×ヨビノリ】文系を30秒で理系に変える【チャレンジ企画】
■【1分解説】飛行機はなぜ飛ぶのか?【物理雑学】
■9が連続する数とのかけ算【インド式計算】
■【1分解説】四つの力(基本相互作用)【受験物理+α】
■【解析学】ウォリスの積分公式【特別講義】
■【1分解説】単位の接頭辞(ナノ、メガ、ギガなど)【科学雑学】
■【確率統計】中心極限定理の気持ち【特別講義】
■【1分解説】時代を変えた反応「無機物から有機物へ」(ヴェーラー合成)【受験化学+α】
■【大学数学】ベクトル空間③(難しい例)/全3回【線形代数】
■【1分解説】放射性崩壊と微分方程式【受験化学+α】
■【ベクトル解析】rot(回転)の意味【特別講義】
■【1分解説】定圧変化じゃないのにW=pΔV?【受験物理+α】
■【大学数学】3次元極座標(球座標)【解析学】
■【1分解説】光触媒としての酸化チタン(Ⅳ)【受験化学+α】
■【1分解説】sin15°の図形的な求め方【数学雑学】
■【大学数学】ベクトル空間②(易しい例)/全3回【線形代数】
■【大学数学】ベクトル空間①(定義)/全3回【線形代数】
■東大院生がYouTuberになった理由
■一の位が同じで十の位の和が10のかけ算【インド式計算】
■【AKITO×ヨビノリ】理系版・食わず嫌い王決定戦【理系ホイホイ】
■【大学数学】なぜ線形代数か(行列の意味)【線形代数】
■【コンエナ×ヨビノリ】東大生YouTuberの悩み(後編)【コラボ企画】
■【コンエナ×ヨビノリ】東大生YouTuberの悩み(前編)【コラボ企画】
■【大学化学】電子配置の基本(電子軌道、電子スピンなど)【無機化学】
■2桁の数の三乗【インド式計算】
■【大学数学】立体角(3次元における角度)【解析学】
■【大学数学】デルタ関数とは何か【解析学】
■11から19までの数どうしのかけ算【インド式計算】
■【大学数学】固有値・固有ベクトルの求め方(テスト対策)【線形代数】
■十の位が同じで一の位の和が10のかけ算【インド式計算】
■はじめに(魔法の計算テクニック)【インド式計算】
■理系院生が東工大の学祭に潜入してみた(後編)【理系ほいほい】
■理系院生が東工大の学祭に潜入してみた(前編)【理系ほいほい】
■【大学数学】双曲線関数とは何か【解析学】
■【大学物理】ナビエストークス方程式④(粘性力)/全4回【流体力学】
■【大学物理】ナビエストークス方程式③(圧力・外力)/全4回【流体力学】
■【大学物理】ナビエストークス方程式②(物質微分)/全4回【流体力学】
■【大学物理】ナビエストークス方程式①(数学的・物理的意味)/全4回【流体力学】
■【大学数学】単射・全射・全単射【集合論】
■【大学数学】ガウス積分の類似形【解析学】
■【大学化学】ミカエリス・メンテン式【反応速度論】
■【高校生へ】理科の選択の仕方【大学院生からのアドバイス】
■【大学数学】grad(勾配)の意味【ベクトル解析】
■【大学数学】div(発散)の意味【ベクトル解析】
■【大学数学】テイラー展開の気持ち【解析学】
■【大学数学】逆行列の求め方(テスト対策)【線形代数】
■【大学数学】連立1次方程式の解き方(テスト対策)【線形代数】
■【大学数学】行列式の求め方(テスト対策)【線形代数】