ヴィオラート・プラターネ〔Viorate Platane〕先生:人理結社|『正統派ジャーナリング』講座
ヴィオラート・プラターネ〔Viorate Platane〕先生:人理結社|『正統派ジャーナリング』講座
人理結社のヴィオラート・プラターネはジャーナリングを魔法のノートと勘違いするなどの[間違いやすい5つのポイント]を科学的な根拠を交えて解説し、正しい方法を実践することが自己理解を深め現実をより良く変えていくために重要であると主張している。
人理結社のヴィオラート・プラターネはジャーナリングを魔法のノートと勘違いするなどの[間違いやすい5つのポイント]を科学的な根拠を交えて解説し、正しい方法を実践することが自己理解を深め現実をより良く変えていくために重要であると主張している。
潜在意識と引き寄せの法則について仕組みや真相、落とし穴と、その抜け出し方やうまくやるコツを星姫が雑談形式で説明する。
多くの人が努力しても現実が変わらないのは、自分の心にある前提がそのまま結果になっているからである。 例えば、お金がないという前提で行動すると、結果としてお金がないという結果を引き寄せてしまう。
【核心的主張】:風水では寝室での仕事は金運破壊行為であり、引き寄せの法則においては大多数の非戦闘民族はイメージ後に願望を忘れ[今のままで十分幸せ]という無敵状態になることが成功の鍵である。
035■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫1▼風水で最も恐れられている金運破壊行為をお知らせします。それは「寝室での仕事」です。知らずに続けていると、どんなに努力しても金運が上がらず、最終的には破産という結末もあり得ます。今日から皆さんも風水の秘密を知って、破滅への道から抜け出しましょう。" | nitter.poast.org
033■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫2▼なぜ寝室で仕事をすることが破滅を招くかというと、風水では寝室は「陰の聖域」とされ、ここは心身を休め、生命力を回復させる最も神聖な場所です。▼しかし、仕事は「陽のエネルギー」の極致です。活動、緊張、ストレス、プレッシャーなど、すべて陽の氣で構成されています。" | nitter.poast.org
032■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫3▼「陰の聖域」に陽の氣(エネルギー)を持ち込むことは、神聖な場所を汚す、最大最悪の風水違反です。この陰陽バランスの破壊が、人生を根本から狂わせます。▼具体的に、どのような弊害が発生するか、順番に説明していきます。" | nitter.poast.org
031■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫4▼寝室で仕事をする習慣を続けると、まず睡眠の質が破壊されます。仕事の氣が寝室に充満することで、本来休息すべき場所が、緊張を強いる空間に変わってしまいます。" | nitter.poast.org
030■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫5▼そうなると、深い眠りが得られず、疲労が蓄積され、判断力や直感力も鈍ります。次に「金運回路」がショートします。風水では睡眠中に金運エネルギーが体内で生成されると考えられ、寝室で仕事をすると、仕事エネルギーがこの生成プロセスを妨害し、金運の源泉が枯渇してしまいます。" | nitter.poast.org
029■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫6▼最も恐ろしいのは「運氣の混乱」です。休息と活動の氣が寝室と体内に混在することで、人生のリズムが完全に狂います。仕事もプライベートも中途半端になり、すべてが失敗に向かいます。風水の古典や奥義書では「寝室での労働は寿命を削る」と明記されています。" | nitter.poast.org
028■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫7▼単なる疲労ではなく、生命力(氣)そのものが消耗されます。特に危険なのは、ベッド(や布団)の上での仕事です。ベッド(や布団)は最も神聖な休息の場であり、ここで仕事をすることは、「聖域の冒涜」に等しい行為です。▼この行為を続けていると、高確率で重大な災いが降りかかります。" | nitter.poast.org
027■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "通信障害がひどくて、全然画面が見えません。星姫さんの風水講座の続きは、後日に行います。" | nitter.poast.org
026■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫8▼現代人の多くが「在宅ワーク」や「リモートワーク」で寝室を使っているようなので、これは危険です。一時的な便利さのために、人生を破滅させるリスクを負う行為です。" | nitter.poast.org
020■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫8▼とはいえ、日本の住宅事情だと、寝室と仕事&勉強部屋を分けられず、寝室兼書斎になっている家や、ワンルームでどうしようもないという方も多いでしょう。そういうケースでは、ベッドの上で仕事や勉強をしないようにしてください。それと机に座った時、ベッドが目に入らない配置ならOKです。" | nitter.poast.org
019■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫9▼仕事や勉強中の視界にベッドや布団が入ると、つい寝転がりたくなるため、デスクを置く際はベッドや布団が視界に入らないように配置しましょう。これだけでも、大きな効果があります。" | nitter.poast.org
018■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫10魔術結社の先生方に触発されて、私も、簡単な風水の知識をお伝えさせていただきました。こういうお話なら、山ほどできます。智子▼星姫さん、貴重なお話をありがとうございました。" | nitter.poast.org
002■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫さんや魔術結社の先生方は、機会があれば、今後もお話してくださるそうです。" | nitter.poast.org
007■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫A1▼今日は、玄関に置くだけで、金運が上がる物を3つご紹介させていただきます。これらを玄関に置けば、不思議と金運がどんどん上昇します。どれも高価なものではないのですが、金運アップ効果は侮れません。" | nitter.poast.org
006■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫A2▼先ず一つ目は、観葉植物です。観葉植物は、邪気を払い、金運を育ててくれます。パキラやモンステラなどの葉のある植物がベターです。以前に、人理結社のロロライナ・フリクセル先生が、詳しく解説してくださっています。" | nitter.poast.org
005■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫A3▼二つ目は、玄関マット(室外用と室内用)です。特に室外用の玄関マットは、外からの邪気を落とす家の門番のような物です。ただし、使い古したマットや汚れたマットは逆効果になりますので、マメに洗濯するか、新しい物に買い替えましょう。" | nitter.poast.org
004■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫A4▼三つ目は、お香です。玄関でお香を焚くことで、邪気を祓い、家に財氣を呼び込みます。特に白檀は、浄化力が強く、財運を活性化させます。お金のある家は例外なく、玄関に入ると必ず「良い香り」がします。" | nitter.poast.org
003■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "智子▼星姫さん、ありがとうございます。確かにどれも比較的手に入れやすいですし、玄関が狭くて観葉植物が置けない人も、玄関マットやお香くらいならできそうです。" | nitter.poast.org
001■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫▼サンスベリアは玄関向けですから、大丈夫ですよ。ただし、いくらサンスベリアでも、日光がまったく当たらないと、徒長して軟弱になったり、葉の色が薄くなるため、レースのカーテン越しの明るい日陰や、1日に数時間程度の日光浴が理想的です。" | nitter.poast.org
015■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫▼サンスベリアは玄関向けですから、大丈夫ですよ。ただし、いくらサンスベリアでも、日光がまったく当たらないと、徒長して軟弱になったり、葉の色が薄くなるため、レースのカーテン越しの明るい日陰や、1日に数時間程度の日光浴が理想的です。" | nitter.poast.org
022■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫▼ベージュは、特に男性には「最強の金運財布の色」として作用しますよ。勿論、女性にも効果がありますが、なぜか男性の方が、色の特性が強く働きます。探せば、男性向けのベージュの財布はたくさんありますから、男性もベージュの財布はありですよ。" | nitter.poast.org
002■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫▼T市さんは、今年天中殺でS裁になったので、自分のしたいようにするのではなく、受け身で与えられた仕事に全力を尽くすようにすると良いです。" | nitter.poast.org
019■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫1▼こんにちは。星姫です。今日は、魔術結社の先生のように、引き寄せの法則の注意点と、多くの人がハマる落とし穴の抜け方を中心に、うまく引き寄せを行うコツをお話させていただきます。智子▼星姫さん、よろしくお願いします。" | nitter.poast.org
018■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫2▼実は、多くの人は、引き寄せを頑張るからこそ、ある1つの重要なことをしていないんです。その重大な1つのことが何かと言うと「願望を忘れる」ことなんです。実は、引き寄せは、これが最も大事な肝になるんです。" | nitter.poast.org
017■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫3▼大事なことなのでよく聞いて欲しいのですが、簡単に言うと、引き寄せは「イメージすると叶う」ということだと思われているのですが、実は、これができる人はごく少数なんです。私はこのような人を、経緯を込めて『戦闘民族』と呼んでます。※画像は智子さんの監修です。" | nitter.poast.org
016■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫4▼多数派の「非戦闘民族」は「イメージする⇒忘れる⇒叶う」のプロセスなんです。皆さんも経験がありませんか?欲しいなと思っていた物が、忘れた頃にパッと手に入ったり、会いたいなと思っていた人に、意識してない時に偶然出会うことになったり。実はこの「忘れる」が、実現の鍵を握るのです。" | nitter.poast.org
014■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫5▼非戦闘民族の人は、イメージと現実のギャップがあると「いや無理じゃん」とか「現実が変わらないのにイメージしてるってアホらしくないか?」となる人が多いのです。しかし戦闘民族の人は、ある意味とても純粋なので、現実がそうならなくても、イメージを何の疑いもなく信じ続けられるんです。" | nitter.poast.org
013■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫6▼そういう戦闘民族の人は、イメージすると叶うというシンプルな引き寄せができます。しかし、非戦闘民族は豊かな状態をイメージしても「いや今月ピンチだし」と現実の方を信じて、イメージを疑ってしまうんです。するとネガティブな方を信じてしまうので、そちらが叶うという流れになります。" | nitter.poast.org
012■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫7▼戦闘民族と非戦闘民族の違いについても、軽く触れておきましょう。この「戦闘民族」の方は、ある意味、執着することを力に変えるタイプの人で、「非戦闘民族」の方は、執着を手放すことでうまくいくタイプの人なんです。" | nitter.poast.org
011■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "大体合ってます。魔人を、星姫さんの言葉で、戦闘民族と言っているという認識でOKでしょう。" | nitter.poast.org
009■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫8▼簡単に言うと、戦闘民族の方は、目標に向かって情熱を燃やし続けられたり、強い意志があって諦めなかったり、天然で自分が思ったことを疑わずに純粋に信じ続けられるタイプです。彼らは、絶対にこれを手に入れたいという執着心が、実現力になる人たちです。" | nitter.poast.org
008■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫9▼非戦闘民族は、どうしても現実が視界に入ってしまい、疑心暗鬼になってしまいます。「絶対にこれを手に入れたい!」と強く思い続けると、それが苦しくなってしまうんです。「これを達成しないと自分には価値がない!」という恐れを常に感じていて、心が押し潰されそうになったりもしています。" | nitter.poast.org
007■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫10▼そういう人は、執着心を持っていると「無い」の方を信じ続けてしまうんです。そんな非戦闘民族が、戦闘民族の真似をして引き寄せをするとどうなるか?引き寄せは、心の奥底で「だって、今のままではだめだから」という自己否定とセットになっています。" | nitter.poast.org
006■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫11▼豊かになりたいと必死にイメージするということは、今の私は豊かではないという前提を強化して塗り固めてしまうんです。そして頑張って理想イメージしようとしても、現実とのギャップからそれを疑ってしまうので、ますます「無い」の方を信じていくことになるんです。" | nitter.poast.org
005■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫12▼つまり、非戦闘民族にとって、引き寄せは願いを叶えるためのアクセルではなくて、願いから自分を遠ざけてしまう強烈な逆噴射状態になりやすいんです。これが、多くの人が「引き寄せ」ができない落とし穴の正体になります。" | nitter.poast.org
004■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫13▼「では、非戦闘民族は引き寄せができないのか?」という声が聞こえてきそうですが、もちろんそんなことはありませんので、安心してください。戦闘民族とは違う、人生をイージーモードに変える別ルートがちゃんと用意されてます。そのルートに最も大事なことが「忘れる」のステップなんです。" | nitter.poast.org
003■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫14▼今日の話は、ここまでにさせていただきます。次回は、近日中にやります。その時に「忘れ方」も含めた、非戦闘民族向けの具体的な引き寄せの方法をお話ししていきますね。▼智子▼星姫さんありがとうございました。次回もよろしくお願いします。" | nitter.poast.org
057■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫15▼では、非戦闘民族でもできる引き寄せ「4つのステップ」を紹介していきましょう。1 イメージする▼2 当たり前になる▼3 忘れる▼4 いつの間にか叶うこのシンプルな4つのステップになります。1つずつ解説していきますね。" | nitter.poast.org
054■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫16▼まず一般的な引き寄せと同じように、イメージすることが大事です。テンションが上がるような、なりたい状態になった自分をイメージします。▼ここでのポイントは2つです。1つ目は、一人称でイメージするということ。" | nitter.poast.org
053■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫17▼簡単に言うと、映画を見るようなイメージのやり方ではなく、映画の主人公の目線になってイメージする感じですね。なりたい自分の姿そのものが見えるような三人称イメージのやり方は、発想を広げたり、イメージからヒントをもらう時に有効ですが、願望達成や引き寄せでは、▼ ⇩続く" | nitter.poast.org
052■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫18▼一人称でイメージすることがポイントの1つです。そしてテンションが上がる状態をイメージすることすら面倒だと思ってる方もいらっしゃいますよね?そんな筋入りの怠け者のあなたに、とてもおすすめな方法があります。それは習慣にすることです。" | nitter.poast.org
051■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫19▼例えば、朝コーヒーを飲む時とか、神社で参拝する時とか、布団に横になって寝る前とか、そんなあまり邪魔が入らない時間を使って、超短い時間でもいいので、テンションが上がるような喜びを感じるような願望を達成した状態を、一人称でイメージすることを習慣にしてみてください。" | nitter.poast.org
050■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫20▼私は、運転をしている時や有酸素運動をしている時などにすることが多いです。これを淡々と繰り返しているとステップ2に進みます。このイメージの習慣を続けていると、心にある変化が訪れます。これは最初の頃に感じていたワクワク、ドキドキ、ニヤニヤがだんだんと薄れてくるんです。" | nitter.poast.org
049■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫21▼するとどうなるかと言うと「これ、私にとって普通じゃね?」という感じになってくるんです。この状態になりたいのは憧れではなくて、「この状態が当たり前だよね?普通だよね?」という感覚に変化してくるんです。" | nitter.poast.org
048■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫22▼ある意味ワクワクしなくなるというか、特別なことだとは思わなくなるんです。こうなったら、あなたの信じていることが、内側で書き換わったサインです。" | nitter.poast.org
047■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫23▼そして、これはなんと、イメージの習慣を手放す重要なサインでもあるのです。そう、ここで、ステップ1と2で散々イメージしてきたことを忘れるんです。" | nitter.poast.org
046■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫24▼なぜなら、当たり前になった後もイメージし続けると、それがまだ叶ってない自分を常に意識させることになり、執着を生み続ける要因になって、せっかく書き換わった信じてることが元に戻ってしまうからです。" | nitter.poast.org
045■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫25▼戦闘民族(魔人)は戻らないので良いのですが、非戦闘民族は、それをすると「無い」を引き寄せてしまいます。で、忘れてください!と言われて、あ、そうですか、忘れます!と忘れられ人はいないと思うので、意識的に忘れる努力をしないといけないのですが、この忘却スキルが超難しいんです。" | nitter.poast.org
044■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫26▼多くの人が、これができなくて、ずっと執着してしまうのですが、実はかなり簡単に克服できる方法があります。それが「今のこの状態に感謝をする」ことなんです。今この瞬間に感謝できること。毎日の生活でありがたいなって感じること。それらに意識を向けるようにします。" | nitter.poast.org
043■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫27▼ご飯が食べられて幸せ、事故に遭わなくてありがたい、そんな感じのことを意識しまくるんです。すると今のありがたいことに意識が向くので、不思議といい感じに、イメージしていたものを忘れていくんですよ。これはコツがあって、多少無理矢理ぐらいがちょうど良いです。" | nitter.poast.org
042■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫28▼とにかく当たり前になっている自分のありがたいことを見つける癖をつけてみてください。考えればたくさんあると思います。そしてそれに気がつくほど、豊かな気持ちになれると思います。" | nitter.poast.org
041■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫29▼そしてこのステップ3で最も大事なのが、今感謝できること、ありがたいことに、意識が向いていると、今のままで十分幸せだなという感覚になれることです。" | nitter.poast.org
040■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫30▼恵まれてるな、ありがたいなって、今十分幸せだから、願望とか目標とか叶っても叶わなくても、どちらでも幸せだよねという感覚になります。この状態になるのが最高に大事です。この状態は無敵状態みたいなもので、これが引き寄せの肝になるのです。※画像は智子さん指定です。" | nitter.poast.org
039■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫31▼この無敵状態になったら、もうやることはありません。あとは毎日ご機嫌に楽しく過ごしてください。そうしていると、本当に不思議なのですが、最初にイメージしていた願いが、忘れた頃にまるで向こうからやってくるかのように、いつの間にか叶っているという現象が起こり始めます。" | nitter.poast.org
038■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫32▼これが非戦闘民族のための頑張らない引き寄せの方法です。一生懸命にイメージしてる願望は全く実現しなくて、忘れちゃってることほど、いつの間にか実現してることが多いという人がたくさんいます。" | nitter.poast.org
037■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫33▼ステップ1で目標を決めて、ステップ2でセルフイメージを書き換えて、ステップ3で無敵状態を作って、ステップ4で楽しむ。ただこれだけです。是非自分の人生で活用してください。オーダーは、一度出せば、忘れててもちゃんと潜在意識や宇宙に届くということを体験してくださいね。" | nitter.poast.org
036■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "星姫34▼まだ別伝もありますけど、あまり話が長くなると、読む人の負担にもなりますから、一旦終わります。潜在意識を使って願望を実現する方法が幾つもあるのは、その人のタイプに合ったやり方をしないと逆効果だからというのが、とても大きい気がします。※画像はイメージです。" | nitter.poast.org
035■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "智子▼星姫さん、ありがとうございました。黎明結社や人理結社の魔術師の先生方は戦闘民族(魔人)が多いので、戦闘民族向けの方法の指南が多かった理由がわかった気がします。なぜ感謝が大事なのかもよくわかりました。" | nitter.poast.org
■もう頑張らなくていい‼たった3つで現実激変‼ついに出た!達人が教える圧倒的な〇〇力完成版
努力を不要とする願望実現のためには、笑いヨガ、全員還元瞑想、赤羽雄二氏が提唱するゼロ秒思考A4メモ書きという3つの方法からなる楽生メソッドを実践し、直感力を鍛えることが重要である。
笑って目を閉じて書くことで、努力せずに次々と願いが叶うという事例が多数存在する。 この現象は最初信じられなかったものの、豪邸の入手や健康回復、諦めていた夢の実現を達成した者が続出している。 今回は、あらゆるものを引き寄せる現実変革のための3つの方法を紹介する。
ソフィー・ノイエンミュラー▼黎明結社のソフィーです。運命が好転する兆候10選です。【01】大切にしていた物が突然壊れるこれは、新しいステージに入ったので、それに相応しい物に買い替えなさいという天からのメッセージです。
【02】日常的に使う物が急に故障するこれも【01】と同じで、買い替えを促しています。物を大事にして長く使うのも良いことですが、自分のステージの上昇に応じて、適度に買い替えるのが理想です。
【03】長年の問題が予想外の形で解決するこれは、現在の状況で学ぶことが終わり、魂のステージが上がった合図です。次のステージに移行して、新たな学びが始まります。
【04】なぜか部屋の掃除がしたくなる自室や仕事場が汚れていると、運命が下降します。本能や潜在意識が、これではいけないと、適切な改善を促した結果、掃除がしたくなります。
【05】疎遠だった親しい人と偶然再会するその再開した人がキーパーソンとなり、新たな運命の始まりになる場合もありますし、その時だけの再開で、ただの合図の場合もあります。どちらにしても、運命が好転します。
【06】出費の後に、同等かそれ以上の臨時収入が入る▼これは、古いお金を手放して、新しいお金を入れる運命の自浄作用です。運気が好調の時は、こういうことが起きます。智子▼私は、仕事で100兆円以上出費しても、翌日に800兆円以上の利益を得ました。時姫▼何を買ったんです?
【07】やるべきことが一気に片付くこれも、運氣が好調な時と、ステージが上がる時に起きるわかりやすい現象です。智子▼面倒になって、拠点ごと焼滅させて、自分でその状況を作り出したこともありました。それもありですか。ソフィー▼自分で運命を切り拓ける人は、そういうこともありますよ。
【08】なぜか急激に眠気が強くなるこれは、脳の未使用領域が覚醒して、その稼働状態に体が馴染むために起きている反応です。眠気が治まったら、新たな力と運命を得ています。
【09】トラブルが起きても結果的に助かるこれは、運気が好調な証拠です。【03】と【06】に似ていますが、トラブルはカルマの清算の一区切りで、その後に助かるのは、新たなステージへの移行の合図です。
【10】「これから良くなる」と直感で感じるこれは、確かな予感がしますから、はっきりわかります。「運命を動かした」という潜在意識からの強いメッセージです。
智子▼ソフィーさん、ありがとうございました。
ソフィー1▼皆さん、こんにちは。黎明結社のソフィー・ノイエンミュラーです。今日は智子さんから依頼されて、潜在意識の基本的な性質と、幸運の引き寄せ方をお話させていただきます。私は、人理結社のライザさんやヴィオさんとは異なり、問いかけとは別のアプローチでお話を進めさせていただきます。
智子▼ソフィー先生、よろしくお願い致します。ソフィー▼今日のお話は、ライザさんやヴィオさんの半分くらいの分量で済みますから、気軽に聞いてくださいね。
そうです。▼黎明結社 ⇒超一流の魔術師集団人理結社 ⇒世界の守護者的なボランティア集団橋架結社 ⇒世界を良くしようとしている魔人集団
ソフィー2▼それでは、幸運と強運が舞い込む潜在意識の活用法について話していきたいと思います。皆さんは、念仏のようにたった5文字の言葉を日頃から言うだけで、自動的に幸せになれるの聞くと、驚く人も多いと思います。
ソフィー3▼今回は、なんだか良いことがないかな?自分はついてないのかな?と思っている方に、意外と幸運は努力もいらず簡単に引き寄せられると知ってもらうためのお話です。
ソフィー4▼運が良い人は、前世で得を積んだ人か現世で頑張っているとか、幸運は誰しも簡単に掴み取れるものではないと、多くの人は考えているのではないかと思います。確かに、普通に考えたら、特別な人や大変な努力家だと思いますよね?でも実際のところ、特に頑張らなくても幸運は訪れるんですよ。
ソフィー5▼皆さんも一度は思ったことあるんじゃないでしょうか?自分にだけ不幸なことがたくさん起こる!周りはみんな幸せで羨ましい!どんなに頑張っても報われない!そんな経験がありますよね?
ソフィー6▼でも、その考え方が、幸運を呼び込めない要因の1つなんです。その考え方をやめなかったら、一生幸運を呼び込めません。ただし、今日紹介する方法を実行するだけで、普段から幸運な出来事がたくさん起こるようになります。
ソフィー7▼それどころか、びっくりするぐらい幸せな奇跡が次々に起こります。この方法は、成功しているアスリートやミュージシャンも当たり前のようにやっています。このやり方の効果を解説する学者もたくさんいます。簡単なことなので、皆さんも是非実践して、幸せを次々に呼び込みましょう。
ソフィー7▼私もライザさんと同じ方式で要点から先に言います。たった5文字を言うだけで、次々に幸運が舞い込み、願いが叶っていく潜在意識の活用法、それは、心がこもってなくても良いので、口先だけで、とりあえず適当に「ありがとう」のご文字を日頃から言うということです。
ソフィー8▼それだけですか?嘘でしょ?心を込めないとダメでしょ?と思った方もいらっしゃいませんか?でも、これの効果を実感した人は、世の中にたくさんいますし、成功している有名人は、もれなくやっています。効果があるということは、なんとなく聞いたことがある方もいますよね?
ソフィー9▼まず最初に、ありがとうの威力について興味深い実験があるので、ご紹介しましょう。皆さんは言霊という言葉をご存知ですか?昔から言葉には目に見えない力が宿っていて、発した言葉はその通りの結果が得られると考えられています。
ソフィー10▼そして、ありがとうの言霊のパワーが科学的に証明された実験があります。苗木を2つ用意して、一方には、毎日ありがとうという言葉をかけて育てます。もう一方には、面倒くさいという言葉をかけて育てます。
ソフィー11▼すると「ありがとう」と言い続けた方は、とても綺麗な花を咲かせ、面倒くさいの方は、途中で枯れてしまったのです。他にも食べ物や水、色々な物を使って実験されていますが、マイナスの言葉を言い続けたものは、すべて良くない結果になっています。
ソフィー12▼ネガティブなことばかり言っている人の家にある観葉植物は、枯れやすいとも言われています。これは衝撃の結果じゃないですか?言葉が物質や生命にも影響を与えるということが証明されたわけです!そして「ありがとう」は、潜在意識にも強力な影響を与えるのです。
ソフィー13▼次は、少し潜在意識と顕在意識の性質の説明を挿入しますが、これから昼食なので、休憩にします。しばらくしたら、お話を再開します。
ソフィー14▼皆さんは、潜在意識と顕在意識とはどんなものなのかご存知ですか?なんとなく知っている方にも、改めてご説明すると、ありがとうとたくさん言うことが、潜在意識に与える影響が簡単に理解できると思いますので、しっかり聞いていただきたいと思います。
ソフィー15▼まず、顕在意識とは、自分で考えて行動することができる意識です。生きるために食事を食べたり、寒さから身を守るために服を着たり、自分で考えて体を動かして、自分の体を守る役割があります。
ソフィー16▼一方、潜在意識とは、自分で考えることなく行動できる意識です。心臓を鼓動させたり、ウイルスが体内に入ってきたら退治するなど、無意識で自分の命を守る役割があります。大まかな説明ですが、これで2つの意識はなんとなく理解していただけましたか?
ソフィー17▼さらに、潜在意識には特徴があります。潜在意識は、体を守ってくれている顕在意識が考え行動する様子を、常に観察し学習し、顕在意識の意図を実現できるように活動しています。体を守っている顕在意識に忠実になることは、命を守ることの大きな助けになるからです。
ソフィー18▼ですので、潜在意識は、顕在意識が繰り返し考えていることを覚えて、無意識のうちに働いてしまうんです。わかりやすく言うと、潜在意識は顕在意識の言うことを何でも聞く飯使いのようなものです。
ソフィー19▼皆さんも経験ありませんか?最初は自転車に全く乗れなかったのに、何度も練習するうちに体が覚えて、意識しなくても乗れるようになったり、梅干を食べていないのに、見ただけで唾が出てきたり、これらは潜在意識が学習した結果起きた現象です。
ソフィー20▼つまり「ありがとう」と何度も何度も言うことで、召使いである潜在意識が学習して、ありがたいと思えるような出来事が起こるように、せっせと働くようになるのです。こんな優秀な召使いなら、使わない手はありませんよね?
ソフィー21▼そして、その「ありがとう」という言葉は、まずは口先だけで、とりあえず言うだけでも効果はあるんです。たとえ気持ちが入っていなくても、ありがとうを繰り返し言うと、感情、考え方、また自分の状況が、不思議と後からついてきます。
ソフィー22▼皆さんもありがとうと言ったら気持ちが良くなった経験があるんじゃないでしょうか?ありがとうと100回も言うと、脳がありがとうの理由を探そうとします。潜在意識は、口にした言葉に対して合理的な事実を当てはめようと働きます。この性質は、問いかけメソッドにも利用されます。
ソフィー23▼つまり、気持ちがこもっていなかったとしても、1日に何度も「ありがとう」と言っていれば、潜在意識は、ずっと「ありがとう」の理由になることを探し続けるのです。そして本当にありがたいことが起るように働き続けるのです。
ソフィー24▼最後に、実は「ありがとう」をたくさん言う効果は、潜在意識がありがたい出来事を引き起こすだけにとどまりません。幸運にブーストがかかるようになるのです。皆さん、幸運ブーストって何?と気になりますよね。
ソフィー25▼どういうことかと言いうと、まず「ありがとう」と言うようにしようと意識すると、自分にありがたいことがたくさん起こっているということに気づきます。すると自分は幸せだと感じるようになり、同時に脳も幸せを感じるようになります。
ソフィー26▼脳が幸せになると、ネガティブなことを考えなくなります。顕在意識がネガティブなことを考えなくなると、潜在意識がネガティブな現実を引き寄せなくなります。そして潜在意識は、ありがたいことが起こるようにどんどん働き、この高循環が『幸運ブースト』を引き起こすのです。
ソフィー27▼一方「ありがとう」と言えない人は、自分にありがたいことがていることに気がつけず、ネガティブなことを口にしやすくなって、潜在意識がそれを学習し、ネガティブなことばかりを引き寄せるようになります。そして『不幸の連鎖』が起こってしまうのです。
ソフィー28▼ということで、幸運ブーストをかけて、ありがたいことをどんどん引き寄せるには、どんな些細なことにも、心がこもってなくても良いので、『ありがとう』のたった5文字を言うように心がけてください。
ソフィー29▼ここまで私の話を聞いていただいた皆さんは、もうなんだか今からありがたいことが起こりそうな気がしてきませんか?今までは何をやってもうまくいかなくて、なんで私だけ?というような出来事ばかり起こっていた人もいると思います。
ソフィー30▼でもそれは、ネガティブな出来事にフォーカスしてしまう癖がついているだけで、小さなことでも「ありがとう」と言うことで、ありがたいことに意識が向いていけば、たったそれだけのことで、徐々に幸せが舞い込んで来るのです。今から「ありがとう」と言うことを習慣にしましょう。
ソフィー31▼どうでしたか?簡単なので、馬鹿にして下に見て、やっている人が意外に少ない基本的手法ですが、継続すれば効果は絶大です。皆さんの幸運を願っています。これで私の話を終わります。ありがとうございました。黎明結社▼ソフィー・ノイエンミュラー
智子▼ソフィー先生、何事も基本が大事だということがよくわかりました。わかりやすいご説明をありがとうございました。私も、日頃から「ありがとう」を意識していますが、より一層に、言葉に身が入る気持ちです。
人理結社のヴィオラート・プラターネ氏が、特別なスキルや難しいテクニックを一切使わずに願いを叶える魔法の使い方を伝える講座を開催した。 プラターネ氏は、ヴィオさんまたはヴィオ先生という呼称を許容している。 叶えたい願いがあるのにうまくいかない、頑張っても現実が変わらない、他者と比べて落ち込むといった状況を経験している聴衆に対して、この魔法の利用を勧める。 今日の講義を最後まで聞くことで、叶わないと思っていた夢や願いが簡単に叶ってしまう感覚が掴めるため、傾聴が強く求められた。
「カタカナ」との対比表と「ひらがな」との対比表で、「を」と「ん」のカタカムナ表記が入れ替わってるのが不思議。→恐らく誤植でしょう。
■カタカムナ五十音図表イラスト - No: 2078539|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」
三色院1▼三色院菫子(さんしょくいん・すみれこ)と申します。もちろん偽名です(笑)。普段は某大学で教職を務めています。今日はご縁があって、カタカムナのお話をさせていただきます。よろしくお願い致します。まずは、カタカムナとは何かをお話します。
三色院2▼カタカムナとは、約1万2,000年以上前の上古代日本に存在したとされる高度な文明に関連する神秘的な文化と、それを伝える文献です。 1949年、楢崎皐月氏が、兵庫県六甲山系で平十字氏から伝えられた「カタカムナ文献」をもとに、その存在が知られるようになりました。
三色院3▼この文献は、独特の幾何学的なカタカムナ文字で、渦巻き状に書かれた記された80首の「カタカムナウタヒ(歌)」で構成されています。これらの歌は、宇宙の摂理や素粒子の世界、現代科学を超える知識が含まれているとされ、和歌や俳句の原型とも考えられています。
三色院4▼このカタカムナ文字は、日本語の48音図に対応し、言葉や図形そのものにエネルギーや意識を高める力があるとされています。
三色院5▼カタカムナは、現象界(目に見える三次元世界)と潜象界(目に見えない高次元世界)の繋がりを示し、両者のエネルギーや情報を循環させるものとされています。特に、宇宙の仕組みや自然の法則を表現したものとして、現代物理学や量子論とも関連があると研究されています。
三色院6▼つまり、カタカムナは、古代日本の叡智を伝える神秘的な文化とその記録のことです。智子▼さすが、大学の先生らしいスマートな語り口ですね。その調子で、お願いします。
三色院7▼次は、カタカムナウタヒ(歌)を唱える効果についてです。カタカムナウタヒとは、以下のように、カタカムナ文字で、渦巻き状に書き記された、全部で80首ある歌です。画像は、その中でも特に大事とされる5・6・7首です。
三色院8▼カタカムナウタヒを唱えることには、以下のような効果が報告されています。・心身の健康改善▼・精神の安定と意識の覚醒・願望成就と運勢向上・高次元エネルギーとの接続特に、第5首・第6首・第7首を唱えることが重要とされ、これだけでも十分な効果が得られるとされています。
三色院9▼それでは、ウタヒを唱える効果について順番に解説していきます。まず心身の健康改善からです。唱えることで、体温が上昇したり、身体が軽くなる感覚が得られるとされています。痛みや吐き気などの症状が軽減した、視力が0.6から1.2へ向上したなどの体験談があります。
三色院10▼これらの効果は、ウタヒを唱えることにより、身体の素粒子レベルでエネルギーが整い、自然治癒力が高まることにより起きると考えられています。智子▼言霊や問いかけメソッドに比べて、意味不明な魔法の呪文的ですね。まあ、こういう方が好きな人もいるでしょう。
三色院11▼次は、精神の安定と意識の覚醒です。唱えることで、心が落ち着き、集中力やインスピレーションが高まる。クリエイティブなアイデアが湧きやすくなります。潜在意識や超意識と、顕在意識が融合し、自己啓発や精神的な成長を促します。
三色院12▼また、オーラが見えるようになった、スピリチュアルな感覚が強まったなどの、不思議な体験が報告されています。智子▼まあ、ウタヒは、ひたすら唱えていれば、能力開発にもなりますね。
三色院13▼次は、願望成就と運勢向上です。カタカムナウタヒを唱えることで、後で説明するミスマルノタマが出現し、願いが叶いやすくなる「5次元空間」を形成するとされています。これにより、ポジティブな出来事や奇跡的な体験が起こりやすくなると言われます。
三色院14▼なお、ミスマルノタマ出現による願望実現力は、ミスマルノタマが無い場合の数百倍から数千倍とされています。金運や人間関係、健康面の改善、望ましい未来へのシフトなどが期待できます。ただし、今だけ、自分だけ、お金だけなどのエゴを強く持つと、極度に効果が薄れるとされています。
三色院15▼最後に、高次元エネルギーとの接続です。ウタヒを唱えると、宇宙の創造神アマノミナカヌシ、タカミムスヒ、カムミムスヒとの繋がりを強化し、高次元エネルギーを受け取ります。これにより、高度の集中状態(ゾーン)やスカラー場に似た状態を作り出し、能力や運命が好転します。
三色院16▼ 80首全部を覚えなくても、以下の5・6・7首だけ唱えても、これらの効果を望めますから、暗記の手間は、それほどでもありません。智子▼日本語の言霊や問いかけよりも、魔法の呪文のようなものが好きな人は、カタカムナウタヒがお薦めです。
まあ、今の地球人に100%のポテンシャルは引き出せなくても、かなりの奇跡が報告されていますから、有効なものだと思います。
三色院17▼では、ミスマルノタマの作り方をお話します。ミスマルノタマとは、カタカムナウタヒを唱えることで現れるとされる「高次元空間の球体」で、唱えた者を中心に展開される半径約2.5mのエネルギー場です。※画像はイメージです。
三色院18▼ミスマルノタマは、現象界と潜象界を繋ぐスカラー場(重力波の場)であり、素粒子レベルでエネルギーを調整し、癒しや願いの成就を促すとされています。日本神話の三種の神器の一つ「五百箇御統勾玉(イホツミスマルノタマ)」と関連し、天照大神を包むエネルギー場とも言われます。
三色院19▼カタカムナウタヒを唱えると、体が温かくなったり、ピリピリとした感覚、紫や黄色の光が見える、心地よい感覚が得られるなどの報告があります。一般の人には何も感じず、何も見えない場合も多いのですが、潜在意識レベルでは、確かに作用するとされています。
三色院20▼ミスマルノタマを出現させるには、カタカムナウタヒの第5首・第6首・第7首を唱えることが基本です。※第6首のヱは「エ」、ヰは「ウィ」に近い発音です。
三色院21▼唱え方のコツを説明します。回数は、各首を3回ずつ唱えるのが一般的。時間があるなら、毎日朝昼晩に1~15分程度継続すると、さらに効果的です。
三色院22▼唱える時の姿勢は、真っ直ぐ立ってリラックスした状態で、可能なら、人差し指を天に向けて、宇宙と繋がるアンテナを立てるイメージで唱えます。ただし、嫌なら、普通の姿勢で唱えても良いです。※画像はイメージです。
三色院23▼第7首の「ミスマルノタマ」を唱える際、頭上で弧を描くように手を動かし、球体をイメージする。具体的には、マカタマノ:外側の球をイメージする。 アマノミナカヌシ:中心の一点(下丹田)をイメージする。 タカミムスヒ:正八面体の上部をイメージする。
三色院24▼カムミムスヒ:正八面体の下部をイメージする。ミスマルノタマ:球・正八面体・一点が統合した図形をイメージする。智子▼立体把握能力が低い人は、イメージが結構大変ですね。
三色院25▼無心で唱えるのが、効果を出す秘訣です。願い事を意識した後、無心で唱えることで、効果が高まります。エゴや疑いの心は、エネルギーの流れを妨げるため、ポジティブな気持ちで唱えてください。
三色院26▼唱える環境は、静かな場所や、お風呂場など、自分がリラックスできる場所で唱えると良いです。また、カタカムナ文字を書き写すことで、図形のエネルギーと共振し、ミスマルノタマを強化できます。使用する筆記具は、自分の好きな物で構いません。日常的に使っているペンで問題ありません。
三色院27▼注意点として、効果は著しく個人差があり、すぐにミスマルノタマを感じられない場合でも、継続することが重要です。ウタヒを毎日根気よく唱えることで、徐々に高次元空間が感じられるようになっていきます。智子▼私は、この手の行は、継続が何より大事だと、日頃から言っています。
三色院28▼まとめると、カタカムナは、古代日本の叡智を伝える神秘的な文化であり、カタカムナウタヒを唱えることで心身の健康、精神の安定、願望の成就、運氣の向上、高次元との繋がりが得られ、ミスマルノタマは、カタカムナウタヒの第5首・第6首・第7首を意識的に唱えれば作れます。以上です。
智子▼三色院菫子(さんしょくいん・すみれこ)先生、丁寧でわかりやすい解説をありがとうございました。これで、読者さんも、カタカムナウタヒを実用する基本や効果がよくわかったかと思います。
日本の魔人・三色院菫子さんも、人理結社や黎明結社の超一流魔術師の先生方に勝るとも劣らない底知れない力量を感じる方です。カタカムナの要点について、三色院1~28で解説いただきました。
多分、なります。
提示している表は、便宜上あいうえお順に並べているだけで、よく見れば、法則性が何となく掴めます。
あの人は、歴史上の人物級の魔人なので、アファメーションがバリバリ効いてますよ。信念や意志力の強さも、常人の比ではありません。
智子2▼ちなみに、第5首と第6首は、日本語の48音が、「カタカムナ」を除いて、1音もかぶらずにすべて使われているという、面白い特徴があります。
影の魔法師▼カタカムナ関係なら、秘伝を一つ教えてやる。両手とも、親指と薬指の先端を合わせて「ヒフミヨイ」と唱えてから、普通の言霊や問いかけを行えば、威力が数段跳ね上がるぞ。▼智子▼手の形はこうですね。そして「ヒフミヨイ。どうして私は幸せなんだろう?」
「カタカナ」との対比表と「ひらがな」との対比表で、「を」と「ん」のカタカムナ表記が入れ替わってるのが不思議。→恐らく誤植でしょう。
トトリ1▼人理結社のトトゥーリア・ヘルモルトです。同僚からは、トトリと呼ばれています。今日は「10秒でできる世界線ジャンプ法」と潜在意識のお話をお伝えします。智子▼トトリ先生、よろしくお願い致します。
トトリ2▼ 10秒で世界線を飛ぶ?ちょっと言い過ぎじゃないの?そう思いますよね?でも、実はこれ、ただの気休めやイメージワークじゃないんです。潜在意識に直接アクセスして、世界を書き換える実証されたメソッドなんです。
トトリ3▼しかも、ただスピリチュアルな話というだけでなく、脳科学や量子力学の研究でも、意識状態と現実は繋がっていると証明され始めています。研究を進めるほど、魔法魔術と科学は、根っこも最終到達点も、同じ場所だと思えてきます。
トトリ4▼そして何より、今日をお伝えする方法は、誰でもたった10秒でできるんです。例えば、こんなこと思ったことありませんか?願いを叶えるには毎日強く念じないとだめ、頑張ってアフメーションして臨場感を感じなきゃ、潜在意識を書き換えるためにいい気分でいないとね、 ⇩続く
トトリ5▼これらの考え方はもちろん間違ってはいません。全て「引き寄せで願いを叶える方法」として伝えられたものばかりですですが、早く願いを引き寄せたいという思いが強くなると、それをしないと願いが叶わない、だからやらないと!という半ば義務感と責任感でやるようになってしまいます。
トトリ6▼何々しないとだめ、何々しなければという気持ちは、本来の自分の気持ちから遠ざかってしまうんです。人は、叶えたい気持ちが強過ぎると、空回りばかりしてしまいます。でも、ある状態に入ることで、自然と引き寄せが起きるようになります。
トトリ7▼それは、何々しなければ!と言って、無理やりポジティブになったり、毎日アファメーションを繰り返すことではありません。むしろほんの10秒だけ、自分の中にある感覚を思い出すだけです。私も、この方法を教わってから、現実の変化がとても加速しました。
トトリ8▼この方法を実践してくれた方たちからも、願いが叶いやすくなった、理想のパートナーと出会えた、不安が消えて日常が軽くなったなど、たくさんの声を頂いています。
トトリ9▼そして何より大事なのは、これは1回切りのテクニックではなく、毎日ほんの数回でOKの習慣にできることです。習慣になると、皆さんの波動は、自然と整い始め、引き寄せ体質へと書き変わっていきます。
トトリ10▼今回のお話では、その仕組みを説明していきます。実践すれば、今までとは何かが違う、そんな変化を感じるきっかけになりますよ。それでは、なぜたった10秒で望んだ世界線に移動して願いが叶うのか?その秘密と仕組みから紐も解いていきます。
智子▼これからトトリ先生と昼食なので、少し休憩してから、お話を再開します。
白魔術・黒魔術というのは、後世に作られた便宜的な分類で、魔術をどう使うかで色分けしたようです。
今日の昼食のメインは、鮭でした。私は少食ですが、今話題の、から揚げ一個給食よりは品数は多いです。※画像はイメージです。
トトリ11▼たった10秒で世界線を移動するとお話ししましたが、具体的に言うとたった10秒で願いが叶った状態にする方法なんです。願いが叶った状態というのは何でしょうか?それは波動がとても高く、宇宙へ自分の思いがほぼつ抜けの状態です。この状態になるとどんな願いも引き寄せられやすくなります。
トトリ12▼それでは、どうやって10秒で叶った状態にするのか。それが今日のお話の最大のポイントです。結論から言うと、まずは術を行使する土台からですが、リラックスすることです。
トトリ13▼リラックス?なんだ、もっと魔法みたいな凄いことがあると思ってた、そんなことなの?そんな声が聞こえてきそうです。私も師にこれを教えてもらった時は、全く同じことを思いました。それが普通の反応ですし、むしろ期待していた人ほどそう思ったんじゃないでしょうか?
トトリ14▼ですが、がっかりした方は逆にこう思っていませんか?私たちは願いを叶えるために何か凄いことをしなければいけない、誰も知らない秘密のテクニックを知った人だけが特別な世界に入ることができる、 ⇩続く
トトリ15▼しかし、こういう風に思っていると、本当に何か凄いことをしないと願いが叶わないという信念が生まれてしまいます。それで、アファメーションや、瞑想感謝ワークなど修行のようなことをしてしまうんです。
トトリ16▼もちろんアファメーションがとても好きだったり、瞑想が日課になってますという方は別ですよ。やりたいからやっているというのは最強です。是非続けてください。
トトリ17▼だけど本当はやりたくない、面倒に感じているのに、これをやると願いが叶うから頑張ってやらなきゃと、半ば強制的にやっているものは、叶わないということです。
トトリ18▼実際は、願いが叶う時は、物凄くあっさりしているんです。引き寄せというのは、何か壮大なものが自分の中に降りてくるというわけではありません。そんな風に思ってる人ほど、リラックスが叶った状態ですと言われると、ちょっと拍子抜け抜けして、なんだそんなことでと思ってしまうんです。
トトリ19▼そうは言っても、リラックスが叶った状態と言われても、まだピンと来ない方もいるかもしれません。ではなぜ、リラックスが願いを叶える最適な状態なのか、ここからその理由を解説していきます。先に進む前の大事な話なので、お付き合いください。
トトリ20▼まず、私たちの意識状態は、脳波によって変わるんです。普段仕事をしていたり、考え事をしてる時のような頭がフル回転している状態は、ベータ波が出ています。これは、集中や緊張、ストレス状態とも言える波動なんです。
トトリ21▼でも、引き寄せが起きやすいのは、もっと緩んでいる時、つまりアルファー波が出ている時です。心が穏やかで開かれていて、抵抗が少ない時ですね。アルファー波は、例えばお風呂に使って気持ちいいなと感じている時、マッサージを受けてウトウトしている時などに現れる脳波です。
トトリ22▼これは、深い瞑想や、眠る直前のまどろみの状態です。潜在意識に最も近づきやすくなると言われています。願いが実現する人たちは、実はこのアルファー波のような深くリラックスした状態で、宇宙にオーダーを出していたんです。
トトリ23▼人間の脳は、ストレスを感じていると、防衛本能が働いて、現状を変えたくないというモードになります。これは『ホメオスタシス』と言って、脳が安全を守るためにやっていることなんです。
トトリ24▼つまり、いくらお金が欲しい、理想のパートナーが欲しいと強く願っても、その裏に不安や焦りがあると、脳がブレーキをかけてしまうんですね。そんなの叶うわけないじゃない、どうせまた失敗するでしょ、こんな風に無意識のうちに自分で自分を止めてしまうのです。
トトリ25▼だからこそ、リラックスが超重要なんです。リラックスしている時、脳は安心と安全を感じていて、潜在意識に対して素直にメッセージが入りやすくなります。それはちょうど、テレビやラジオのチャンネルが合ってる状態、つまり宇宙の波動とチューニングがピタッと一致しているということです。
智子▼先日、黎明結社のフィリス先生が、潜在意識のブレーキを解除する説得方法を教えてくださいましたが、リラックスすることもまた大事なのですね。
トトリ26▼この状態になると、引き寄せの周波数に自然とアクセスしやすくなり、願いが叶った世界の扉が開いていきます。実際、私が行っているカウンセリングでも、このリラックスの力に気づいたクライアントさんたちは、驚くほどのスピードで現実が動き出します。
トトリ27▼ある方は、深くリラックスしてから、叶った未来をイメージしただけで、理想の転職先からオファーが来たり、別の方は、寝る前の10秒間に、感謝と幸福感を感じるだけで、まるで奇跡のように理想のパートナーと出会いましたというケースがあります。
トトリ28▼ポイントは、頑張って願おうと力を入れるのではなく、願いがもう叶ってる世界をゆったり楽しむことです。同じイメージして願いを引き寄せる行動ですが、この違いが伝わっていますか?願いが叶うのは、決してドラマチックな魔法が降ってくる瞬間じゃないんです。
トトリ29▼もっと穏やかで、静かで、でも確かな感覚としてやってくるもの、その感覚こそが波動です。そして波動は、言葉ではなく感情、もっと言えば、安心感によって宇宙に伝わります。つまりなんだか今いい気分、穏やかでホッとする感覚が、そのまま願いが叶った状態を作り出しているんです。
トトリ30▼だからこそ、願いが叶った世界の入り口は、あなたが深くリラックスすることから始まります。どうでしょうか?願いが叶うカラクリがおわかりいただけたでしょうか?
トトリ31▼そうは言っても、自分がリラックスしてるかどうかわからない、それに寝る時にリラックスしてたら、そのまま寝ちゃうことも多いし、どうしたらいいの?とも言われます。確かにリラックスしてしまうと、そのまま寝てしまう人も多いですね(笑)。
トトリ32▼それでは、リラックスしている状態を自分で作れると言ったら、どうでしょうか?マインドが変われば、波動が変わるというお話は、よく聞きます。自分の心のあり方が変わるだけで、実は既に願いが叶った世界線に移動しているんです。
トトリ33▼ですが、ほとんどの人が、それに気づかず、せっかく願いが叶った世界線に移動しているのに、また元の世界に戻ってしまっているんです。
トトリ34▼しかし、自分で願いが叶った状態に持っていくことができたら、それこそ自由に願いが引き寄せられますよね?次は、自分で願いが叶った状態(世界線移動)に持っていくやり方をご紹介します。複雑な儀式や長い呪文などは必要なく、びっくりするくらい簡単なので、是非覚えてください。
智子▼喫茶休憩を挟んでから、いよいよトトリ先生が『世界線ジャンプ』のやり方を教えてくださいます。
いま、謎の声がして、次の国政選挙のキャンペーンソングはこれにしてみては?と言われました。<a href="https://www.youtube.com/watch?v=lOMSAXci8y4">youtube.com/watch?v=lOMSAXci…</a>
いえ、ネットで偶然見かけました。今の情勢に合っているので、紹介させていただきました。
トトリ35▼ここからはいよいよ、あなたが願いが叶った状態に今すぐ入るためのとっておきの実践法をお届けしていきます。しかもこの方法は、どこでも誰でもすぐにできる、そして脳の仕組みを使って潜在意識に願いをすっと届ける凄いものなんです。その名も『世界線ジャンプ』
トトリ36▼今日は、この『世界線ジャンプ』について、ただのワークではなく、どうしてそれで現実が変わっていくのか、その理由を脳科学や引き寄せの観点からも、わかりやすくお伝えしていきます。
トトリ37▼まずは皆さんに質問です。どうして今まで願っても願ってもうまくいかないことがあったんだろう?そんな風に思ったことはありませんか?それは、あなたの能力不足でも努力不足でもありません。答えは、脳がまだ願いが叶っている世界にチャンネルを合わせていなかったからなんです。
トトリ38▼まず知って欲しい大前提があります。それは人間の脳は、現実と想像(イメージ)の区別がほとんどつかないということです。
トトリ39▼例えば、ちょっと試してみてください。いま目の前にレモンがあると想像してみてください。それを半分に切って、ギュッと絞ると、ジュワッと果汁が出てきて、ちょっと酸っぱそうですよね?どうですか?口の中がキュっとして、唾液が出てきた人もいるんじゃないでしょうか?
トトリ40▼不思議ですよね。実際にレモンを食べていないのに体が反応している。これが、脳は想像と現実の区別がつかないということなんです。潜在意識界隈では『レモンの法則』などと呼ばれている現象です。
トトリ41▼だからこそ、願いが叶った状態をイメージするだけでも、脳はもう叶ってると錯覚するんですね。この錯覚こそが、潜在意識への入り口です。ここからが引き寄せの本番なんです。
トトリ42▼願いを叶えるには、脳に新しい感覚を与えること。要するにレモンを想像した時、口の中に刺激があったように、願いを想像している時に、叶った時の刺激を感じるんです。
トトリ43▼例えばお金が欲しいと思っているなら、お金を手にした時の刺激を感じてみてください。実際にお金を数えている時のお金の質感や匂いなどを感じてもいいですし、預金通帳の数字を見てワクワクしている感覚でもいいです。
トトリ44▼お金を気前良く払っている自分を想像してもいいです。その時は、ああ自分はこういう物も買えるようになったのかと、しみじみとした感覚だったり、その時湧き上がってきた感覚を感じてみてください。
トトリ45▼でも、ここでちょっとした落とし穴があります。人間は、普段どうせ無理かも、またうまくいかないかもと、無意識に過去の記憶や現状の不安に基づいた思考をぐるぐるとしています。これは脳の自動思考モードと呼ばれるもので、知らず知らずのうちに過去の経験をデータとして引き出し、 ⇩続く
トトリ46▼あの時うまくいかなかったから、これは無理だろうとか、今の状況はこんな感じだから、こんな未来はありえないだろうと、分析し始めるんです。そして結局、今までと同じ感情、同じ行動を繰り返してしまうんですね。
トトリ47▼つまり、今までの延長線上の波動を繰り返している状態だからこそ、この脳の自動思考モードをストップさせて、新しい波動イコール願いが叶った未来の波動を、一瞬で入力する必要があるんです。
トトリ48▼その切り替えこそが『世界線ジャンプ』というわけです。それでは具体的なやり方をご説明します。まず目を閉じて、ほんの少しだけ内側に意識を向けます。外の音がしていても大丈夫。集中しようとしなくても大丈夫です。
トトリ49▼次にこう問いかけます「今この瞬間、もし願いがすでに叶っていたとしたら、私はどんな気分になっているだろう?」例えば、今街中にいるとします。豊かになったとして、この街中に立っているとしたら、どんな感覚になるでしょうか?その答えがすぐに出てこなくても構いません。
トトリ50▼なんかいい感じ、こういうフワッとしたものでもいいんです。そのなんとなくの感覚が大事なんです。その感覚をほんの10秒だけ味わってください。フィリス先生の提唱する17秒でなくても構いません。深く入らなくて大丈夫です。なんかいい感じを10秒ほど味わったら、これで終わりです。
トトリ51▼ところで、願いが叶った時の感覚で見る世界はどうでしたか?少し変わっていなかったでしょうか?実はこの10秒間は、既に願いが叶った世界戦に移動しているんです。その感覚こそが、願いが達成した時のあなたが普段感じている感覚だと思ってください。
トトリ52▼この『世界線ジャンプ』は、その名の通り理想の未来へシフトするための世界線移動の方法なんです。
トトリ53▼なぜこの一連の流れで、脳が書き変わるのかといいますと、この方法は、脳の機能をフル活用しているんです。「もしも叶ったらどんな気分?」と問いかけると、脳のラスという機能が作動します。ラスとは、自分が意識したものにフォーカスし、それに合う情報を自然に集める性質を持っています。
トトリ54▼例えば、車が欲しいなと思ったりすると、やたらと車の広告やCMを目にするようになった、街中で自分の好みの車を見つけるようになった、こういう現象は、脳のラスが働いて、車に関する情報をどんどん集め始めたからです。
トトリ55▼つまり「叶ったらどんな気分になる?」という問いかけをすると、脳は叶った感覚に関する情報を集め始めるんですね。そうすることで、自分の理想の環境になるにはどうしたらいいのかと、いろんなお知らせを持ってきてくれます。
トトリ56▼そして次に、感情による潜在意識へのアクセスです。潜在意識は、願いを言葉ではなく、波動(≒感情、気分)で物事を判断しています。だから、もう叶った時の安心感満たされた気分、これをほんの数秒でも感じた瞬間、あなたの波動は願いと一致し始めます。
トトリ57▼そして最後に、感覚による身体レベルで叶った未来を記憶させる。なんかいい感じというフワッとした感覚は、いわゆるリラックス状態です。この時、脳内では幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されます。これが感情を定着させ、この感覚=幸せ=叶ってる状態と脳がインプットするんです。
トトリ58▼この『世界線ジャンプ』は、朝昼晩いつやっても構いません。むしろふと思い出した時が最適なタイミングです。
トトリ59▼忙しい仕事の合間や、移動中の電車の中、叶ってたらどんな気分かな?と問いかけて、その気分を10秒だけ感じて、ニコっと微笑む、それだけであなたの波動は整い、宇宙とのチャンネルがパチンと合うんです。
トトリ60▼人間の脳は、とても忠実なコンピューターです。だけどその分、設定されたままの同じパターンを繰り返す癖があります。だからこそ皆さん自身が、新しい波動を入力してあげる必要があります。その入り口が『世界線ジャンプ』なんです。
トトリ61▼さて、ここまで『世界線ジャンプ感覚』のやり方と、それがなぜ脳や潜在意識に効くのかをお話ししてきました。ただ、ここで大事なポイントがあります。この方法は、成功した感覚を体感して、既に叶った世界に一時的に移動する方法です。
トトリ62▼なので、何度も試すことで、叶った世界にいる時間が長くなり、いつの間にか、叶った世界線に完全に移動するんですね。だからこそ、世界線ジャンプを手軽にやって、習慣化させることが大事なんです。
トトリ63▼潜在意識は変化が苦手です。そして繰り返しが好きだから、繰り返し同じ安心感をインストールしてあげると、やがてそれが当たり前の波動になっていきます。
トトリ64▼そしてもう1つ、これはあまり知られていない裏技なのですが、叶った感覚を人に伝えることで、自分の中に定着させる方法があります。例えば、友達や家族に願いが叶った感覚・感情を話してみる、あるいはSNSやノートに、今日はこんな風に気持ちが切り替わったと書いてみるのです。
トトリ65▼それだけでも、自分は叶った未来にちゃんと繋がれるという確信が深まっていくんです。これは脳が自分の言葉に強く影響を受ける性質を使った方法です。人に伝えたことは、不思議と自分の信念になります。
トトリ66▼だからもしできるなら、小さな気づきでも、今ちょっと波動が整ったかもと思った瞬間、スマホEのメモや紙のノートや手帳にポンと残してみてください。それが後で、私はちゃんと変わっているという証拠になってくれます。
トトリ67▼つまり習慣は、続けようとする努力じゃなくて、ふと思い出した時に、自然とできている状態を少しずつ育てていくことなんです。だから忘れた日があっても大丈夫です。できなかったと感じた日があっても、何も問題もありません。むしろそれに気づいた次の瞬間こそ、ジャンプのチャンスです。
トトリ68▼ああ今日やってなかった、でも今やればいいか、を軽くニヤッと笑って、もし今もう全部叶ってたらどんな気分だろう?と問いかける、それだけであなたの波動は、また整った周波数にチューニングされていくんです。習慣とは、頑張らないで行う努力のことなんです。
トトリ69▼忘れてもいい、休んでもいい、でもいつでも戻れる場所があること、その安心感こそが、最大の引き寄せの磁力になる『世界線ジャンプ』は、皆さんの中の穏やかなパワーに触れるための、1番優しくて1番深い習慣になるはずです。
トトリ70▼今回は、たった10秒で世界線を移動する方法についてお話ししました。ここまで読んでくださってるということは、あなたの中にも、既に願いが叶う準備ができているということです。あとは日々のどこかで思い出して実践してください。
トトリ71▼もし今願いがもう叶っていたらどんな気分?と自分に問いかけ、そしてそっと笑ってください。劇的な魔法はないと言いましたが、この幸せな感覚こそが、皆さんを叶った未来に1番近づけてくれる魔法の言葉です。
トトリ72▼自分の感覚を信じてリラックスして、皆さんの波動で皆さん自身の世界を変えていってくださいね。これで今日の授業を終わります。人理結社▼トトゥーリア・ヘルモルト(Totooria Helmold)
智子▼トトリ先生、トトリ1~72の大作をありがとうございました。リラックスの効用、問いかけメソッドのテクニカルな使い方とその解説などは、とても興味深く聞かせていただきました。これで黄金時代の扉を開ける氣がしました。
本稿では、魂の波動を高め、願望実現を促す[言霊]の力について、冗長な部分を省き、誤字や固有名詞の誤りを修正しつつ、見出しを付けて解説する。
言霊とは、言葉に宿る目に見えない力のことである。 古来より、発した言葉が現実に影響を与えると信じられてきた。 実際、ポジティブな言葉をかけた水とネガティブな言葉をかけた水では、後者が早く腐敗するという実験も報告されている。 言葉には[波動]があり、その波動が物や人に影響を与えることが科学的にも示唆されている。
51■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "ソフィー1▼黎明結社のソフィー・ノイエンミュラーです。今日は、アファメーションの技法の中でも、最高レベルに強力なものを一つ紹介します。それは、アファメーションの最初に「なぜかわからないけど~」や「どうしてかわからないけど~」という言葉を言うというものです。" | nitter.poast.org
50■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "ソフィー2▼普通にアファメーションをすると「そんなのできるはずない!」「そんなの嘘だ!」などと、否定の気持ちが強く入りやすいです。しかし「なぜかわからないけど~」を頭につけると、潜在意識からの抵抗がほとんどなくなります。" | nitter.poast.org
49■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "ソフィー3▼それでも抵抗が来たとしても「いや!それでもなんだか知らないけど〇〇なんだよ!」と潜在意識からの否定に被せるように畳みかけると、大体大人しくなります。この「なぜかわからないけど~」を使う技法は、簡単にできるのに、凄く効果的なので、ぜひ使ってほしいです。" | nitter.poast.org
48■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "ソフィー4▼それから、智子さんも推奨していますが、アファメーションは、鏡に向かって言うと、効果が倍増します。「なぜかわからないけど~」法と組み合わせると、爆速で願いが叶いますから、試してみてください。黎明結社▼ソフィー・ノイエンミュラー(Sophie Neuenmuller)" | nitter.poast.org
47■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "智子▼ソフィー先生、凄い技法をありがとうございます。鏡に向かって「なぜかわからないけど、私は億万長者になっている」「なぜかわならないけど、私は健康になっている」「なぜかわからないけど、私は幸福になっている」「なぜかわからないけど、私は美しくなっている」などと言えば良いですね。" | nitter.poast.org
46■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "今日、ソフィー先生が教えてくださった手法は、業界では、問いかけメソッドと並んで大人気で、それだけ実績もあります。ちなみに、以下が潜在意識界隈の『四大技法』です。・問いかけメソッド(主に人理結社推奨)・なぜかわならないけど~法(ソフィー先生推奨)・かも(予感がする)法・命令法" | nitter.poast.org
45■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "「5分以内くらいに読めて、なおかつ強力な、秘伝級のメソッドを教えてください」という私のオーダーに、黎明結社のソフィー先生は、見事に応えてくださいました。これは非常に強力な技法です。" | nitter.poast.org
44■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "まだポストしていない『かも(予感がする)法』や『命令法』も、いつか他の先生方が教えてくださる予定です。" | nitter.poast.org
■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "ロロナ1▼人理結社のロロナライナ・フリクセルです。今日は、アファメーションなどに使える最強の言霊を伝授します。いきなり結論から言います。最強の言霊、それは自分自身の名前(フルネーム)です。自分の名前は、本人にとって最強の言霊になります。これから、使い方や応用をお話しています。" | nitter.poast.org
■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "ロロナ2▼例えば、通常の問いかけメソッドでは「どうして私はこんなに幸せなんだろう?」と唱えます。人によっては「私は」すら省略しますが、「私」のあとの部分に自分の名前を付け足して「どうして私ロロライナ・フリクセルはこんなに幸せなんだろう?」と言います。これだけで、力が爆増します。" | nitter.poast.org
■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "ロロナ3▼他には、書類に自分の名前を書く時、丁寧に念を込めるように書けば、運氣が上昇します。自分の名前を丁寧に唱えても、運氣が良くなります。この手法は、戸籍上の名前だけでなく、ペンネームや芸名でも有効です。自分がその名を自分のものだと認識していれば、効果は出ます。" | nitter.poast.org
■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "智子▼ロロナ先生、ありがとうございます。その理論だと、姓名判断で占うと自分の名前の運が良くない人は、理想の名前を毎日紙に10回も書いていれば、その名前の運氣なります。それをビジネスネームなどにしても良いです。※画像はイメージです。" | nitter.poast.org
■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "「実際にやってみたら、力が湧いて来た」という体験談を聞きました。効果を実感できる人も多いと思います。" | nitter.poast.org
■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "例えば、このアファメーション動画は、私の知人が作ったものですが、この動画の文言の、「私」のあとの部分に、自分の名前を付けてして唱えると、より強い効果を得ることができます。例)なぜかわからないけど、私・磯野カツオの元に莫大な富が集まってくる。<a href="https://www.youtube.com/watch?v=SxyFfxShRK4">youtube.com/watch?v=SxyFfxSh…</a>" | nitter.poast.org
■アメノミナカヌシ×金運強化パック
1|私の元に富が集まります
2|私は価値ある存在です
3|私は感謝と共に富を受け取ります
4|どうしてこんなに願いが叶うのだろう
5|どうしてこんなに問題が解決するのだろう
6|どうしてこんなに欲しいものが手に入るのだろう
フィリス1▼今日は、私が行っている、宇宙にオーダーが通りやすくなるワークをご紹介します。やり方はとっても簡単です。それは「17秒間ワクワクする気持ちになる」これだけです。この方法を知った時、私は最初は半信半疑でした。たった17秒で何か変わるわけない!と思っていたんです。
フィリス2▼でも、引き寄せの法則で願いを叶えることは、本当はとってもシンプルなんです。実はこれはエイブラハムが提唱する「豊かさを引き寄せる17秒メソッド」なんです。エイブラハムとは、引き寄せの法則を世界的に広めた存在で、人ではなく多次元の集合意識、つまり宇宙存在だと言われています。
フィリス3▼このワークは、そのエイブラハムが提唱しているメソッドです。エイブラハムによれば、私たちの思考は、17秒間集中することでエネルギーが強まり、それが波動として宇宙に伝わると言われています。そしてその波動に共鳴するエネルギーが引き寄せられるという仕組みになっています。
フィリス4▼簡単に言うと、17秒間ポジティブでワクワクする思考に集中するだけで、エネルギーが現実化に向けて少しずつ動き出し始めるんです。願いに対して、1日中ワクワクする気持ちを感じるのは難しいですよね?でも「17秒間だけならできそう」って思いませんか?
フィリス5▼そしてたったの17秒なんですが、これは2000時間行動するのと同じくらいの願望実現エネルギーが発生すると言われています。17秒で2000時間分の効果です。凄いですよね!2000時間闇雲に行動するよりも、17秒集中して、ポジティブな感情を味わった方がいいと思いませんか?
フィリス6▼さらに17秒を4回繰り返すことで、引き寄せのエネルギーが強化されます。4回ということは、合計で68秒間、ワクワクしたポジティブな感情を感じるんです。 68秒間感じることで、願いが現実化に向けて本格的に動き始めます。
フィリス7▼これは連続して68秒でもいいですし、1日の中で分散して、合計68秒でも大丈夫です。忙しくて時間がないという方も多いと思いますが、たったの17秒だったら無理なくできますよね?例えば、朝起きた時や寝る前、移動中の空き時間、トイレにいる時など、 &#8681;続く
フィリス8▼ちょっとした隙間時間に、意識的に行うのがおすめです。私は忘れないように、朝起きた時、食事後、入浴時、寝る前という形で、日常のルーティンに組み込んで習慣化しています。習慣化してしまうと、これまた簡単にできるようになるんです。
フィリス9▼たったの17秒なら、習慣化も簡単にできるかと思います。皆さんも、是非これを習慣にしてみてください。きっと、現実が確かに動き出すのを、日々実感するようになりますよ。以上、黎明結社のフィリス・ミストルートでした。智子▼フィリス先生、ありがとうございました。
傾向として、人理結社の先生は「問いかけメソッド」推しの方が多くて、黎明結社の先生は、先行して発信された人理結社の先生のお話に対応して、問いかけ以外のアプローチで潜在意識の扱い方をお話してくださいます。今日のフィリス先生も、問いかけメソッド以外の秘法をたくさん教えてくださいます。
取り敢えず、明確な理想を持って、それを引き寄せる向きで法則を使えば良いかと思います。
そういう工夫も大事です。きっと過程や結果にも反映されるかと思います。
次の講座の予定は、人理結社のトトゥーリア・ヘルモルト先生による『潜在意識を書き換えて10秒で望む世界線に移動する秘法・世界線ジャンプ』です。私の仕事が忙しいので、すぐには無理ですが、週末くらいには発信できると思います。世界情勢・国内情勢関係の情報も並行してポストしていきます。
もう一つの特徴▼人理結社 ⇒長い名前の人が多い例)ライザリン、ヴィオラート、トトゥーリア黎明結社 ⇒短い名前の人が多い例)ソフィー、フィリス
私たちの世界では、本名(戸籍上の名)で活動している人はいませんから、適当に気に入った名前をコードネームにしている人も多いです。作家のペンネームくらいに捉えるのがちょうど良いです。
多分大丈夫です。
智子です。▼ワクワクがイメージしにくいのでしたら、代わりに、自分の願いが叶ったり、不満や問題が解決したり、有形無形を問わず、欲しいと思っていたものが手に入った状態を想像すれば、大抵の人は気分が良くなります。それでも良いです。
17■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "フィリス1▼今日は、私が行っている、宇宙にオーダーが通りやすくなるワークをご紹介します。やり方はとっても簡単です。それは「17秒間ワクワクする気持ちになる」これだけです。この方法を知った時、私は最初は半信半疑でした。たった17秒で何か変わるわけない!と思っていたんです。" | nitter.poast.org
16■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "フィリス2▼でも、引き寄せの法則で願いを叶えることは、本当はとってもシンプルなんです。実はこれはエイブラハムが提唱する「豊かさを引き寄せる17秒メソッド」なんです。エイブラハムとは、引き寄せの法則を世界的に広めた存在で、人ではなく多次元の集合意識、つまり宇宙存在だと言われています。" | nitter.poast.org
15■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "フィリス3▼このワークは、そのエイブラハムが提唱しているメソッドです。エイブラハムによれば、私たちの思考は、17秒間集中することでエネルギーが強まり、それが波動として宇宙に伝わると言われています。そしてその波動に共鳴するエネルギーが引き寄せられるという仕組みになっています。" | nitter.poast.org
14■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "フィリス4▼簡単に言うと、17秒間ポジティブでワクワクする思考に集中するだけで、エネルギーが現実化に向けて少しずつ動き出し始めるんです。願いに対して、1日中ワクワクする気持ちを感じるのは難しいですよね?でも「17秒間だけならできそう」って思いませんか?" | nitter.poast.org
13■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "フィリス5▼そしてたったの17秒なんですが、これは2000時間行動するのと同じくらいの願望実現エネルギーが発生すると言われています。17秒で2000時間分の効果です。凄いですよね!2000時間闇雲に行動するよりも、17秒集中して、ポジティブな感情を味わった方がいいと思いませんか?" | nitter.poast.org
12■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "フィリス6▼さらに17秒を4回繰り返すことで、引き寄せのエネルギーが強化されます。4回ということは、合計で68秒間、ワクワクしたポジティブな感情を感じるんです。 68秒間感じることで、願いが現実化に向けて本格的に動き始めます。" | nitter.poast.org
11■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "フィリス7▼これは連続して68秒でもいいですし、1日の中で分散して、合計68秒でも大丈夫です。忙しくて時間がないという方も多いと思いますが、たったの17秒だったら無理なくできますよね?例えば、朝起きた時や寝る前、移動中の空き時間、トイレにいる時など、 ⇩続く" | nitter.poast.org
10■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "フィリス8▼ちょっとした隙間時間に、意識的に行うのがおすめです。私は忘れないように、朝起きた時、食事後、入浴時、寝る前という形で、日常のルーティンに組み込んで習慣化しています。習慣化してしまうと、これまた簡単にできるようになるんです。" | nitter.poast.org
09■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "フィリス9▼たったの17秒なら、習慣化も簡単にできるかと思います。皆さんも、是非これを習慣にしてみてください。きっと、現実が確かに動き出すのを、日々実感するようになりますよ。以上、黎明結社のフィリス・ミストルートでした。智子▼フィリス先生、ありがとうございました。" | nitter.poast.org
08■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "傾向として、人理結社の先生は「問いかけメソッド」推しの方が多くて、黎明結社の先生は、先行して発信された人理結社の先生のお話に対応して、問いかけ以外のアプローチで潜在意識の扱い方をお話してくださいます。今日のフィリス先生も、問いかけメソッド以外の秘法をたくさん教えてくださいます。" | nitter.poast.org
07■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "取り敢えず、明確な理想を持って、それを引き寄せる向きで法則を使えば良いかと思います。" | nitter.poast.org
06■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "そういう工夫も大事です。きっと過程や結果にも反映されるかと思います。" | nitter.poast.org
05■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "次の講座の予定は、人理結社のトトゥーリア・ヘルモルト先生による『潜在意識を書き換えて10秒で望む世界線に移動する秘法・世界線ジャンプ』です。私の仕事が忙しいので、すぐには無理ですが、週末くらいには発信できると思います。世界情勢・国内情勢関係の情報も並行してポストしていきます。" | nitter.poast.org
04■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "もう一つの特徴▼人理結社 ⇒長い名前の人が多い例)ライザリン、ヴィオラート、トトゥーリア黎明結社 ⇒短い名前の人が多い例)ソフィー、フィリス" | nitter.poast.org
03■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "私たちの世界では、本名(戸籍上の名)で活動している人はいませんから、適当に気に入った名前をコードネームにしている人も多いです。作家のペンネームくらいに捉えるのがちょうど良いです。" | nitter.poast.org
02■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "多分大丈夫です。" | nitter.poast.org
01■智子@第444代目 (@UF_dynasty): "智子です。▼ワクワクがイメージしにくいのでしたら、代わりに、自分の願いが叶ったり、不満や問題が解決したり、有形無形を問わず、欲しいと思っていたものが手に入った状態を想像すれば、大抵の人は気分が良くなります。それでも良いです。" | nitter.poast.org
2025年は、時代の変化の周期が幾つも重なることによって、地球史上でも珍しい一年である。 この現象は、先日話した5000年周期の大変化に加え、より身近な50年周期の変化として生じる。 この周期的な変化は、人々の意識レベルの上昇に起因し、前回よりも強力なエネルギーが地球に向かっているという点で特筆すべきである。
人理結社のメルルリンス・レーデ・アールズ氏〔Merurulince Rede Arls〕は、自身の名前が長いためメルルと呼ばれている。 メルル氏が、人の願いが叶わない理由と、その障害を突破する潜在意識の使い方を提示する。 メルル氏が提示する方法は、簡単であるにもかかわらず強力な方法である。 智子氏がメルル氏に、人理結社の先生であることから問いかけメソッドに関係する内容であると推測し、期待を示す。 メルル氏は智子さんの察しが良いと述べ、[基本にして奥義]的な内容であるため、智子さんのフォロワーが聴講し、仕事や生活に役立てることを期待する。
今日は、満足度の高い人生のために、なぜ本当の夢〔人生の目的、ゴール〕を設定する必要があるのかについて少しお話する。
人は[自分のゴールや目的にとって必要なものしか見ない]という絶対条件を持つ。 これをスコトーマ〔心理的盲点〕と呼び、必要でないものを見えなくする機能である。 意識的にゴール設定をしなければ、人は本能的に現状維持を選択する。 なぜなら脳は、生命維持を第一に、変化によって命が脅かされるリスクを回避しようとするからである。
今回は、引き寄せの法則を使うなら避けては通れない[ネガティブの絶対法則]について話す。 これは、良い気分で願った分だけ同じ量のネガティブな気分〔波動〕もやって来るという法則である。
人生を好転させるための潜在意識の活用法が提示される。 この手法は、寝る直前のわずか3分間で行うことで効果を発揮する。 多くの成功事例に共通する潜在意識の使い方がこの3分間に凝縮されており、継続的な実践によって半年以内に具体的な効果が表れる。 この方法の実施は、願いが叶わない、人生が楽しくないといった悩みを解消する。