難民・クルド人問題!日本の移民はどうなる?ゲスト:和田政宗議員
JESTAの発動が遅い|自民党はJESTAの発動を遅らせている
難民・クルド人問題!日本の移民はどうなる?ゲスト:和田政宗議員
■難民・クルド人問題!日本の移民はどうなる?ゲスト:和田政宗議員
和田議員の取り組みと日本版ESTA導入の背景
和田議員は、日本版ESTA〔電子渡航認証システム、通称ジェスタ:JESTA〕の導入に尽力してきた。 クルド人問題に関して、和田議員がクルド人の味方であるという誤解があるが、実際にはクルド人による犯罪や不法滞在問題に6、7年前から取り組んできた。 不法滞在事例については埼玉県警が摘発したケースもあり、和田議員の情報提供も行われている。 イラク北部のクルディスタン地域の議員団が来日した際のカウンターパートとして、平沼赳夫氏が創設した[道有効議員連盟]を、和田議員が幹事長として引き継いだ。 クルド人を中心に経済的理由で日本に難民申請をする人が後を絶たず、トルコのインフレ率の高さなどが背景にある。 難民申請が無制限にでき、申請中は在留できる制度が不法滞在を助長していたが、上限を2回に制限する法改正を推進した。