Firefoxの検索結果がアクティブ・ウインドウで開かず、おかしなウインドウで開く

Firefoxにおいて[リンクを踏んだ結果][検索した結果]が、予想外のウインドウにおいて開くイライラする現象を回避する方法

Firefoxにおいて[リンクを踏んだ結果][検索した結果]が、予想外のウインドウにおいて開くイライラする現象を回避する方法

  • firefox.cfgでパラメータをロックする。
  • Firefoxがアップデートされても、パラメータはロックされ続ける。

ディレクトリへのパス〔管理者権限が要求される〕

C:\Program Files\Mozilla Firefox

ファイル名[firefox.cfg]

  • [デスクトップ]などで[firefox.cfg]というファイル名にてファイルを作成〔UTF8/BOMなし、CR+LF〕して、C:\Program Files\Mozilla Firefoxに管理者権限を使って移動させる。
  • Firefoxを再起動させれば、このコードが有効になる。
// firefox.cfg
lockPref("browser.newtabpage.activity-stream.improvesearch.handoffToAwesomebar", false);
lockPref("browser.search.openintab", true);

続編|ファイル名[firefox.cfg]

  • [デスクトップ]などで[firefox.cfg]というファイル名にてファイルを作成〔UTF8/BOMなし、CR+LF〕して、C:\Program Files\Mozilla Firefoxに管理者権限を使って移動させる。
  • Firefoxを再起動させれば、このコードが有効になる。
// firefox.cfg

// 新しいタブの検索ボックスからの入力をアドレスバーに引き渡さない(独立動作にする)
lockPref("browser.newtabpage.activity-stream.improvesearch.handoffToAwesomebar", false);

// 検索ボックスからの検索結果を新しいタブで開く
lockPref("browser.search.openintab", true);

// window.open等の「新しいウインドウで開く」を、新しいタブで開くよう強制する(3=新しいタブ、2=新しいウインドウ、1=現在のタブ)
lockPref("browser.link.open_newwindow", 3);

// 外部アプリからのリンクも、新しいタブで開くようにする(3=新しいタブ)
lockPref("browser.link.open_newwindow.override.external", 3);

続編2025-09-14T05:39:46+09:00|ファイル名[firefox.cfg]

  • [デスクトップ]などで[firefox.cfg]および[autoconfig.js]というファイル名にてファイルを作成〔UTF8/BOMなし、CR+LF〕して、C:\Program Files\Mozilla Firefoxに管理者権限を使って移動させる。
  • Firefoxを再起動させれば、このコードが有効になる。
// firefox.cfg

// 新しいタブの検索ボックスからの入力をアドレスバーに引き渡さない(独立動作にする)
lockPref("browser.newtabpage.activity-stream.improvesearch.handoffToAwesomebar", false);

// 検索ボックスからの検索結果を新しいタブで開く
lockPref("browser.search.openintab", true);

// window.open等の「新しいウィンドウで開く」を、新しいタブで開くよう強制する(3=新しいタブ、2=新しいウィンドウ、1=現在のタブ)
lockPref("browser.link.open_newwindow", 3);

// 外部アプリからのリンクも、新しいタブで開くようにする(3=新しいタブ)
lockPref("browser.link.open_newwindow.override.external", 3);

// 外部リンクやスクリプトによる新しいウィンドウのオープンを、アクティブなウィンドウの新しいタブにリダイレクト
lockPref("browser.link.open_newwindow.restriction", 0);

// アクティブなウィンドウにフォーカスを維持し、新しいタブを現在のウィンドウに開く
lockPref("browser.tabs.loadInBackground", false);

// 新しいタブを開く際に、アクティブなウィンドウを優先する
lockPref("browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent", true);

// 外部アプリケーションからのリンクをアクティブなウィンドウで処理
lockPref("advanced.layers.stay-on-active-window", true);
// autoconfig.js
pref("general.config.filename", "firefox.cfg");
pref("general.config.obscure_value", 0);