潜在意識の活用法が人生を好転させる by 聖典の守護者

要旨

  • これは智子@第444代目 (@UF_dynasty)さんのXからの引用である。
  • これは聖典の守護者さんという九州の聖人が説いた教えを、智子さんが文章化したものである。以下が本題。
  • 潜在意識を味方につけることで、人生を好転させることができる。
  • 寝る前の3分間に、理想の未来を具体的に「妄想」する習慣を身につける。
  • 「思考は現実化する」という法則が、歴史的な偉業や身近な製品にまで影響している。
  • 潜在意識は、意識的な顕在意識に忠実な「召使い」であり、学習したことを自動で実行する。
  • 寝る直前は、顕在意識と潜在意識の境界線が曖昧になり、妄想が潜在意識にダイレクトに届く最適な時間帯である。
  • 妄想を視覚的にサポートする「ビジョンボード」を作成し、毎日眺めることで、潜在意識への働きかけを強力にする。
  • ビジョンボードが、持ち主が忘れている間も夢を現実化させた実例が存在する。

潜在意識の活用法が人生を好転させる

人生を好転させるための潜在意識の活用法が提示される。この手法は、寝る直前のわずか3分間で行うことで効果を発揮する。多くの成功事例に共通する潜在意識の使い方がこの3分間に凝縮されており、継続的な実践によって半年以内に具体的な効果が表れる。この方法の実施は、願いが叶わない、人生が楽しくないといった悩みを解消する。

寝る前の3分間での妄想が潜在意識の習慣を形成する

寝る前の3分間に人生を好転させる潜在意識の使い方は、自分にとって都合の良い未来を具体的に想像する「妄想」の習慣を指す。この行為は、単純に見えるが、人生を大きく変える力を秘めているとされる。この方法は、多くの重要な要素を含んでおり、知らなければ人生に大きな損失をもたらすほどの秘伝である。

思考が現実に影響する法則が歴史的事例から示される

「思考は現実化する」という考え方が、人生を劇的に変える力として提示される。この考え方は、ナポレオン・ヒルが著した世界的なベストセラー書籍のタイトルであり、成功者が心に刻んできた言葉である。この法則は、「思考したものしか現実にならない」という側面を持つ。たとえば、お金持ちになる自分を想像しなければ、お金持ちになることはできない。この法則は、ライト兄弟による飛行機の実現や、伊能忠敬による日本地図の作成といった歴史的な偉業も、元々は強烈な思考と妄想から始まったことを事例として示す。身近な例では、スマートフォンや机、椅子などの身の回りの物も、誰かの妄想が現実化したものである。

潜在意識が持つ「法則」が明確に記述される

この世界には、自分が本当に望むものを明確にイメージし、ネガティブな思考を捨てて、確固たる決意と揺るぎない信念を持って行動すれば、その妄想が必ず現実になるという法則が存在する。頭の中にある妄想は、他者によって邪魔されない個人の聖域である。この妄想が、まだ誰も見たことのない素晴らしい現実を創り出す全ての始まりである。

最強の妄想ツールは寝る直前の3分間に適用される

人間の妄想が秘める強大な力が示された後、この力を最も効果的に活用するタイミングとして「寝る直前の3分間」が挙げられる。この時間帯は、意識の主役が顕在意識から潜在意識へと移行する瞬間であり、この移行プロセスが「人生激変モード」への突入スイッチとなる。

顕在意識と潜在意識の明確な定義が示される

顕在意識は、自分で意識できる「主人」のような存在であり、意識的な思考や行動を通じて身体を動かし、身を守る役割を担っている。一方、潜在意識は、自分で考えることなく自動で働く「超優秀な召使い(サーヴァント)」であり、心臓を動かす、ウイルスを撃退するといった生命維持の役割を無意識的に担う。この召使いである潜在意識は、主人である顕在意識に極めて忠実であり、顕在意識の思考や行動を学習して、その願いを実現するために常に働き続ける。

潜在意識の自動運転機能が自転車の事例で説明される

潜在意識の働きは、自転車に乗る練習の事例で具体的に説明される。最初は顕在意識が各動作を意識的に命令するが、練習を繰り返すうちに、潜在意識がその一連の動きを記憶し、自動的に身体を動かすようになる。一度潜在意識が操作方法を覚えると、意識せずとも自転車に乗ることが可能になる。これは、ピアノ演奏や水泳などにも当てはまる。また、レモンを見ただけで唾液が出る反応も、潜在意識が過去の経験を記憶し、自動的に身体をコントロールする仕組みによるものである。

潜在意識が現実を引き寄せるプロセスが提示される

潜在意識は、繰り返し経験したことや、感情が強く動いたことを学習し、現実を動かすプログラムや身体反応を引き起こすプログラムを形成する。もし「人生は苦労する」といったネガティブな思考を繰り返すと、潜在意識はその思考を願いと勘違いし、苦労する現実を引き寄せてしまう。逆に、「好きなことでお金持ちになる」というワクワクする妄想を繰り返すと、潜在意識はその願いを叶えるための情報、チャンス、人との出会いを常に探し続ける。

意識の境界線が曖昧になる特殊な時間が存在することを示す

寝る直前の3分間が最適なタイミングである理由は、意識の主役が顕在意識から潜在意識へとバトンタッチする瞬間だからである。この時、顕在意識の活動が徐々に停止し、二つの意識の境界線が一時的に曖昧になる。この状態は、専門用語で「特別無条件同化暗示感受習性」と呼ばれる。この時間帯に最高の未来を妄想すると、その妄想が顕在意識から潜在意識へスムーズかつダイレクトに引き継がれる。脳波の観点から見ると、覚醒時のベータ波から、リラックスしたアルファ波、さらに深い眠りのシータ波へと移行する時間帯に、意識のバトンタッチが最も円滑に行われる。

寝る直前の妄想が願いを強力に潜在意識に刻み込む

意識の境界線が曖昧なこの時間に、ワクワクするような未来を妄想すると、日中に繰り返し潜在意識に願望を学習させるよりも、何倍も強力に願いを潜在意識に刻み込むことが可能になる。一度この優秀な召使い(サーヴァント)があなたの願いを受け取ると、あなたが眠っている間もその実現に向けた計画を練り、準備を進める。この寝る前の習慣を毎日続けることで、新たなチャンスに気づいたり、人生を変える出会いが訪れたり、自信が湧いて行動的になったりする。これが寝る直前の3分間の妄想が奇跡を起こすメカニズムである。

妄想を補助するツールとしてビジョンボードが導入される

妄想をうまくイメージできない、または毎日ワクワクするのが難しいと感じる人々に対し、「ビジョンボード」というツールが紹介される。ビジョンボードとは、自分の夢や理想の未来を写真やイラストでコラージュしたボードのことである。これは「宝地図」という名称でも知られている。言葉だけでなく、視覚的にイメージすることで、願いがより鮮明に、よりリアルに潜在意識に届く。

ビジョンボードの作成と活用方法が具体的に示される

ビジョンボードは、コルクボードや用紙に、雑誌の切り抜きや印刷した写真など、理想を象徴する画像を貼り付けて作成される。住宅や高級車、旅行先、理想の体型、達成したい年収、幸せな家族の写真などが含まれる。最も重要なのは、見ているだけで心がワクワクするような写真を選ぶことである。このボードをベッドに横になった時に最も自然に目に入る場所に設置し、寝る前の3分間、それを眺める。ボードに広がる理想の未来を、五感を使ってリアルに感じ、感情や音、匂いまで妄想する。

ビジョンボードが潜在意識を誘導する効果が説明される

ビジョンボードを毎日眺めることで、最高の気分で眠りにつくことができる。あなたの潜在意識は、ビジョンボードの視覚情報とワクワクした感情を強力に受け入れ、それがあなたの望む未来であると正確に理解する。その後、超優秀な召使いが、ビジョンボードに描かれた目的地へ向かって最短ルートであなたを導く。

ビジョンボードが現実を引き寄せた事例が示される

ビジョンボードの効果を示す具体的な事例として、引き寄せの法則を広めた映画『ザ・シークレット』に登場するジョン・アサラフのエピソードが挙げられる。彼は若い頃、理想の豪邸の写真をビジョンボードに貼り、毎日眺めていた。後に億万長者となり、かつて作成したビジョンボードを偶然発見した際、ボードに貼られた豪邸の写真が、現在自分が住んでいる家と全く同じであることに気づく。この事例は、彼がボードのことを忘れていた間も、潜在意識が夢を忠実に記憶し、その現実を完璧に引き寄せていたことを示す。

潜在意識の活用法が実践的な方法として提示される

あなたの意識は無限の可能性につながる魔法のスクリーンである。寝る直前の3分間、寝室に置いたビジョンボードを眺めて最高の未来を妄想する「妄想思考法」が実践を推奨される。この小さな習慣は、潜在意識を覚醒させ、運命を根本から覆す偉大な一歩となる。人生は思い描いた通りになる。最後に、潜在意識を好きなキャラクターなどに擬人化して活動しているイメージをすると、より強く確実に扱えるという魔法が伝授される。

聖典の守護者1▼皆さん、こんにちは。今日は寝る直前の3分間に「あること」をすれば人生が劇的に好転する潜在意識の習慣についてお話いたします。▼智子▼聖典(の守護者)さん、よろしくお願いします。
聖典2▼今回ご紹介する方法は、簡単で確実に効果もあり、多くの人が実践して成功している複数の方法を、3分に凝縮した潜在意識の使い方です。しっかり習慣化させれば、半年もかからずに目に見える効果が現れます。是非実践して、願いが叶わない、人生が楽しくないという悩みを解消しましょう。
聖典3▼最初に具体的な方法をお話します。寝る前のたった3分間で人生が好転する潜在意識の使い方の習慣は、自分に都合の良い未来を妄想(根拠のないことや事実ではないことをあれこれと想像)するということです。
聖典4▼簡単過ぎて拍子抜けしましたか?しかしこれは最高に効果的な方法を、最高に効率的に実践できる裏技的な潜在意識の習慣なんです。重要なことがぎっしり詰まっていて、知らなかったら、人生を大損をしてしまうくらいの秘伝です。これからその理由とやり方をご説明いたします。
聖典5▼人生を劇的に変える力は、妄想の中にこそ隠されているんです。皆さんは「思考は現実化する」という言葉を聞いたことがありますか?これはアメリカの作家、ナポレオン・ヒルが書いた、全世界で1億部以上売れている歴史的なベストセラーの本のタイトルです。
聖典6▼多くの成功者が心に刻んできたこの言葉。一般的には、考えたことが現実に影響するという意味で知られています。もっと深く言うと「思考したものしか現実にならない」とも言えるんです。つまりお金持ちになっている自分を妄想・想像しない人は、絶対にお金持ちにはなれないということなんです。
聖典7▼いやいや、そんなこと言ったって現実は難しいと思いますよね?では少し思い返してみてください。現在、私たちが当たり前のように乗っている飛行機はどうでしょう?ライト兄弟が、鳥のように空を自由に飛びたいと本気で妄想して、実現する行動をしなかったら、この世に生まれていたでしょうか?
聖典8▼次に日本に目を向けてみます。伊能忠敬という人が、飛行機もない江戸時代に、まるで宇宙から見たかのような正確な日本地図を作り上げました。これは地球の大きさを知りたいという大きな願望があって、そこに幕府の思惑が加わり、まず日本地図を作ろう!という思考になり成し得たことでした。
聖典9▼この偉業も、元々は彼・伊能忠敬の強烈な思考と妄想から始まったんです。地図を作る際の測量のやり方を見ても、素人はなんだかよくわかりませんね。これを17年かけて、日本全国でやったのですから、物凄い手間です。このような気の遠くなる作業の達成も、一人の人間の妄想から始まるのです。
聖典10どうでしょう?これらは歴史的な偉業だから、自分とは関係ない話だと思いますか?では、もっと身近な物を見てみます。あなたが今このポストを見ているスマホは、誰かが「電話とカメラとインターネットが1つになったら凄く便利じゃないか?」と妄想したから、この世に存在しています。
聖典11あなたが座っている椅子も、使っている机も、部屋の電気も全部そうです。誰かが、こんなものがあったらいいなと妄想したものしか、私たちの身の周りには存在しないんです。もっと言えば「お昼にラーメンを食べよう!」と思考しなければ、ラーメンは食べられませんよね?
聖典12思考したからラーメンが食べられるんです。つまりこの世界には、法則があるんです。自分が本当に望むものを明確にイメージして、自分には無理かもなんてネガティブな考えは捨てて、確かな決意と揺ぎない信念を持って行動すれば、その妄想はいつか必ず現実になるという法則です。
聖典13あなたの頭の中にある妄想は、誰にも邪魔されないあなただけの聖域です。いかがですか?なんだか自分にも凄いことができる気がしてきませんか?あなたのその妄想こそが、まだ誰も見たことのない素晴らしい現実を作り出す全ての始まりなんです。
聖典14ここまでで、人間の妄想がとんでもないパワーを秘めていることを感じていただけたでしょうか?ではここからが本題です。その最強の武器である妄想をいつどうやって使えば、最も効果的に人生を激変させられるのか?答えは「寝る直前の3分間」なんです。
聖典15まずそもそも皆さんは「潜在意識」と「顕在意識」とはどんなものなのかご存知ですか?はじめに、この2つの意識の特徴をお話しすれば、なぜ寝る前の3分間の妄想が”人生激変モード”への突入スイッチになるのか、ストーン!と腑に落ちると思いますので、以後のお話をしっかり聞いてくださいね。
智子▼少し休憩を挟んで、聖典の守護者さんが、潜在意識と顕在意識の特徴と上手な使い方について解説してくださいます。聖典さんは超一流の魔法師なので、過去に私のポストにご登場いただいた魔術結社の諸先生方に勝るとも劣らない見識をお持ちです。ためになるお話を聞ける貴重な機会です。
聖典16まず、自分で意識できるのが「顕在意識」です。これは言ってみれば「主人」のような存在です。お腹が空いたからご飯を食べよう。寒いから服を着ようみたいに、自分で考えて体を動かし、自分の体を守る役割があります。
聖典17一方「潜在意識」は、自分で考えることなく勝手に自動で働いている意識です。心臓を動かしたり、体に入ってきたウイルスを退治したり、私たちが意識しなくても自分の命を守る役割を担ってくれている「超優秀な召使い」なんです。FATE風に言えば「サーヴァント」です。
聖典18そしてここが重要なのですが、この召使いである潜在意識は、主人である顕在意識に極めて忠実なのです。主人が普段から考えたり行動したりしてる様子をずっと観察していて「ご主人様はこれを望んでいるんだな」と学習し、それを実現するために24時間365日文句も言わず働き続けてくれるんです。
聖典19主人の願いを叶えることが、結果的に命を守ることに繋がると思っているからです。例えば、子供の頃自転車に初めて乗った時のことを思い出してください。最初は顕在意識、つまり主人が右足でペダルをこいで左足で来いでハンドルはまっすぐ持ってと、1つ1つの動作を考えて命令しています。
聖典20そして何度も転びながら練習を繰り返しているとどうなるか?。その一連の動きを、召使いである潜在意識がずっと見ていて「なるほど。ご主人様はこのバランス感覚と動きのパターンをマスターしたいのですね!かしこまりました!」と、その操作方法を丸ごと記憶してくれるんです。
聖典21一度潜在意識が覚えてしまえば、もうこっちのものです。自転車に乗ろうと思うだけで、あとは潜在意識が勝手に体を動かしてくれる自動運転モードに入るんです。いちいち考えなくてもスイスイ乗れるのは、この仕組みのおかげなんです。ピアノなどの楽器演奏や、水泳などもわかりやすい例ですね。
聖典22今はテスラ社の自動運転が騒がれていますが、人間の潜在意識の方が、断然正確な自動運転をしてくれます。もう1つ、こんな経験もありませんか?レモンを食べていないのに、レモンを見ただけで、口の中にジュワーッと唾液が出てきたりしますよね?これも全く同じ仕組みです。
聖典23過去にあなたがレモンを食べた時「うわあ、酸っぱい!」と感じました。そのレモンイコール酸っぱいという強烈な体験を、召使いである潜在意識がしっかりと憶えています。
聖典24そして酸っぱいものを食べると体に良くないと判断するので、中和するために弱アルカリ性の唾液を出すという体の働きも、潜在意識がコントロールしています。
聖典25だから、あなたがレモンを見ただけで、優秀な召使いである潜在意識が「あ、ご主人様、以前に見た酸っぱい食物です。唾液の準備をします!」と先回りして、自動的に体を反応させてくれるんです。
聖典26これらの例のように、潜在意識は、繰り返し経験したことや感情が強く動いたことをどんどん学習して、現実を動かしたり、身体反応を引き起こすプログラムを作っていくんです。
聖典27つまりこれと同じように、もしあなたが「どうせ私の人生なんて支配層の奴隷のままだ。お金は搾取されて、苦労しないと手に入らない。手取りがだんだん減っていく」なんてことばかり考えていたらどうなると思いますか?
聖典28優秀な召使いは「ご主人様は奴隷でいること、苦労してお金を得ることを望んでいるのですね!かしこまりした!ご用意いたします!」と勘違いして、わざわざ苦労する現実や、奴隷のような環境を、世界をも動かす超パワーを全力で使って引き寄せてしまうんです。恐ろしい話ですよね。
聖典29逆に言えば、好きなことでワクワクしながらお金持ちになっている自分を繰り返し妄想していると、召使いは「ご主人様の願いはこれか!よし!お任せください!」となります。そして、そうなるための情報やチャンス、人との出会いを、皆さんが寝ている間でさえも、探し続けてくれるんです。
聖典30この優秀な召使い(サーヴァント)を効率的に動かさない手はないですよね。では、どうすれば主人であるあなたの本当の願いを、この召使いにダイレクトに届けられるのか?その絶好のタイミングこそが、眠りに落ちる直前なのです。
聖典31では、なぜ寝る直前の3分間が絶好のタイミングなのか?それは、意識の主役が、顕在意識から潜在意識へとバドンタッチする、まさにその瞬間だからです。起きている時というのは、常に顕在意識が思考のハンドルを握っています。しかし寝る時にバトンタッチされます。
聖典32顕在意識が活動を終えて眠る時に、思考のハンドルが、24時間働き続ける潜在意識にバトンタッチされるのです。その時に顕在意識の活動が徐々に停止していくので、2つの意識の境界線が一時的に曖昧になります。智子▼この状態を、専門用語では「特別無条件同化暗示感受習性」と言います。
聖典33この時に、顕在意識で最高の未来を妄想していると、その妄想が、まるで優秀な人同士の仕事の引き継ぎのように、スムーズにそしてダイレクトに潜在意識へと引き継がれるんです。
聖典34日中働いていた主人が、夜通し働く優秀な召使いに「今夜の最重要任務はこれだ!よろしく頼む!」と最後に1番大事な命令を渡すようなイメージです。
聖典35脳波で言うと、覚醒状態のベータ波から、リラックスしたアルファ波、そしてさらに深いまどろみ状態のシータ波へと移行していくこの時間帯は、まさにこの意識のバトンタッチが最もスムーズに行われる状態なんです。ちなみに、魔法師や智子さん達霊能巫女さんは、自力でSMR波を出せます。
聖典36だからこそ、眠る直前は、純粋な妄想が、何のロスもなくすんなりと潜在意識の奥深くまで届く、まさに魔法の時間と言えるんです。
聖典37この境界線が曖昧な時に、例えばワクワクしながらお金持ちになった自分を妄想すると、起きている時に何度も繰り返し潜在意識に願望を学習させるより、何倍も何十倍も早く強力に、あなたの願いを潜在意識に刻み込むことができるんです。
聖典38そして一度あなたの本当の願いを受け取った超優秀な召使い(サーヴァント)は、あなたが眠っている間もその願いを叶えるための計画を練り、準備を進めます。そして、この寝際の習慣を毎日続けることで、やがて不思議なことが起こり始めます。
聖典39今まで気づかなかったチャンスに目が行くようになったり、人生を変えるような出会いが突然訪れたり、なぜか自信が漲ってきて、行動したくてたまらなくなったりします。これが寝る直前3分間の妄想が奇跡を起こすメカニズムです。
聖典40あなたは、ただ寝る前の3分間に、最高の未来を妄想するだけで良いのです。それだけで、あなたの内に眠る偉大な力を持った存在が目を覚まし、人生を劇的に好転させ始めるんです。 41からは、おまけで、この3分の妄想を捗らせるツールのお話もしますね。
聖典41ここまでお話を聞いていただけた方は、寝る前の妄想がどれほど強力か、ご理解いただけたかと思います。でも、中にはこう思う人もいるかもしれません。▼「妄想と言われても、なかなかうまくイメージできない」「毎日同じようにワクワクするのは結構難しいかも」
聖典42確かに疲れて帰ってきてベッドに入った途端、今日の嫌なことや、明日の不安が頭をよぎって、ポジティブな妄想どころじゃなくなる日もありますよね。そんな人のために、寝る前の妄想を誰でも簡単に、そして劇的にパワーアップさせる最強のツールをご紹介します。
聖典43それは「ビジョンボード」です。ビジョンボードって聞いたことありますか?簡単に言うと、自分の夢や理想の未来を、写真やイラストでコラージュしたボードのことです。日本では「宝地図」という名称で普及していますが、本質は同じものです。
聖典44「百聞は一見に如かず」という諺がありますが、まさにその通りで、言葉だけでこうなりたいと思うよりも、視覚的にイメージすることで、あなたの願いはより鮮明に、よりリアルに潜在意識へと届くんです。
聖典45作り方は驚くほど簡単です。まず大きなコルクボードや用紙を用意します。そして雑誌の切り抜きでもインターネットで見つけた画像の印刷でも何でもいいので、あなたの理想を象徴する写真を集めてペタペタと貼り付けていくだけです。
聖典46例えば、住みたい住宅の写真、乗りたい高級車の写真、行きたい海外リゾートの写真、理想の体型のモデルさんの写真、年収〇億円達成と書いた紙と札束の写真、幸せそうな家族の写真などです。最も大事なポイントは、これを見ていると最高にワクワクすると感じるものを選ぶことです。
聖典47人に見せることがなければ、他人の目なんて気にする必要は一切ありません。あなたの心が踊る内容だけを集めたあなただけの宝の地図を作るんです。他者を害したり、人の不幸を願うような願望でなければ、自由に作って良いのです。
聖典48そして完成したビジョンボードをどこに置くか。そうです、寝室です。ベッドに横になった時、一番自然に目に入る場所にそのボードを設置するんです。そして寝る前のたった3分間、ぼ~っとそのビジョンボードを眺めてみてください。
聖典49ボードに広がるあなたの理想の未来。豪邸のリビングでくついでいる自分は、どんな気持ちですか?その高級車のハンドルを握っている自分は、どんな景色を見ていますか?写真やイラストの1つ1つを眺めながら、それがすでに叶ったかのように五感を使ってリアルに感じてみるのです。
聖典50その時の感情、聞こえてくる音、匂いまでありありと妄想するんです。これを毎日続けるとどうなると思いますか?あなたは毎晩最高の気分で眠りに就くことになります。
聖典51そしてあなたの潜在意識は、あなたの願望の視覚情報とワクワクした感情を強力に受け入れて「これがご主人様の望む未来なんだ!」と寸分の狂いもなく理解します。あとは、そのヴィジョンボード(宝地図)に描かれた目的地に向かって、超優秀な召使いが、最短ルートであなたを導いてくれます。
聖典52そんなことで本当に人生が変わるの?とまだ半信半疑の方もいるかもしれませんね。では最後に1つ信じられないような本当の話をしましょう。引き寄せの法則を世界中に広めた映画ザ・シークレットにも登場するジョン・アサラフのエピソードです。
聖典53彼は、若い頃どん底の貧乏生活から抜け出すために、まさしくこのビジョンボードを作りました。自分が住みたいと願う豪華な家の写真を、雑誌から切り抜いて貼って、毎日眺めていたそうです。その後、彼はビジネスで大成功して億万長者になりました。
聖典54時が立ち、彼がそのビジョンボードのことなどすっかり忘れてしまっていた頃の話です。ある日、彼の息子が古いダンボール箱に何か入ってるのというので、箱の中身を出したら、彼が以前に作ったビジョンボードでした。
聖典55懐かしく思いながらビジョンボードを眺めていた彼は、ある1枚の写真を見て心臓が止まるほど驚きました。そこに貼られていた、彼がいつか住みたいと願っていた豪邸の写真、それがなんと、彼が今まさに住んでいる家だったのです!
聖典56彼はビジョンボードに貼ったことなんてすっかり忘れていて、でもその家に魅かれて購入し、住んでいたのです。似たような家どころではありません。写真に映っていたまさにその家だったのです。
聖典57彼の潜在意識は、彼が忘れている間でさえも、ビジョンボードに描かれた彼の夢を忠実に記憶し、長い年月をかけてその現実を完璧に引き寄せていたのです。いかがでしょうか?これが、ビジョンボードが持つ、正確には潜在意識が持つ計り知れないパワーです。
聖典58あなたの意識は、無限の可能性へと繋がる魔法のスクリーンです。今夜から是非、私がお話した『妄想思考法』を試してみてください。寝る直前のたった3分、寝室に置いたあなただけのビジョンボード(宝地図)を眺めて最高の未来を妄想するのです。もちろん、面倒ならボード無しでも構いません。
聖典59その小さな習慣が、あなたの潜在意識を覚醒させ、運命を根底から覆す偉大な一歩になるはずです。あなたの人生は、あなたが思い描いた通りになるんですから、自由に生きてください。
聖典60最後に、魔法を一つ伝授です。潜在意識は召使い(サーヴァント)と言いました。日頃から、潜在意識を自分の好きな適当な存在(アニメのキャラなどでも良いです)に擬人化して稼働しているイメージをすると、より強く確かに潜在意識を扱えます。※画像は私の潜在意識のイメージです。
智子▼聖典の守護者さん、興味深いお話と有用な情報をありがとうございました。10くらいまでありますから、これがすべてではありませんが、私の潜在意識のイメージの1つです。

原本 2025-09-21T20:28:06+09:00

062■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典の守護者1▼皆さん、こんにちは。今日は寝る直前の3分間に「あること」をすれば人生が劇的に好転する潜在意識の習慣についてお話いたします。▼智子▼聖典(の守護者)さん、よろしくお願いします。" | nitter.poast.org
061■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典2▼今回ご紹介する方法は、簡単で確実に効果もあり、多くの人が実践して成功している複数の方法を、3分に凝縮した潜在意識の使い方です。しっかり習慣化させれば、半年もかからずに目に見える効果が現れます。是非実践して、願いが叶わない、人生が楽しくないという悩みを解消しましょう。" | nitter.poast.org
060■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典3▼最初に具体的な方法をお話します。寝る前のたった3分間で人生が好転する潜在意識の使い方の習慣は、自分に都合の良い未来を妄想(根拠のないことや事実ではないことをあれこれと想像)するということです。" | nitter.poast.org
059■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典4▼簡単過ぎて拍子抜けしましたか?しかしこれは最高に効果的な方法を、最高に効率的に実践できる裏技的な潜在意識の習慣なんです。重要なことがぎっしり詰まっていて、知らなかったら、人生を大損をしてしまうくらいの秘伝です。これからその理由とやり方をご説明いたします。" | nitter.poast.org
058■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典5▼人生を劇的に変える力は、妄想の中にこそ隠されているんです。皆さんは「思考は現実化する」という言葉を聞いたことがありますか?これはアメリカの作家、ナポレオン・ヒルが書いた、全世界で1億部以上売れている歴史的なベストセラーの本のタイトルです。" | nitter.poast.org
057■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典6▼多くの成功者が心に刻んできたこの言葉。一般的には、考えたことが現実に影響するという意味で知られています。もっと深く言うと「思考したものしか現実にならない」とも言えるんです。つまりお金持ちになっている自分を妄想・想像しない人は、絶対にお金持ちにはなれないということなんです。" | nitter.poast.org
056■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典7▼いやいや、そんなこと言ったって現実は難しいと思いますよね?では少し思い返してみてください。現在、私たちが当たり前のように乗っている飛行機はどうでしょう?ライト兄弟が、鳥のように空を自由に飛びたいと本気で妄想して、実現する行動をしなかったら、この世に生まれていたでしょうか?" | nitter.poast.org
055■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典8▼次に日本に目を向けてみます。伊能忠敬という人が、飛行機もない江戸時代に、まるで宇宙から見たかのような正確な日本地図を作り上げました。これは地球の大きさを知りたいという大きな願望があって、そこに幕府の思惑が加わり、まず日本地図を作ろう!という思考になり成し得たことでした。" | nitter.poast.org
054■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典9▼この偉業も、元々は彼・伊能忠敬の強烈な思考と妄想から始まったんです。地図を作る際の測量のやり方を見ても、素人はなんだかよくわかりませんね。これを17年かけて、日本全国でやったのですから、物凄い手間です。このような気の遠くなる作業の達成も、一人の人間の妄想から始まるのです。" | nitter.poast.org
053■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典10どうでしょう?これらは歴史的な偉業だから、自分とは関係ない話だと思いますか?では、もっと身近な物を見てみます。あなたが今このポストを見ているスマホは、誰かが「電話とカメラとインターネットが1つになったら凄く便利じゃないか?」と妄想したから、この世に存在しています。" | nitter.poast.org
052■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典11あなたが座っている椅子も、使っている机も、部屋の電気も全部そうです。誰かが、こんなものがあったらいいなと妄想したものしか、私たちの身の周りには存在しないんです。もっと言えば「お昼にラーメンを食べよう!」と思考しなければ、ラーメンは食べられませんよね?" | nitter.poast.org
051■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典12思考したからラーメンが食べられるんです。つまりこの世界には、法則があるんです。自分が本当に望むものを明確にイメージして、自分には無理かもなんてネガティブな考えは捨てて、確かな決意と揺ぎない信念を持って行動すれば、その妄想はいつか必ず現実になるという法則です。" | nitter.poast.org
050■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典13あなたの頭の中にある妄想は、誰にも邪魔されないあなただけの聖域です。いかがですか?なんだか自分にも凄いことができる気がしてきませんか?あなたのその妄想こそが、まだ誰も見たことのない素晴らしい現実を作り出す全ての始まりなんです。" | nitter.poast.org
049■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典14ここまでで、人間の妄想がとんでもないパワーを秘めていることを感じていただけたでしょうか?ではここからが本題です。その最強の武器である妄想をいつどうやって使えば、最も効果的に人生を激変させられるのか?答えは「寝る直前の3分間」なんです。" | nitter.poast.org
048■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典15まずそもそも皆さんは「潜在意識」と「顕在意識」とはどんなものなのかご存知ですか?はじめに、この2つの意識の特徴をお話しすれば、なぜ寝る前の3分間の妄想が”人生激変モード”への突入スイッチになるのか、ストーン!と腑に落ちると思いますので、以後のお話をしっかり聞いてくださいね。" | nitter.poast.org
047■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "智子▼少し休憩を挟んで、聖典の守護者さんが、潜在意識と顕在意識の特徴と上手な使い方について解説してくださいます。聖典さんは超一流の魔法師なので、過去に私のポストにご登場いただいた魔術結社の諸先生方に勝るとも劣らない見識をお持ちです。ためになるお話を聞ける貴重な機会です。" | nitter.poast.org
046■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典16まず、自分で意識できるのが「顕在意識」です。これは言ってみれば「主人」のような存在です。お腹が空いたからご飯を食べよう。寒いから服を着ようみたいに、自分で考えて体を動かし、自分の体を守る役割があります。" | nitter.poast.org
045■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典17一方「潜在意識」は、自分で考えることなく勝手に自動で働いている意識です。心臓を動かしたり、体に入ってきたウイルスを退治したり、私たちが意識しなくても自分の命を守る役割を担ってくれている「超優秀な召使い」なんです。FATE風に言えば「サーヴァント」です。" | nitter.poast.org
044■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典18そしてここが重要なのですが、この召使いである潜在意識は、主人である顕在意識に極めて忠実なのです。主人が普段から考えたり行動したりしてる様子をずっと観察していて「ご主人様はこれを望んでいるんだな」と学習し、それを実現するために24時間365日文句も言わず働き続けてくれるんです。" | nitter.poast.org
043■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典19主人の願いを叶えることが、結果的に命を守ることに繋がると思っているからです。例えば、子供の頃自転車に初めて乗った時のことを思い出してください。最初は顕在意識、つまり主人が右足でペダルをこいで左足で来いでハンドルはまっすぐ持ってと、1つ1つの動作を考えて命令しています。" | nitter.poast.org
042■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典20そして何度も転びながら練習を繰り返しているとどうなるか?。その一連の動きを、召使いである潜在意識がずっと見ていて「なるほど。ご主人様はこのバランス感覚と動きのパターンをマスターしたいのですね!かしこまりました!」と、その操作方法を丸ごと記憶してくれるんです。" | nitter.poast.org
041■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典21一度潜在意識が覚えてしまえば、もうこっちのものです。自転車に乗ろうと思うだけで、あとは潜在意識が勝手に体を動かしてくれる自動運転モードに入るんです。いちいち考えなくてもスイスイ乗れるのは、この仕組みのおかげなんです。ピアノなどの楽器演奏や、水泳などもわかりやすい例ですね。" | nitter.poast.org
040■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典22今はテスラ社の自動運転が騒がれていますが、人間の潜在意識の方が、断然正確な自動運転をしてくれます。もう1つ、こんな経験もありませんか?レモンを食べていないのに、レモンを見ただけで、口の中にジュワーッと唾液が出てきたりしますよね?これも全く同じ仕組みです。" | nitter.poast.org
039■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典23過去にあなたがレモンを食べた時「うわあ、酸っぱい!」と感じました。そのレモンイコール酸っぱいという強烈な体験を、召使いである潜在意識がしっかりと憶えています。" | nitter.poast.org
038■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典24そして酸っぱいものを食べると体に良くないと判断するので、中和するために弱アルカリ性の唾液を出すという体の働きも、潜在意識がコントロールしています。" | nitter.poast.org
037■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典25だから、あなたがレモンを見ただけで、優秀な召使いである潜在意識が「あ、ご主人様、以前に見た酸っぱい食物です。唾液の準備をします!」と先回りして、自動的に体を反応させてくれるんです。" | nitter.poast.org
036■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典26これらの例のように、潜在意識は、繰り返し経験したことや感情が強く動いたことをどんどん学習して、現実を動かしたり、身体反応を引き起こすプログラムを作っていくんです。" | nitter.poast.org
035■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典27つまりこれと同じように、もしあなたが「どうせ私の人生なんて支配層の奴隷のままだ。お金は搾取されて、苦労しないと手に入らない。手取りがだんだん減っていく」なんてことばかり考えていたらどうなると思いますか?" | nitter.poast.org
034■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典28優秀な召使いは「ご主人様は奴隷でいること、苦労してお金を得ることを望んでいるのですね!かしこまりした!ご用意いたします!」と勘違いして、わざわざ苦労する現実や、奴隷のような環境を、世界をも動かす超パワーを全力で使って引き寄せてしまうんです。恐ろしい話ですよね。" | nitter.poast.org
033■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典29逆に言えば、好きなことでワクワクしながらお金持ちになっている自分を繰り返し妄想していると、召使いは「ご主人様の願いはこれか!よし!お任せください!」となります。そして、そうなるための情報やチャンス、人との出会いを、皆さんが寝ている間でさえも、探し続けてくれるんです。" | nitter.poast.org
032■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典30この優秀な召使い(サーヴァント)を効率的に動かさない手はないですよね。では、どうすれば主人であるあなたの本当の願いを、この召使いにダイレクトに届けられるのか?その絶好のタイミングこそが、眠りに落ちる直前なのです。" | nitter.poast.org
031■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典31では、なぜ寝る直前の3分間が絶好のタイミングなのか?それは、意識の主役が、顕在意識から潜在意識へとバドンタッチする、まさにその瞬間だからです。起きている時というのは、常に顕在意識が思考のハンドルを握っています。しかし寝る時にバトンタッチされます。" | nitter.poast.org
030■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典32顕在意識が活動を終えて眠る時に、思考のハンドルが、24時間働き続ける潜在意識にバトンタッチされるのです。その時に顕在意識の活動が徐々に停止していくので、2つの意識の境界線が一時的に曖昧になります。智子▼この状態を、専門用語では「特別無条件同化暗示感受習性」と言います。" | nitter.poast.org
029■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典33この時に、顕在意識で最高の未来を妄想していると、その妄想が、まるで優秀な人同士の仕事の引き継ぎのように、スムーズにそしてダイレクトに潜在意識へと引き継がれるんです。" | nitter.poast.org
028■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典34日中働いていた主人が、夜通し働く優秀な召使いに「今夜の最重要任務はこれだ!よろしく頼む!」と最後に1番大事な命令を渡すようなイメージです。" | nitter.poast.org
027■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典35脳波で言うと、覚醒状態のベータ波から、リラックスしたアルファ波、そしてさらに深いまどろみ状態のシータ波へと移行していくこの時間帯は、まさにこの意識のバトンタッチが最もスムーズに行われる状態なんです。ちなみに、魔法師や智子さん達霊能巫女さんは、自力でSMR波を出せます。" | nitter.poast.org
026■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典36だからこそ、眠る直前は、純粋な妄想が、何のロスもなくすんなりと潜在意識の奥深くまで届く、まさに魔法の時間と言えるんです。" | nitter.poast.org
025■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典37この境界線が曖昧な時に、例えばワクワクしながらお金持ちになった自分を妄想すると、起きている時に何度も繰り返し潜在意識に願望を学習させるより、何倍も何十倍も早く強力に、あなたの願いを潜在意識に刻み込むことができるんです。" | nitter.poast.org
024■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典38そして一度あなたの本当の願いを受け取った超優秀な召使い(サーヴァント)は、あなたが眠っている間もその願いを叶えるための計画を練り、準備を進めます。そして、この寝際の習慣を毎日続けることで、やがて不思議なことが起こり始めます。" | nitter.poast.org
023■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典39今まで気づかなかったチャンスに目が行くようになったり、人生を変えるような出会いが突然訪れたり、なぜか自信が漲ってきて、行動したくてたまらなくなったりします。これが寝る直前3分間の妄想が奇跡を起こすメカニズムです。" | nitter.poast.org
022■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典40あなたは、ただ寝る前の3分間に、最高の未来を妄想するだけで良いのです。それだけで、あなたの内に眠る偉大な力を持った存在が目を覚まし、人生を劇的に好転させ始めるんです。 41からは、おまけで、この3分の妄想を捗らせるツールのお話もしますね。" | nitter.poast.org
021■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典41ここまでお話を聞いていただけた方は、寝る前の妄想がどれほど強力か、ご理解いただけたかと思います。でも、中にはこう思う人もいるかもしれません。▼「妄想と言われても、なかなかうまくイメージできない」「毎日同じようにワクワクするのは結構難しいかも」" | nitter.poast.org
020■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典42確かに疲れて帰ってきてベッドに入った途端、今日の嫌なことや、明日の不安が頭をよぎって、ポジティブな妄想どころじゃなくなる日もありますよね。そんな人のために、寝る前の妄想を誰でも簡単に、そして劇的にパワーアップさせる最強のツールをご紹介します。" | nitter.poast.org
019■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典43それは「ビジョンボード」です。ビジョンボードって聞いたことありますか?簡単に言うと、自分の夢や理想の未来を、写真やイラストでコラージュしたボードのことです。日本では「宝地図」という名称で普及していますが、本質は同じものです。" | nitter.poast.org
018■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典44「百聞は一見に如かず」という諺がありますが、まさにその通りで、言葉だけでこうなりたいと思うよりも、視覚的にイメージすることで、あなたの願いはより鮮明に、よりリアルに潜在意識へと届くんです。" | nitter.poast.org
017■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典45作り方は驚くほど簡単です。まず大きなコルクボードや用紙を用意します。そして雑誌の切り抜きでもインターネットで見つけた画像の印刷でも何でもいいので、あなたの理想を象徴する写真を集めてペタペタと貼り付けていくだけです。" | nitter.poast.org
016■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典46例えば、住みたい住宅の写真、乗りたい高級車の写真、行きたい海外リゾートの写真、理想の体型のモデルさんの写真、年収〇億円達成と書いた紙と札束の写真、幸せそうな家族の写真などです。最も大事なポイントは、これを見ていると最高にワクワクすると感じるものを選ぶことです。" | nitter.poast.org
015■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典47人に見せることがなければ、他人の目なんて気にする必要は一切ありません。あなたの心が踊る内容だけを集めたあなただけの宝の地図を作るんです。他者を害したり、人の不幸を願うような願望でなければ、自由に作って良いのです。" | nitter.poast.org
014■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典48そして完成したビジョンボードをどこに置くか。そうです、寝室です。ベッドに横になった時、一番自然に目に入る場所にそのボードを設置するんです。そして寝る前のたった3分間、ぼ~っとそのビジョンボードを眺めてみてください。" | nitter.poast.org
013■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典49ボードに広がるあなたの理想の未来。豪邸のリビングでくついでいる自分は、どんな気持ちですか?その高級車のハンドルを握っている自分は、どんな景色を見ていますか?写真やイラストの1つ1つを眺めながら、それがすでに叶ったかのように五感を使ってリアルに感じてみるのです。" | nitter.poast.org
012■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典50その時の感情、聞こえてくる音、匂いまでありありと妄想するんです。これを毎日続けるとどうなると思いますか?あなたは毎晩最高の気分で眠りに就くことになります。" | nitter.poast.org
011■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典51そしてあなたの潜在意識は、あなたの願望の視覚情報とワクワクした感情を強力に受け入れて「これがご主人様の望む未来なんだ!」と寸分の狂いもなく理解します。あとは、そのヴィジョンボード(宝地図)に描かれた目的地に向かって、超優秀な召使いが、最短ルートであなたを導いてくれます。" | nitter.poast.org
010■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典52そんなことで本当に人生が変わるの?とまだ半信半疑の方もいるかもしれませんね。では最後に1つ信じられないような本当の話をしましょう。引き寄せの法則を世界中に広めた映画ザ・シークレットにも登場するジョン・アサラフのエピソードです。" | nitter.poast.org
009■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典53彼は、若い頃どん底の貧乏生活から抜け出すために、まさしくこのビジョンボードを作りました。自分が住みたいと願う豪華な家の写真を、雑誌から切り抜いて貼って、毎日眺めていたそうです。その後、彼はビジネスで大成功して億万長者になりました。" | nitter.poast.org
008■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典54時が立ち、彼がそのビジョンボードのことなどすっかり忘れてしまっていた頃の話です。ある日、彼の息子が古いダンボール箱に何か入ってるのというので、箱の中身を出したら、彼が以前に作ったビジョンボードでした。" | nitter.poast.org
007■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典55懐かしく思いながらビジョンボードを眺めていた彼は、ある1枚の写真を見て心臓が止まるほど驚きました。そこに貼られていた、彼がいつか住みたいと願っていた豪邸の写真、それがなんと、彼が今まさに住んでいる家だったのです!" | nitter.poast.org
006■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典56彼はビジョンボードに貼ったことなんてすっかり忘れていて、でもその家に魅かれて購入し、住んでいたのです。似たような家どころではありません。写真に映っていたまさにその家だったのです。" | nitter.poast.org
005■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典57彼の潜在意識は、彼が忘れている間でさえも、ビジョンボードに描かれた彼の夢を忠実に記憶し、長い年月をかけてその現実を完璧に引き寄せていたのです。いかがでしょうか?これが、ビジョンボードが持つ、正確には潜在意識が持つ計り知れないパワーです。" | nitter.poast.org
004■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典58あなたの意識は、無限の可能性へと繋がる魔法のスクリーンです。今夜から是非、私がお話した『妄想思考法』を試してみてください。寝る直前のたった3分、寝室に置いたあなただけのビジョンボード(宝地図)を眺めて最高の未来を妄想するのです。もちろん、面倒ならボード無しでも構いません。" | nitter.poast.org
003■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典59その小さな習慣が、あなたの潜在意識を覚醒させ、運命を根底から覆す偉大な一歩になるはずです。あなたの人生は、あなたが思い描いた通りになるんですから、自由に生きてください。" | nitter.poast.org
002■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "聖典60最後に、魔法を一つ伝授です。潜在意識は召使い(サーヴァント)と言いました。日頃から、潜在意識を自分の好きな適当な存在(アニメのキャラなどでも良いです)に擬人化して稼働しているイメージをすると、より強く確かに潜在意識を扱えます。※画像は私の潜在意識のイメージです。" | nitter.poast.org
001■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "智子▼聖典の守護者さん、興味深いお話と有用な情報をありがとうございました。10くらいまでありますから、これがすべてではありませんが、私の潜在意識のイメージの1つです。" | nitter.poast.org